※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

今日のイチオシは、オムツにまつわるこんな投稿を紹介します。・・・・…

今日のイチオシは、オムツにまつわるこんな投稿を紹介します。

・・・・・

ついにやってしまいましたーーー😭💔
自分の中であるあるなんだ~くらいのレベルで思ってましたが
「洗濯機の中にオムツ。洗濯物ポリマー地獄。」
ついにやらかしました~~😭😭😭😭
やると思わなかった( ;∀;)w
そしてこのくそ暑い中、ベランダでポリマー落として干すという更なる地獄❤
洗濯機もポリマーを全力でお掃除❤
子供は構ってくれー!と近くでギャン泣き( ;∀;)
うちの中が一気にカオスになりました😂❤

・・・・・

みなさんは、子育て中、「ついにやってしまった…!」と思ったことはありますか?ぜひ、気軽に「回答」していただけるとうれしいです。

※この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。

※アプリ内で「今日のイチオシ」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「今日のイチオシ」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

※こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

コメント

にん。

うちは母乳パッドでした_:(´ཀ`」 ∠):

  • ゆらママ

    ゆらママ

    昨日うちも授乳パットやりました😅

    • 9月29日
  • めぽちゃん

    めぽちゃん

    うちも母乳パッドやりましたが、ただただパンパンになるだけじゃなかったですか?!

    • 9月29日
  • ゆらママ

    ゆらママ

    破けてティッシュみたいなのがほかの洋服達にへばりついてました😂

    • 9月29日
  • めぽちゃん

    めぽちゃん

    そんなとこになるんですね!(◎_◎;)
    私はブヨブヨの物体になってて触ったとき何かと思って焦りました(^◇^;)

    • 9月29日
  • A☻໌C mama

    A☻໌C mama

    私も母乳パッドでやってしまいました(笑)ブラジャーネットに入れていたことだけが救いでした😅

    • 9月29日
  • あすちゃん

    あすちゃん

    わたしも母乳パッド3回ほどやっちまってます😂した下着はネットに入れてるので他に被害はないですが。ネットを持ち上げた時にかなり重くなるので、(あー、またやっちまったー)て分かります(笑)

    • 9月29日
  • おぷ

    おぷ

    見てて気になったのでコメントさせてもらいましたー!めぽちゃんさんの使っていた母乳パッドはどのメーカーでしたか??何回も何回もやってしまって大変だったので、二人目が出来たら是非変えたいです!!

    • 9月29日
  • あくんまま

    あくんまま

    横からすみません💦
    私も一度だけやらかした事あリますが
    ブヨンブヨンになっただけで大事にはなリませんでした!
    めぽちャんさんと一緒かわかリませんが
    私はこれを使ってます!
    一度だけだったのでたまたまだったかもですが・・
    2個の入リのやつです!パッケージから出してて・・すみません💧

    • 9月29日
  • おぷ

    おぷ

    本当ですかーー❤❤ムーニーのやつですね!!すごく助かります!
    次も絶対やってしまう前提で笑 これにします❤

    • 9月29日
  • めぽちゃん

    めぽちゃん

    遅くなりすみません(T . T)
    私のは今覚えてないんですが、黄色のパッケージに入ったものです🤗

    • 10月1日
  • おぷ

    おぷ

    全然大丈夫です✨そーゆう風になるものもあるんですね🎵大発見です!

    • 10月1日
  • ちぃ

    ちぃ

    私もつい最近やって凹んでたんですが同じような人がいてホッとしました😭😭

    • 12月31日
tmst♡

うちはまだその悲劇起こってないですけど、友達が 塩入れてもう1回洗濯機回すとキレイになるって言ってましたよー(´∇`)

