※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きてぃ
妊娠・出産

妊娠が分かった時のエコー写真に書いてある5w1dは、最終月経開始日からの日数ですか、受精日からの日数ですか?

カテ違いでしたらすみません。

妊娠が分かった時に、1番最初に貰ったエコー写真に5w1d時書いてありました。それって、最終月経開始日からの日数なのか、受精日からの日数なのかご存知の方いますか?

コメント

deleted user

最後の生理開始日です☆

  • きてぃ

    きてぃ

    最後の生理開始日からだとすると、1週間のズレがあるんです(><)

    • 12月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    胎児の成長度合いによりますからね(^O^)最終生理開始日から0w0dと数え始めて、胎児の成長は今5w1d並みってことです。1〜2wのズレは生じますよ!

    • 12月24日
  • きてぃ

    きてぃ

    そうなんですね!ありがとうございます( ˙▿︎˙ )納得しました。

    • 12月24日
Sayuyu✳︎

表示されている欄にもよります!
お医者さんが予定日を入力していればその日までの計算での週数ですし、赤ちゃんの大きさの欄に書いてあれば、大きさから算出したおおよその週数かと思います!

  • きてぃ

    きてぃ

    受精日からの算出だとすると、おおよその週数なのですか?

    • 12月23日
  • Sayuyu✳︎

    Sayuyu✳︎

    基本的には受精日からの産出というのはしていないのではないかと思います!出産予定日というのも、最終月経からの計算になりますので。

    • 12月23日
モカmama

5wくらいだと、胎嚢の大きさからの週数が表示されてると思いますよ(^^)

  • きてぃ

    きてぃ

    ということは、だいたいの排卵日≒受精日からの週数ということになりますか?

    • 12月23日
  • モカmama

    モカmama

    週数は最終月経が0w1dでカウントしているはずです。
    実際の排卵日や胎嚢の成長具合によってずれることもあるかと思いますよ!
    自分が思ってたより排卵日がかなりずれていたり、成長が 少し遅めだったり。
    エコーのたびに週数載ってますが、実際の週数とは多少のずれがありますよ!

    • 12月23日