※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんま
子育て・グッズ

3ヶ月半の赤ちゃんが夜中に爆睡し、起きてはおっぱいや抱っこを求める様子が続いています。午後からの甘え方が激しいため、生活リズムが乱れているか心配しています。

3ヶ月半の子がいます。完母です。
もともと新生児のころから夜中は5時間近く寝る子だったのですが、最近は心配になるぐらいに爆睡しています。が、その反動か起きている時間の甘え方がすさまじく常に抱っこ、おっぱい、抱っこ、おっぱい…という感じになっています。

9時か10時まで寝る
起きておっぱい飲んでまた寝る
12時か13時に起床
ここからおっぱいと抱っこの繰り返しで、少しでもゴロンと寝かせると甘えた感じで泣く
疲れたら寝ますが1時間しないぐらいで起きてまたおっぱいと抱っこの繰り返し
旦那さんが帰ってき次第お風呂(日によって変わりますがだいたい19時から20時ぐらい)
またまたおっぱいと抱っこの繰り返し
23時から0時ぐらいに寝る

体重は順調に増えていますが
あまりにも午後からの甘えぶりがすごいので
どうしたものかと思っています
生活リズムが狂ってしまったのでしょうか

コメント

ペロちゃん

うちの子は夜は21時までに寝て、そこから朝5時過ぎまで寝てオッパイ飲んでまた8時過ぎまで寝ます。
夜はたくさん寝てくれるので助かりますが、その分昼寝は少ししかせず、一人遊びもほとんどしないので、オッパイ&抱っこの連続です。
生活リズムが狂ってるというよりはただの甘えん坊じゃないですか?(*^^*)
お風呂の時間を夕方にしたら早く寝てくれるかもしれないので、夜に自分の時間ができて楽になりますよ♪

  • めんま

    めんま

    やっぱり夜は8時間ぐらいは寝るようになる時期なんですね(^^)我が家も昼寝ほぼなしひとり遊びなしです( ゚д゚)抱っこばっかりで寝返りする気配もありません(´・_・`)

    • 12月25日
てっし

甘えん坊さんですね(笑)
ですが、泣かせておくのも手です!
泣く=ママが来てくれる、おっぱいくれるというふうに、連鎖すると、どうしてもグズグズいってしまうので、泣くから抱くではなく、おっぱいの時間だから抱くに変えた方が、ママさんもゆとりができるのではないかとおもいます。

後、3ヶ月というと、急に睡眠時間が増えて、びっくりする時期ですね(笑)

赤ちゃんは泣くのがお仕事なので、そのお仕事を取り上げないで下さいね(σ*´∀`)

泣かせておく方が、肺も強くなるので、利点は多いです♪

  • めんま

    めんま

    泣かせておきたいのですが…隣の部屋の生活音が聞こえるぐらいのマンション住みで、気を遣ってしまい抱き上げてしまうんですよね(T_T)

    • 12月25日
deleted user

うちの子もまったく同じです!
腕ちぎれそうですよね( ˊᵕˋ ;)
抱っこに疲れたらゴロンと寝かせてひたすらおもちゃ鳴らしまくってます!

  • めんま

    めんま

    泣き始めたらおもちゃ無視です( ゚д゚)笑
    抱っこばっかりですー(T_T)

    • 12月25日