  • リリルまま

    リリルまま

    塩を入れて回す時は 注意が
    必要みたいですょ❗
    洗濯機の中に 塩分が残ると
    そこから 錆びてしまい
    故障の原因になるらしいです❗

    • 12月31日
deleted user

うちもついこの間やらかしました😂
洗濯機開けて洗濯物を持ち上げた瞬間のバラバラバラバラ、、、と嫌な音😂💦

一気に血の気が引きますよね🙄💔笑

それからは洗濯機に洗濯物入れる時は1枚ずつ見て入れてます🙋‍♀️笑

まま

母乳パッド洗ってわたしも大変だったの懐かしいです笑

もち

そんなことあるんだ…

hä-yϋ♡mämä

子供服をおむつと洗濯してしまい洗濯のやり直しと掃除で大変だったのに次に自分の服を洗濯したら母乳パッドと洗濯してしまいまた洗濯と掃除をすることになった時は笑うしかなかったです(笑)

ゆめんぼ

おむつじゃないけど、いまティッシュを一緒に洗濯してしまいました😱

may

塩で手洗いすると溶けますよー!

うちはボールペンを一緒に洗濯しました…

週末だったので保育園のタオルケット、帽子、保育園のパジャマがインクまみれ…
水性だったので、気合いで手洗いしました(´;ω;`)

うさ

私もやりました、しかも3回も…(°▽°)(笑)
ポリマーには塩がいいとかってネットでみて
洗濯機には塩は良くないからって書いてあるから
お風呂の浴槽に水をはって、大量の塩を入れて洗いました(°▽°)
ポリマー…
あれをやらかしたら地獄ですよね( TДT)
切実に(笑)

はな

ティッシュはあるけど😇

A☆

母乳パットやった〜( ˃ ⌑︎ ˂ )

フルフル

子育てとは関係ないけど、湿布をはがしてそのままを洗濯機に入れて洗ったことをことを思い出しました😅

ソラ

うちは母乳パットでした☺️
ネットに入れてたので被害は少なかったです🎵

NANA

昨日同じことやっちゃいました❕
初めてだったんですけどほんとにカオスって感じでした😱😱

あさひまま

うちはオムツも母乳パッドもやらかし済みです😂😂

りんご

洗濯機にティッシュボックス1箱を箱ごとやってしまいました…‪‪😂

もったいないし、悲惨でした……😂

  • ひなまま1024

    ひなまま1024

    やっちまいましたね( ;∀;)
    ポケットティッシュじゃなくてボックスなんて大惨事すぎる‼️

    • 9月29日
  • このままでいいのか…

    このままでいいのか…

    それは悲惨😱😱😱
    ど〜したらBOXティッシュが洗濯機に…😂💦💦

    • 9月29日
  • T3mam

    T3mam

    わたしもやったことあります!エコパックのティッシュが床にあってその上にシーツ類を置いてしまいそのまま洗濯機へ。。笑

    私だけじゃなかったのに安心しました笑笑

    • 12月31日
なごみ

ママリで同じような事仰ってる方が結構いらっしゃるので、おかげで私は毎回洗濯機に入れる時はめちゃくちゃ確認するようになりました(笑)

ただでさえ面倒くさがりなので、その大惨事はほんとに避けたい💦

ゆうひ

私は紙を一緒に洗濯しました。洗濯が大変なことになりました(^-^;

うありこ

一度オムツに大の方がついたまま入ってたことありました😱回す寸前で気が付きました😨

自分で洗濯機へ入れるようになる頃が特に注意です👉

ママリ

オムツを洗濯するって
どんな状況ですか😂??
いつかやらかすのかな~~~

  • な

    横から失礼します!
    それ私もいつも思います!!

    • 9月29日
  • くまのふー

    くまのふー


    我が家は、3歳過ぎてからでしたがやらかしました💦

    朝起きて、着替えるときにオムツはゴミ箱へ自分で捨ててたのですが、寝ぼけてたのか洗濯物と一緒に置いてあり、気付かない私は洗濯しました…

    • 9月29日
  • りょくまま

    りょくまま

    お風呂の時に服を脱がせながらそのまま洗濯機にポイポイしてて、そのままの勢いでオムツも…
    ってことありました😅
    その時は回す前に気付いたのでよかったですが、またやらかしそうで…………

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    こどもちゃんが入れちゃうパターンと、
    バタバタで自分で入れちゃうパターンとあるんですね😂
    確かに3歳くらいになると
    入れちゃいそうですね😂
    勉強になりました👌🏻気をつけよう!

