※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SKY☆
子育て・グッズ

幼稚園の入園説明会、夫婦で行くか悩んでいます。説明会で集中できるか心配です。他の方はどうしているか教えてください。

幼稚園の入園説明会があるのですが、みなさんは夫婦で聞きに行きますか??
当日旦那は仕事で私と子供で行くとなると、なかなか集中して聞けないんじゃないかと…
みなさんは説明会などはどのようにしていますか?

コメント

3KidsAhAha

一人でいきましたよ。

あお

私のところは毎週金曜にやってるとの事で旦那は仕事なので一人で行くしかない形でした💦
子供も連れて行く予定です😣

®️

たまたま休みだったら旦那も一緒に行きますが、わざわざ休みを取ってもらうことはしないですね。
うるさいのは幼稚園の方でももう慣れっこだとは思いますが、今はちょっと静かにしてようって子どもに言い聞かせますね。
私は全て子どもと2人で行っています。

天音

1人で行きました。
ご夫婦で来られてるとこもありました。
幼稚園にもよると思いますが、別室でプレイルームが用意されてたり
泣き出したら説明会場の後ろあたりにオモチャで遊べるスペースあったり…

でもなかなかちゃんと聞けなかったです💦

ペネロペ

たまたま主人が休みだったので夫婦で行きました!
ほとんどの家庭が奥様のみでしたよ。
子供は園で預かってくれました。

ももな

ママだけの人が多かったですよ~。
ご夫婦の人もいましたが

うちの幼稚園は説明会の間は子どもは隣のクラスで預かってくれておもちゃで遊ばせてくれていました。

一ヶ月半の子と3歳児連れてひとりで行きましたが問題なかったですよ

元転勤族ママ

転勤前の幼稚園は1人でいきました、説明会の間先生達が子供の相手してくれてましたよ!

今の転園先の幼稚園は、旦那も一緒にいきました!

A☺︎

わたしも来月行きます☺︎
行く園はどうしても預けれない場合だけ
子供連れてきていいですよって言われたので
託児に預けて行くつもりでした!

でも旦那さんが休めそうなので
見といてもらえそうです☺️
連れて行ってもいい園なら
連れて行きますかね🙂