※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずき
その他の疑問

授乳中なんですがEVEって飲んで大丈夫だと思いますか?

授乳中なんですがEVEって飲んで大丈夫だと思いますか?

コメント

あーちゃん

市販薬飲んでも問題ないと言われました🙆🏻‍♀️
実際、産後の傷口の痛み止めとしてロキソンニン貰ってました😊

ママリ

一応お薬の資格保持してます😊
EVEはEVEAですか?クイックですか😊?

イブプロフェン処方の物ならば母乳に出てくる量は微量なので問題なかったと思います😊
アセトアミノフェン、ロキソニン、イブプロフェンは授乳中でも飲んでも大丈夫なお薬です🙆‍♀️

アスピリン(バファリンに配合されている)は乳児に影響が出た事例があったのでNGです

どんな症状でお使いになられるのかわかりませんが解熱鎮痛剤にはカフェインが含まれるものが多くありますので日常的には使わないようにした方がよいかと!
症状が続くようならば病院にいって配合成分が少なめのお薬処方してもらってください

長々とすみません💦💦

♪

私だったら不安なので、
処方してもらいます🙏😭

4児のママ🩷

ネットでもたくさん書かれてるように
少量しか移行しないので赤ちゃん自体には問題はないみたいですよ!

心配でしたら搾乳するなり授乳時間開けるといいかと思います!

🐼

用法用量を守っていたら大丈夫だと思います!
その程度なら母乳に影響は無いと言われました。
完母でしたが偏頭痛もちなので我慢できないほど辛い時よくEVE飲んでました😊

まなとん

常用はよくないけど、我慢できないときとかにたまに飲む程度なら大丈夫!って、産婦人科の先生に言われましたよ☺️