    • 9月29日
ゆっきー

うちもやった!でも、コインランドリーで綺麗になりましたょ😊

㈲ももか

ポリマー地獄、うちもやったことあります〜(;´Д`)
洗濯機開けたらびっくり…。

最近では、洗濯を回してまもなく、ガコガコガコ〜!と激しい音が。
何!?ついに洗濯機壊れたか!?
と思って止めてみたら、トミカが2台入ってました…(ノд`)

こりん

オムツやっちゃいますよねー😂おしっこだけだったからまだ良かったけど‥笑
最近はヘアーアイロンまで洗濯しちゃいました‥笑

  • このままでいいのか…

    このままでいいのか…

    ヘアーアイロンは…かなりの痛手ですね😫😫😫

    • 9月29日
ウララ

あたしもつい3日ほど前にオムツやらかしました(笑)お風呂入る時に子供に服を洗濯機に入れてもらった時に、まさかのオムツまで入れてたみたいで、それを知らずに洗ってました(笑)
洗濯し直したら、キレイになりましたよ。

RI🌛

うちもティッシュを箱ごと❕

zzz

私はタバコでやってしまいます(´ヮ`;)
家族の服と旦那の仕事服別々で洗ってるのですが、作業着のポケットにタバコ入ったまま…なんてことが何度か( ̄▽ ̄;)

  • のん

    のん

    分かります!!
    私もこないだ洗濯を干そうと思ったら… タバコの箱の残骸😱
    しかも、旦那がアイコスなのでプラスチック?みたいなのはそのままカランコロンと綺麗に剥き出しに…
    紙なら溶けるけど、プラスチック見た瞬間血の気引きました。
    作業着のポケット油断大敵ですね😭

    • 9月29日
りー(^^)

今のところオムツはないけど、旦那のシャツを洗ったときにボールペンまで一緒に洗ってることが多々あります( ω-、)
確認してるつもりなのになー

猫がさわりたい

母乳パッドとティッシュ、ボールペンは経験ありです😓

オムツはかろうじて未経験ですが、いつかやりそうです😫
お塩が良いんですね~ 勉強になりました✨😁

りっちゃん

母乳パッドは何度かやっちゃいました😂

ドゥーン

ポッケにダンゴムシ入れたまま洗濯機入れられそのまま回したことあります( ´・֊・` )

  • なふみ

    なふみ


    ギャー!
    私虫苦手なので想像しただけで寒気が(><)
    いつか似たようなことをやられるようになるかと思ったら今から恐怖です💦

    • 9月29日
  • ドゥーン

    ドゥーン

    1匹ならまだ可愛かったんですけどね...( ´・֊・` )ほんと絶望ですよねwwwwwwwwwwwww

    • 9月30日
  • なふみ

    なふみ


    複数ですか…
    なんて恐ろしい(TT)
    子供のためには虫くらい触れるようにならないと!と言われるのですが、トンボに止まられただけで固まってしまいます(。>д<)

    • 10月1日
なこ

私も1回やらかしましたー😅
乾いてからの方が取りやすいかも⁉︎

まあさ

わかる〜〜.°(ಗдಗ。)°.
うちも共働きで、バタバタ生活してるから、カゴから洗濯機に直接放り込んだら、息子くんが入れちゃってたって事が何度もあります。
しばらくは気をつけても、また気をぬくと…
自分で自分の仕事増やして、誰のせいにも出来ず、悲しくなりますよね???

