
娘の便が色や回数に変化があり、少し下痢気味のようです。病院に連れて行くべきか悩んでいます。暖かい格好やミルクを調整していますが、心配です。
いつもお世話になっております⭐️
今回は娘の便について質問させてもらいます。
娘は生まれた時から
便の回数は2日1回程度でした。
1回の量はすごく多かったです。
便の色は深緑の母子手帳にある写真だと
7番ぐらいの色でした。
最近、5日前ぐらいから
便を1日に3.4回するようになりました。
量は少ない時もあれば多い時もあります。
色は茶色の時もあれば
ちょっと白っぽい色になる時も1.2回
ありました。
真っ白ではないのですが
クリーム色に近い色です。
少々、下痢気味のような気もします。
母子手帳には
白色のうんちには気を付け
すぐに病院に行くようにと書かれていますが
本人は何の変わりもなく
ミルクも180~200飲みます。
機嫌もとても良いです。
なので病院に連れていこうか迷ってるのですが。
やはり連れていった方がいいでしょうか…
お腹が冷えてるのかなと思い
暖かい格好にしたりミルクを少し熱めに
してみたりしてるのですが…
深緑色の便がほとんどですが
2回程、薄い色の便をしました。
こんな経験した方いらっしゃいますか?
- R.16(8歳, 9歳)
コメント

モルモル
助産師さんに、便のことで不安なときはすぐ病院に電話して聞いてくださいと言われています。
白っぽい便が出たのならなおさら早く電話した方がいいと思います(´・ω・`)
お子さまに何事もありませんように(/。\)
R.16
お返事遅くなってしまいすみません💦
病院で診てもらったところ
なにも異常はありませんでした!
ありがとうございました✨