※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなえ
お金・保険

離婚後、シングルマザーとして息子と二人で暮らすために必要なスタートの仕方や経験を持つ方がいらっしゃいますか?

シングルマザーの方に質問です
離婚する予定ですが、私は専業主婦
息子は7ヶ月でもちろん保育園には入っていません。

離婚後は実家に帰る可能が一番高いんですが、いろいろな理由から実家に帰りたくありません。
理由は長くなるので省かせてください。

でも息子と二人で暮らしていくにもアパートの初期費用払えない、保育園入所、就職できていない、貯蓄もゼロといった状態です。

同じような境遇でシングルになられた方で離婚後すぐに二人暮らし始めた方はいますか?
また、どのようにスタートさせましたか?

コメント

2*girl__mama.

私も同じでした。
最初は生活保護受けようと思ったのですが、学資保険も解約しなくちゃいけないし他にも色々と面倒くさかったので、まずは実家でお世話になりました。
すぐに保育園探したけどなかなか見つからず、今年の4月に入園出来ました。
それまでは数ヶ月間、一時保育に預けながら仕事していました。
仕事も、一時保育の確保が出来てから面接行った感じです。
(親がフルタイムで働いてる為預けられず..)

離婚して1年半ちょっと経ち、初期費用や家具家電など揃えられるお金が貯まったので来月に子供達と暮らします◡̈⃝︎!

離婚後すぐにでは無いので参考にならないかもしれませんが..💧