たけりゅか

うちはこの前4回目やりました💧
チビ達に脱いだ服は自分で洗濯機に入れるように躾けているので、他の家より多いかも😅
この前は洗濯機が詰まって脱水出来ず、乾燥どころかベチャベチャブヨブヨ💧買い替えまで考えましたがネットで色々調べて2時間くらい格闘して何とか直りました(笑)💦
塩は中のドラムが錆びるのでダメですょー!重曹と、洗濯槽洗浄剤を入れて1回回せば溶けます👍乾燥機付きであれば完璧です✨
洗濯機って簡単に買い替え出来ないから焦りますよね😰

楓ママ

おむつはまだないけど、旦那の作業着から色んなもの洗濯します😢ボールペン、小銭、カッター、ライターなどです。いつもポケット調べてって言ってるけど、たまにやる😅子供よりてがかかる(笑)

ねね♪

私は母乳パッドで何度か…
もう少し大きくなって、自分で着脱するようになると、いつかは紙パンツやりそうな予感...
今はまだ私が脱がせるので、脱がせた時点ですぐゴミ箱に入れますが…

オムツではないですが、最近洗濯機の扉を完全に閉めてなかったら中に色々入れてくれるようになり...
何日か前に体温計洗いました😱
高い体温計だったのでショックを受けてます…
次は安いのにしました(笑)

こまき

オムツやりました😰
自分の体調の悪いときだったので、服やその他もろもろ棄てちゃいました💦

洗濯機だけはなんとか掃除しましたが、二度とやるもんか~!!って思いましたね(笑)

マメはる

オムツやりました~(。´Д⊂)

実家に里帰り中だったので、実家の洗濯機が大変な事になりました。

みい

この間 母乳パッドやりました (笑)
すごい 水含んでて 逆にすげー って
みちゃいました (笑)

ととこ。

塩いれて洗濯し直して柔軟剤だけでもう一回まわすと完全に除去されますよ( ´ ▽ ` )
柔軟剤だけで洗うのはティッシュも綺麗にとれます☆オムツの繊維も綺麗さっぱりです。

deleted user

旦那がいつもやらかします👹
ライターは何回も‼️
タバコの時は激怒して口聞きませんでした‼️笑っ

ニコニコ(*´∀`)

うちもこの間オムツやってしまいました😱

水遊びさせた服とオムツを一緒に入れてたの忘れてて、そのまま洗濯してしまいめっちゃへこみました😭

こたりん

柔軟剤だけ入れて、もう一回選択すると見事にきれいにとれますよ!

ののかどん

私もオムツやらかしたこと、何度もあります💧
旦那にこっぴどく叱られました💧
入れたつもりはなくても、たまたま入ってしまった。とかズボンと一緒になってて…など💧😓

あとは娘の熱さまシートが引っ付いてる服を洗濯したときに、ポリマーがぶよぶよに膨張した感じになって出てきました😓

ちゃそ

わたしも、母乳パッド二回やってます 笑笑
1回目はすべての服が大変なことに!!

二回目は、うまく洗濯のゴミが集まるところにすべて入って寒天みたいになってました 笑笑

2728

うちは植木屋なので、ポケットに草や葉のお持ち帰りが結構あり、カラカラの葉っぱが何回か出てきました

繫ちゃんママ

まだ子供のオムツではしたことないですが職場でやらかしたことありますがあれは悲惨ですよね😅
洗濯機だけで済めば良いですが、衣類とか地獄ですよね…
頭の中でチーンてなります😭

たけのこの里

みんなやってるんだと思うと安心します(笑)
母乳パットもオムツもやりました😅

気がついたときに冷や汗かきますね💦

あさとも

まさに先程母乳パッドのポリマー悲劇が!
ブラジャーとなぜか息子のTシャツを同じネットに入れていてTシャツが恐ろしいことに😭

めーたんねこ

色付きリップを入れたまま洗った時は悲惨でした(>_<)
キャップがとれて洗濯物に赤色が付着してた時には青ざめました(*_*)
子供の給食エプロンも2着も駄目になり買う羽目に(ToT)
とんだ出費でした。

