![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳間隔について助産師から2時間空けるようアドバイスを受けたけど、欲しがる時にあげれないのは可哀想?体重や母乳は問題ないけど、体験談やアドバイスが欲しいです。
授乳間隔について質問です。
今日ちょっと遅めの産後一か月の助産師訪問が来ました。
今日で生後43日なのですが、授乳は欲しがる時にあげてる感じです。だいたい少し前までは30分ごととかの時もあったのでさが今は1時間おきぐらいまでなってきてます。
ただ今日の助産師訪問の時に、お母さんも疲れるし、赤ちゃんにも満腹を味わってもらうために頑張って授乳間隔を2時間開けた方がいいと言われました。
どうにかあやして、だましだまし時間が過ぎるのを待ってみてわとのことでした。
体重は増えすぎてもなく母乳不足してもないみたいです。
産んだ時には欲しがる時にはあげてオッケーと言われてましたが、欲しがる時にあげれないのは可哀想ではないですか?
ちなみにはぼ完全母乳で母乳はよく出てる方です。
体験談やアドバイスあったらおねがいします!
- はる(6歳)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
私は欲しがるだけあげてます!
生後2ヶ月経ちましたがまだ1時間おきに欲しがる時があるのであげてます!
ただきつくなってきたらミルクあげたりしてますよ!
そうすると2時間半くらいあいたり3時間あいたりするので楽になります😊
![かいり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かいり
うちも全く同じでした😂💦
新生児期は一時間おきでした。
でも、だんだん、おっぱい飲むのが上手になってきたのか今は昼間二時間おきです。
夜は長いときで五時間くらい寝てくれます。
私も可哀想だと思いながらも頑張ってあやして時間稼ぎしてました💧
たまにはミルクに頼るのもいいと思いますよ!
-
はる
おっぱい飲むのはすごく上手!
夜は長い時で4時間ぐらい寝てくれる時が出てきました!
出かけてると2時間空けられるんですけどねー。出かけてない時は時間がなかなかすぎなくて、、、
どうやって2時間やり過ごしてますか?- 9月20日
-
かいり
ひたすら抱っこしてみたり、メリー回したりしてたら、
急に機嫌よくなってニコニコ笑ってます😂💦
メリーは本当にありがたいですね😆
うちの子は縦抱っこが落ち着くみたいです。- 9月20日
-
はる
うちも縦抱き大好きです!
メリーか!買って最近活躍してなかったんでメリーつけてみます!
あっでもギャン泣きしてるときはメリーも無力でした😱寝ぐずりの時とか、、、- 9月20日
-
かいり
わかります!
寝ぐずりギャン泣きのときは無意味に回してます笑
その時はお腹の上で背中さすったりとんとんしたりで寝かせてます!
時間かかりますが、意外と寝付きはいいです😌- 9月20日
-
はる
今夜やってみます!パイを気安く出さないように笑
- 9月20日
-
かいり
お互いがんばりましょう!笑- 9月20日
-
はる
メリー効果なしでした😞
寝ぐずり、立ってあやしても何しても泣き止まず結局パイで寝ました😱 ダメですね、、、真っ赤にして泣かれると、どうにかしてあげたい気持ちが強くなる、、、さっきは1時間半ぐらいぐずってました、、。- 9月20日
-
かいり
あらら💧
やっぱりだめでしたか…
首の後ろを固定してゆらゆらしてもだめですかね?- 9月20日
-
はる
ダメでした、、、少しぐずるぐらいだと効果あるのですが、すぐヒートアップするので、そうなると何をしても、、、
- 9月20日
-
かいり
うーん…
難しいですね…
可哀想かもですが
しばらく泣かせてみるのもありですよ!
肺が強くなるってよく言いますし。
夜だと無理ですよね…
おしゃぶりとかもだめですかね?💦- 9月20日
-
はる
やっとねました、、、
途中で、夕飯一口食べるためにギャン泣きしてる途中でベッドに置いたらなきが少し落ち着いて、そっからミルク20mlほど飲んだところで眠気が襲って来たみたいです。
その後
縦抱きして途中で横抱きしてねました、、、- 9月20日
-
かいり
大変でしたね💧
お疲れ様です😌
あと一月もすればきっと落ち着いてくるはずです。
たまには旦那様に丸投げして
息抜きしながら
がんばりましょうね!- 9月20日
![Juriet.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Juriet.
私は授乳間隔あけるようにしました😄
自分もしんどいですし、家事もできないので💦
もしかしたらおっぱい飲みたいだけじゃなくて
吸って安心したいのかもしれないですね!
そうだとしたらどこか出かけたり、パパに任せたり
できなくなってしまうので😣
おしゃぶりとかもやってみてもいいかもしれないですね!
-
はる
そうなんです!吸って安心の時も多いです!夜寝ぐずりするのですが、まさにそれです!
授乳間隔あけるトレーニング?どうやってやったのですか?- 9月20日
-
Juriet.
ミルク飲ませたってのもありますが、
抱っこやおもちゃ、おしゃぶりですかね!🙌
安心したいだけの時は簡単におっぱい
出さない方がいいですよ!😆(笑)
私は始めから授乳が嫌で寝かしつけは
抱っこにしたので、寝ぐずりしても
抱っこゆらゆらで寝てくれます!😺- 9月20日
-
はる
そうだったんですね!服の上からチュパチュパされると私が負けてあげちゃってました!そしてパイあげた時の嬉しそうな顔が、、、💦
- 9月20日
-
Juriet.
