※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃも
子育て・グッズ

エルゴでの赤ちゃんの姿勢について心配です。どのくらい締めるかやコツが知りたいです。

もう数日で4ヶ月になる子どもの首がすわったのでエルゴを試してみたところ、お腹って丸まる姿勢のものですか?
なんかぎゅって丸まって苦しいんじゃないかと気になります。紐もどれだけ締めたらいいものか...
コツがあれば教えてください!

コメント

おまる(●˙꒳˙●)

腰が据わるまでは前のめりになっちゃいますよね^^;
だから娘は腰がある程度据わるまでは使いませんでした!

ベルトも使ってません!

  • ちゃも

    ちゃも

    そうなんですね。わたし、ベビービョルンオリジナルが、肩しんどすぎてそろそろエルゴじゃないともたないなぁって感じで。早く使いたいんですけどね(~_~;)
    ベルトってなんですか?

    • 12月26日
  • おまる(●˙꒳˙●)

    おまる(●˙꒳˙●)

    あ!!!!
    エルゴとバンボ勘違いしてました(ノ∀\*)
    エルゴ持ってません笑
    すみません( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )笑


    でも、エルゴみたいなインサート付きの使ってましたが、インサート外しても肩紐を短く?して自分にピタっとくっつくように抱っこしてたら大丈夫でしたよ!
    紐は緩めにしてました!

    • 12月26日
  • ちゃも

    ちゃも

    バンボのことだったんですね!笑
    でも私バンボも気になってたので参考になりました。笑
    腰座り前からいい感じに座れるものかと思ってたので。笑

    ピタッとしてるんですけどね、、泣いちゃいます(*_*)困りました。笑

    回答ありがとうございます😁

    • 12月26日
きゃきゃ

私のつけ方なので、他の方と違うかもしれませんがヽ(´o`;
まずエルゴを腰に装着して赤ちゃんを抱っこしてエルゴの肩紐を肩にかけて後ろの紐をとめます。
両脇にある紐を丁度いいところまでギューっとしめます。
自分のお腹と赤ちゃんのお腹が密着するぐらい。
あまりそこがゆるすぎると丸くなってしまいます(T ^ T)
赤ちゃんは苦しかったら泣くのである程度締めても大丈夫と思います(*^^*)
参考にならなかったらごめんなさい(T . T)

  • ちゃも

    ちゃも


    なるほど、たしかに肩紐のところが緩いとかなり丸まりますね。
    でもしばらくすると、泣いちゃいました(~_~;)緩くてもキツくても...
    今まで家で何度も練習したんですが2回目の時だけコテッと寝たんで、位置が上手いこといってないだけですかね(~_~;)

    • 12月26日
U7mam

お腹密着するくらい調節ベルトぎゅっと締めてました\(^o^)/
エルゴの背中に当たる布地から頭は出てますか?
子供さんのからだがまだ小さくてエルゴにフィットしてないのかも…
インサート使うと土台がしっかりできて苦しくなく安定できるかもしれません(^_^)

  • ちゃも

    ちゃも

    密着するほどしめてみても、しばらくすると苦しいのか痛いのが泣き出しちゃいます(~_~;)
    4ヶ月の割には小さくはないんですよ。ぽっちゃりっていうより身長が高いです。頭も余裕で布から出ているんです(´・_・`)
    やっぱりエルゴが合わないんですかね、、

    • 12月26日
U7mam

装着は正しくされてますか?足がしっかり外へ出されてますかね?
もしかしたら股関節が硬いとか?
抱っこ紐って結構股を開いた状態で抱っこすることになるので股関節が硬いと痛いのかもしれません^^;
あたしはエルゴはじめて使う時装着の感じがよくわからなくてYouTube見ました\(^o^)/
装着時の赤ちゃんの状態とかとっても参考になりましたよ(^_^)!

  • ちゃも

    ちゃも

    YouTubeでみてやってたんですけど泣いてしまってて。
    なるべくギュって密着させて何度も試しているうちに泣かないようになってきました!!ありがとうございました♡

    • 12月30日