みい

ありますあります。泣きそうですよね… 数回も😩
塩を入れて洗濯し直すと、洗濯ものも洗濯機も取れますよ〜

 ちゃぞ

私は幼稚園の名札😅
息子はしょぼんとしてしまいましたが、壊れたり滲んだりすることなく無事でした✨

マリモ

うわぁ〜やっちゃいましたね😣
私もティッシュが旦那のポケットに入っていて しかも使った後の洗濯機すすぎ二度くらいしました
洗濯物も紙くずか付いてしまい最悪でした〜

みさ

あぁ…
つい先日同じことをしました…
洗濯機を開けたときのショックは今でも忘れられません
もう衣服にもポリマー付きまくってたので
シャワーで一旦洗い流して
洗濯機もある程度拭き取ってから空で水だけいれて回して
洗濯物を洗い直してってしました…
何してんだろ自分と情けなくなりました。

🅿️

オムツに大も付いたまま…
2歳の娘、どうやら手洗い済みの中に紛れ込ませて脱いでパパとお風呂に。気づかず洗濯(>人<;)細かいプツプツ?があちこちに。オキシつけおきとかやってみたけど粘りがあって取れないのでほぼ一回分の洗濯物をゴミにしました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )洗濯槽も掃除して、、アレはもう避けたい!!

deleted user

二回おむつ洗ったけど、ポリマーでたことないなぁ…
メリーズパンツです。
おむつがめちゃ水分吸収して重くなってたけど😭

ぽこ太

どうやって オムツを洗濯するんだろう…と思う私は 鏡を洗濯しました😭

息子がさわると割れる可能性もあるし危ないから、と洗濯機の上に置いたのを忘れいつの間にか混入。

回りだしたらなぜか
シャラシャラと音がする……🗿
数日後、洗濯機は逝きました。
主人は10年使ったから寿命だよー
って言ってたけど違うの。
犯人は私。(笑)

なっちぃん

私も先日やりました😅
前も一緒に回した事はあったんですが、破れてなかったのでセーフでしたが、今回はポリマーが全力で水分吸っててプルプルゼリーが洗濯機に付いちゃって😣
ポリマー取り出して、空のまま回して脱水したら大丈夫でした😄
次から気を付けないと…

はる

おむつ洗ったこと有ります…
ポリマーすごかったです😵💦

n

パンパースとアンパンマンのやつ(名前忘れました)で1回ずつやらかしましたがアンパンマンのは中身も散らずパンパンになっただけでした!
あれはたまたまだったのか丈夫だったのか…🤔

ゆかぁ

はぁーい‼私もしました( *´艸`)

みんみんみーん

うちは冷えピタやりました

にいこ

母乳パットを過去3回洗濯しまったことがあります…。
落とすのも干すのも、本当に大変なのに繰り返す私。
その度に泣きたかったです。

にゃんだ氏

みなさんやられてますね(笑)あたしもやりました(笑)

分かった時はボーゼン❗️
すぐに服は浴槽に塩入れて手洗い😭
洗濯機は色々試して2.3回回しました💦

犯人は旦那でした(笑)
それからは、かなり気をつけてます

minne

私も一度やりましたー!
洗濯物にオムツを旦那が置いといて、洗濯回した私が怒られました。
洗濯物の中にオムツ置くんじゃねーよー!って反論しましたが!
トラップ仕掛けて怒られるのは許せません!!
塩効くんですねー!
次無いことを願いますが、あったときは試してみます(。>д<)

  • このままでいいのか…

    このままでいいのか…

    塩はドラムが錆びるから良くないらしいですょ💦💦
    重曹と洗濯槽洗浄剤を入れて一度回せば溶けるそうです😊✨

    • 9月29日
  • minne

    minne

    そうなんですねー!
    ありがとうございます✨

    • 9月29日
ともみん

私は7月に帰省したとき弟夫婦も実家に来てお嫁さんの母乳パッドでやられ、この前はオムツでやってしまいました…
ポリマー地獄ですよね😅

a

うちは旦那がポケットに1万円入れっぱなしで洗濯してしまい、、ショックでかすぎでした。。旦那のバカ。

くみママ

私も やっちゃいました😅
オムツと授乳パット1回ずつ
オムツは中身が全部出ちゃって とても大変でした😱

deleted user

吸水ポリマーは乾燥したら小さくなって、洗濯入れるときにパンパンと払えば落ちるらしいですよー。乾燥機あるならそのまま乾燥機かけたら気にならなくなるらしいです。
先日わたしもやってしまいまして、ネットで調べまくりました~😞