分かります(笑)
最初は出せ出せって感じでしたが😄
指ちゅぱ覚えると楽になれますよ!(笑)- 9月20日
-
はる
そういえば指チュパはたまにやってます!それで私はパイのサインだと思ってすぐパイ出してました💦
- 9月20日
-
Juriet.
指ちゅぱで泣かないならそのままにして大丈夫ですよ😊!
落ち着きたいとか遊んでるだけなので!😺- 9月20日
-
はる
そうなんですね!今度指チュパだけですごく泣くまで様子見てみようかな、、、
- 9月20日
-
Juriet.
指ちゅぱ、そのうちおもちゃもちゅぱちゅぱ
なんでもお口入れる舐め舐めマンになりますよ😊
指ちゅぱしてるときすぐ泣いてるんですか?- 9月20日
-
はる
ぐずり始めると指チュパしてパイ飲みたいあぴーるしてきます!
- 9月20日
-
Juriet.
それなら我慢して様子見しましょう!😊(笑)
- 9月20日
-
はる
また相談させてください!
- 9月20日
-
Juriet.
了解です!がんばってください😊
- 9月20日
-
はる
ダメでした、、、やっぱり寝ぐずりの時、今日は指チュパすらなかった、、、両手モローみたいに広げて真っ赤にしてギャン泣き、、、何しても泣き止まず声も枯れてきたのでパイあげたら寝ちゃいました、?この眠りは浅いのでいつもすぐ起きますけど、
- 9月20日
-
Juriet.
なかなかすぐにはできないですよね😣
寝かせたときモローで起きますか?🤔- 9月20日
-
はる
すぐ起きる時もあれば10分後ぐらいにモローで起きますね😱
- 9月20日
-
Juriet.
寝かせ方変えてみますか?😣
うちの子仰向けだとモローで起きちゃうので
基本横向きで寝かせてます!🙌- 9月20日
-
はる
縦抱きがしっくりくるのか、私の抱き方が下手なのか横抱きは失敗率が高いです💦
抱っこ布団も買ってあるんですが効果イマイチ、、、
だけど今日は上の方にも書きましたがギャン泣き→一瞬泣かせたままベッドに置く→ミルク飲ませるが途中でウトウト→縦抱き→横抱き→寝るに至りました、、、
毎日夜が来るのが怖いです💦- 9月20日
-
Juriet.
縦抱きで寝かせて寝落ちしてから
15分くらいしてから横向きにして
寝かしてみますか?😺
うちの子も抱っこは縦抱きの方がよく寝ます!- 9月20日
-
はる
そうなんですね!てっきりずっと横抱きなのかと、、、
いつも、寝たかなっと思って5分ぐらいでベッドに置いてました!
明日から実践してみます!
生後2か月になると1か月の時より少し楽ですか?- 9月20日
-
Juriet.
だいぶ楽になりましたよ😊
1ヶ月半くらいから3-4時間おきの授乳なので
今は1日7回くらいです🙌
寝たかな?と思ったら抱っこしたまま
ソファーでぼーっとして、そろそろかな?て
感じでベッド置いてました!(笑)- 9月21日
-
はる
一回あたりどれぐらいねますか?うちは眠りが浅いから、ほぼ私の胸の上で寝てます笑バウンサーとかソファーに下ろしても長くて1時間とかで短くて10分ぐらいで置くと起きます💦
- 9月21日
-
Juriet.
最近朝寝、昼寝は1時間半〜2時間くらいですね😊
それまでは全然寝なくて胸の上で30分とか寝て
置いたら起きるけどご機嫌みたいな(笑)
むしろ夜中?がまだ2回起きられるので💦
7時くらいまで寝てくれたらなーと思います😢
うちの子もバウンサー苦手みたいで
胸の上で寝かしつけてそのまま横抱きにして
そのまま腕枕でソファーで一緒に寝ます(笑)- 9月21日
-
はる
やっぱり布団で寝てくれるのにはもう少し時間かかるんですかね、、、、
うちは最近22時前後に寝て7時前後に起きる、夜間は二回ぐらいパイ飲むかオムツで起きるぐらいです!- 9月21日
-
Juriet.
昼間はなかなか布団では寝ないですよね😢
リビングから寝室は離れてるので
昼間はソファーに寝かしちゃってますが
そろそろお昼寝マット買おうかな(笑)
夜中1回になってほしいですね😣- 9月21日
-
はる
お昼寝マットってなんですか😀?
- 9月22日
-
Juriet.
いろんなのありますが、こんな布団よりお手軽なやつです!
- 9月22日
-
はる
キルトの敷いとくやつですか?
- 9月22日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
みんな同じ道通るんですね、、、
まずは1時間半目標にあやしてみます!
はる
ミルクは夫にあやすのお願いしてる時にあげてます😀
私がミルクあげようとしてもパイを探して哺乳瓶に集中しないんです、最近😞
はる
寝ぐずりの時はどうしても2時間持たないですね、、、
あ
そうなんですね(´・ ・`)
母乳は消化が早いので欲しがるだけあげていいと思います!