
離乳食再開時の下痢や風邪の症状が続いています。完全に治ってから離乳食再開が良いか、それともゆっくり始めても良いか相談したいです。病院で処方された薬を服用中です。
離乳食を5ヶ月半で始めて下痢になり中止して
治ったので再度9月1日に再開したらまた下痢になり中止していました。
その間に風邪をひいてしまい、なかなか治らず
今も下痢と鼻水が治りません。
病院でもらった薬を飲んでいます。
下痢は9月4日からずっとですが、1日に何度も出る訳ではなく元々便秘気味なのですが1日全く出ない日もあれば
1日2回程下痢が出る時もあります。
元気はあり、おっぱいも飲みます。熱はありません。
離乳食はやっぱり完全に治ってから始めた方が良いですか?
それともそんなに酷い風邪ではないのでゆっくり始めても良いのでしょうか?
- Curious George

Curious George
まだ10倍粥なので大丈夫なのでしょうか?
焦らない方が良いのかなぁと悩んでいます😥

Curious George
消化が良いものとゆうかまだ始めていないので10倍粥しかあげられないのです😥
コメント