ななこ

つらいっすね!次の日仕事なのにオムツ2つポリマーと戦った深夜を思い出しました。。

あ~ちゃん

オムツやりました‼️(泣)プヨプヨの何かが出てきました❗相当疲れてるって思いました‼️(泣)

ママリ

わたし、ウンチ漏れしたチャイルドシートのカバーを洗濯するときに、冊子になった説明書をご丁寧に内ポケットに旦那がしまっといてくれたのをすっかり忘れてて、一緒に洗濯してしまいましたー😱😱😱😱😱😱

外出先から疲れて帰ってきたら、ウンチ漏れしてて、いかんいかんて思って初めてカバーを取り外して洗濯したんです、
洗濯終わって干そうと思ったら紙がぐちゃぐになって黒いチャイルドシートにまとわりついてましたーー

疲れてたのにトドメを刺されましたー😱🤯🤯🤯

メッシュカバーの中に入り込んで、取れないし、イライラマックス!
浴槽の中で足で踏みつけたら、少しづつ浮いてきましたー
お陰で説明書が無い😭😭

なっちゃん

旦那の作業着を洗濯機を開けたら異臭がしたんですが、特に気にせず取り出したあと、娘が何か訴えてるんで何だろ〜?と思ったら何か小さな塊が。。。よく石がくっついてるんで石だろうと手で取ったら、、、まさかのカメムシ(;´Д`)
死んでてもやつは触ると臭いんですね( ;∀;)

りえっち

オムツ、授乳パッド、ティッシュはかなりやってます(^^;
旦那の作業着に入ってたボールペン、名札、印鑑も洗ったことあり…印鑑は普通に使えましたが色んな服に朱肉がついて大変でした😂
極めつけは旦那の免許証…(爆)ワイシャツの胸ポケットにしまいこまれてるのを気づかず洗濯…しかし、免許証は運よく無事で今も使ってます(笑)

まりり

うちはお熱取りの冷えピタをしてしまいました。_(┐「ε:)_

  ともも

未使用の生理ナプキンがよくポケットに入ってたり、汗わきパットだったり、車のスマートキーだったり、スマホは3回やりました😃💧
先日は学校から帰ってきた子どもが自分で入れた洗濯ものにノートが入ってました(笑)

とわゆわせいわ

うちもオムツやりました😢
それも過去5回くらい😩💦
開けた瞬間一人でキレてます(笑)
子どもが間違えて入れるんですよね😢💦
塩を入れてもう1回回したら
キレイになるのですが、
ある程度落とすのがもう大変で😭

ちっち2児のmama♥

母乳パットやりました😱
中身が出てて大変でした💦💦

紺

おむつじゃないですが、防水シーツをお風呂あがりのシートに使っていて、天気悪いときにタオルと一緒にうっかり乾燥機かけて大変なことになりました…タオルの繊維に防水シーツが粉々になったものが…😨

なかなかとれなくて地獄でした…

あやな

私は母乳パッドを一緒に洗濯してしまったことがあります笑 水を吸ってぶよぶよになっただけで、破れたりとかはなかったです😅使っているのは、ピジョン母乳パット、プレミアムのやつです。少し高いですが丈夫だし、ずれにくいし、肌触りが全然違います!安いのはガサガサしてるし、かなりずれやすいです(*_*)

あんまんまん

うちはコレです〜
ぶるんぶるんのひえっひえ⛄️
洗濯機から冷えピタがこんなになって出てきました笑!

