
赤ちゃんの布団についてアドバイスをお願いします。北海道で寒いので、赤ちゃんの布団をどうしようか悩んでいます。
冬の布団について
今日アカチャンホンポとバースデイに行くと、寒くなる時期なので、赤ちゃんの布団セットが売っていました。
結構お値段するんですね。
20000円前後で少しびっくり(笑)
皆さんこのような赤ちゃん用の布団は用意してますか?
今はダブルの布団を2枚敷いて、真ん中にお昼寝マットの上に寝かせてますが、北海道で寒いので、布団をどうしようか悩んでいます。
スリーパーは用意しましたが、北海道なのでもちろんスリーパーだけじゃ足りず・・・
アドバイスお願いします☺
- R(6歳)
コメント

66
うちは親が買ってくれましたが、正直新生児の時しか使わなかったです😵 寝坊悪くてすぐどっかに行ってしまったので首が座った頃からはダブルの布団で一緒に寝てます😊 寒くなってくるので、一緒の方が暖かくて子供も安心してぐっすり眠ると思いますよ(^^)

ママリ .
新生児の時はベビーベットで一式用意してましたが今はスリーパーと毛布のみです(毛布っ子で夏でも毛布が手放せません)

。。
私も赤ちゃん用の布団買いましたが、動きが活発になり始めた頃から使わなくなりました💦寝る時にめちゃめちゃ転がってく子なので今は普通に大人用のシングルの布団に寝せてます😅💦

の
ネットで一式買いました!娘は割と寝相が良い方なのでその時の掛け布団使おうと思います😃

ゆきだるま⛄️
ベビー布団一式は産まれる時買いましたが今一緒に寝てるならもういらないと思いますよ😊うちは電気ストーブ??ヒーター??名前わかんないんですけど温風のやつ寝室に置いて温度管理して子供は布団かけても数秒後には蹴られて無くなってるので最初から布団なしのモコモコパジャマとスリーパーで毎年乗り切ってますよ🙌💓

凛音
楽天で購入しました‼️
色々入ってお得そうだったので、サイズとか良く見ずに買ったところ敷き布団が120cm(笑)身内に借りてたクーハンには完全に入りませんでした😅
新生児のうちは寝かせても余白の方が多くて失敗したかと思いましたが、良く考えたら幼稚園くらいまで使えるのではないかと気付き、良かったなと✨
作りもしっかりしていて柄も可愛く、でもシンプルなので買って正解でした😆
画像要るようであれば貼りますので言って下さいね~😊🎶

himawari
私も北海道に住んでいます。十勝なのでかなりの寒冷地ですが生まれた時からずっと一緒の布団で寝てますよ☺️
冬はタオルケット、毛布、羽毛布団掛けてます!
ちなみにベビー布団一式、出産前に買っていましたが一緒じゃないと寝てくれなかったので夜は使いませんでした!
-
R
掛け布団や毛布は、おなじものをかけてますか?それとも子供だけは別ですか?
- 9月20日
-
himawari
同じ布団掛けてました(*´-`)
- 9月20日

ひー
西松屋でセットで1万ちょいくらいのを買いました!
でも全く使ってません(苦笑)
敷マットも小さくて、
動かない間はキングサイズのベッドで一緒に寝て、布団はタオルケットやブランケットなどで賄い、蹴り始めると朝方布団なんてかけてないので、寒い日はスリーパー着せたり、
今はベッドからコロコロ落ちるのでベッドマット横に大人のシングルの敷マットや色々床に敷いて薄手のスリーパー着せて寝かせてます!
もう少ししたらモコモコスリーパーやパジャマで対策します!
ちなみに地域は北海道です!

退会ユーザー
北海道です。
夫婦はダブル、子どもはシングルのマットレスで寝ています!
寝相が悪いので、掛け布団は窒息が怖くて使ってないです。
寒くなったら、あったかいパジャマや毛布のスリーパーで寝かせようかなと思ってます👶❤️

みくみく
私はこれから出産ですが、11月中旬予定で自分の誕生日も同じ時期くらいだったので母に相談しました!
当初、お昼寝布団に毛布をかけるくらいでいいかと思っていたのですが、やはり底冷えもありますしマットレス付きの布団セット+毛布がいいと言われました💦
冬は夜ストーブを消している方も多いと思いますので、寒そうであれば追加でスリーパーを着させようかなと思ってます😅
ちなみに西松屋で120cmサイズの布団セット1万円でお釣りきました!
もう朝晩冷えてきてますよね💦大人2人でもすでに寒くてストーブの誘惑に負けそうです💦

まいりーん
北海道です!
うちの娘も冬産まれでしたが
窒息の心配があるからと布団別とは言われませんでした!
でも心配ですよね😅
敷き布団は一緒で掛け布団別にして
寝るのはどうでしょうかー😆❗❗❗

たけのこ
うちは西松屋で安い値段の布団セットを購入して、小さいふわふわの膝掛けにゴムを縫い付けて敷き布団カバーにしたり、しまむらで990円くらいで購入した厚手の膝掛けを縫って掛け布団カバーにしました!
冬場はユニクロで売られてる足付きロンパースは外せないです(°▽°)

退会ユーザー
夫婦でベッド、子供は隣にベビー布団敷いてます!
お布団10点セットが西松屋で1万円でした😆
R
4ヵ月検診で、窒息の恐れもあるので冬の掛け布団は必ず別でと言われまして😅
北海道は寒くて何枚もかけるし重いので、一緒に寝るのは無理だと思います。
大きくなってからのことを考えると、今のように敷布団は一緒で、掛け布団だけ子供のものを用意したら良いですかね?
66
そうなんですね……😵それは失礼しました。そうですね😊 ネットの方が安かったりもするので店舗に置いてるものがあれば実物だけ見てネットで購入してもいいと思います!