☀︎Sunny:)

私はまぁまぁな値段で買った赤ちゃんの呼吸を見守ってくれる【スヌーザヒーロ】を、、、

朝起きてベッドでオムツ替えをしてその時にパジャマのポッケに入れて一階に降り、息子をゴロンとさせて急いで自分の支度!
先に洗濯機回さないと!!とホイホイ回して、ふ〜今日は上手くいった〜😌
と喜んでいた矢先、洗濯機からカランコロン。。。

???
え、うそ!まさか😳

急いでストップして出しましたがもう水が入った後でした😔💦
乾かしてみましたがダメでした。

スヌーザヒーロ買って使ったの2ヶ月ぐらいです😩

  • deleted user

    退会ユーザー

    スヌーザヒーロー 残念すぎます😭
    うちも持ってますが結構高額ですよね💦

    • 12月31日
  • ☀︎Sunny:)

    ☀︎Sunny:)

    ほんとに残念すぎました😭
    ちょっと反応したんで電池だけが故障したのかと新しいの買ってみましたがダメでした😩
    コンパクトだからこそやってしまった感じです😭

    • 12月31日
あんず

母乳パッドしました(´Д` )
話には聞いてたけど、まさか自分がするなんて!!と思いましたwww

macaron

私は長男の時うわーーーーーって言うの洗ったのは、ポケット一杯のダンゴムシ(砂入)コレは凹みました。
砂だらけじゃん!あれ?あれれれれれ?ギャー🤢って感じでした。
それからはポケットの物は必ず見てから洗濯してました。

  • まにん

    まにん

    洗濯じゃないですが、うちの弟が小学生のとき、自分のタンスの奥にカブトムシの幼虫を隠し育ててた?😂時がありました😂😂😂
    しかも容器は、家族総出で探しまくった、保育園生の妹の粘土ケース😂しかもケースだけ取ってカーペットの上に粘土だけ散らばってて、妹達が踏んづけちゃうし本当大変でしたw

    • 12月31日
🌵♡♡♡

当時の彼氏の洗濯回して胸ポケットに携帯入ってるの気付かずに携帯も一緒な回して壊しました😂

꙳★*゚K-R-Y-K꙳★*゚

実家で1度やらかしました~😅😅😅
実母に注意され…あれ~ちゃんと外れてなかった~とごまかした笑

ママリ

母乳パット私もやったわーってコメントしようとしたら同じ人多すぎて😂
ちなみに私の母親今日、海外で買った色物のマットと父親の高いワイシャツ一緒に洗濯して個性的な色のワイシャツに変わってました。😂

🐳

子供の物ではないですが、旦那作業服のポケットに入れていた大量のネジ( ̄◇ ̄;)洗濯機内の底の丸い穴に見事にハマって、頭を突っ込む形で1本1本抜くのが大変でした 笑

はじめてのママリ🔰

そんなことあるんですね...

しぃて言うならば、旦那がポケットにティッシュ入れっぱなしなのを気づかずに回して、大変なことになったことぐらいですね

はじめてのママリ🔰

オムツよりもちょいちょい見かけるダンゴムシの方が怖い…。。
うちも男の子なんで虫は持って帰らないと教えないと…😱

chantea

うち、パパがたまに確認せずに掘り込むんで五回以上あります😓

ジェラトーニ

私はナプキンを一緒に洗濯してしまいました。
何回か同じことやってしまってます。

かおり

あたしもやりましたぁーー😅💦
初め、何が起きたのか分からなくてパニックなりましたよー😓
寒いから脱衣所で着替えさせてるから、何かのタイミングで紛れたんでしょうけど、、どーしたら良いのか分からなくてめちゃネットで調べました!
その時に意外とやってる人多いんやなって思いました笑
1回の洗濯の量多くて必死で、子供は構って泣きするし、ポリマーで洗濯機の周りから何から飛び散りまくって大変でしたねー二度と嫌って思いました!笑

deleted user

私も母乳パッド何度かあります😂
それに大雑把なのでティッシュもよくありますし。
油性ボールペンは悲惨でした😭
コインランドリーにも持ち込んでしまい迷惑をかけましたし、職場の白い白衣や夫の高額なジーンズもインクまみれ。
あとこれは夫のミスですがワイシャツに緑の付箋がついててそのまま緑になってました😅
これはクリーニングのシミ抜きでよくなりましたが!
オムツもベビースイミングに行ってて、帰ってくるとすべて洗濯機に放り込むので本当気をつけます😅

みんみん

ポリマー地獄何度もあります😭

眞ちゃんママ

私も、オムツ入れて、洗濯したり、ティッシュを入れて、洗濯したり、してましたよ。今は、1枚1枚裏返しにして、何もないか、確かめてますが。

mamama

私はまんじゅう!お客様にいただいたまんじゅう、胸ポケットに入れたまま、、、お胸真っ黒事件発生

ゆり

うちも、ポリマー地獄おとといやりました😭💦
しかも昨日は娘にもオムツ履かせ忘れて(初めて)、旦那が娘連れてお出かけしてくれたら出先でオシッコダダ漏れしたそうです。
私、なにやってんだろ😂😂

☺︎︎︎︎

うちも昨日旦那が間違えてオムツを入れて、、干す時にポロポロゼリー状のものが😱
なんだこれ?と思ったら中からパンパンのオムツ!!
洗濯機の糸くずのところもポリマーでパンパン😓初オムツ地獄でした〜(´×ω×`)旦那に怒!!でもこれあるあるなんですねーー!笑

deleted user

オムツ洗ったこと2回あるけど、
ブヨブヨになっただけでした👀
重すぎて笑えました😂
オムツによるんですかね?

なつ

うちは旦那の作業着に入ってるからシャチハタ、スケール(板状の薄いもの)なんかを一緒にしたことが数えられないほど(笑)

なのは

ありえないですが
私は図書館で借りた絵本を洗濯してしまったことがあります😨
子ども用のマットを洗おうと思って
一緒に紛れ込んでしまったらしく…
全ページぺたーっと張り付いて
乾いてからはパリッパリ📕

もちろん弁償しましたが
「洗濯機で洗っちゃいました」とは
言えませんでした笑😂

rkt

旦那の給料と別にマージンボーナスが手渡しであるんですが8万程を洗濯してしまいました。笑

いっちご

トイレットペーパー洗ったことあります。洗濯機の上にストックを並べてて気づかないうちに落ちてたようで、1ロールまるごと… 2度と置きません。

必死恋照

旦那が娘のズボンをオムツごと脱がせてそのまま洗濯機へポイ!!
雨続きでちょうど洗濯物溜まってた時で白目になりました😂

わお

コンビニのおにぎりと、長女のおもちゃのボタン押すと童謡が流れる絵本です(笑)

おにぎりは悲惨でした( ̄Д ̄;) しかもチャーハンおにぎり、、(笑)
童謡絵本は壊れたので、同じものをこっそり買っておきました( ᷇࿀ ᷆ )

  • まにん

    まにん

    私のお友達も、何故かさっきコンビニで買ったやつを洗濯機に入れてしまった!て子がいました😂

    • 12月31日
  • わお

    わお

    私の場合は会社でたべなかったおにぎりをトートバッグに入れてその上に職場の制服を入れてたのですが、そのことをすっかりわすれて、洗濯機にドバーっと入れてそのままスイッチオンでした(笑)
    開けて洗濯物を見た時の絶望は忘れません_(:3 」∠)_

    • 12月31日
みよママ

真夜中のミルク作りで
粉を入れた哺乳瓶を倒しそうになり、バランスを取ろうとして蓋を閉めきれてなかった哺乳瓶の缶を倒し、
結局哺乳瓶も倒れ、ミルクまみれに😂

真夜中で掃除機をかけられず、ほうきで一生懸命取りました😢(笑)

ミルクは夫にあげてもらいました😂

102

授乳パットオムツ地獄が終わった後に来る
子どものポケットティッシュ地獄…
何年経ったら洗濯機の大掃除を月一で済むようになるのか…。

☺︎リリー

私も何回かやりました(TT)

つい最近は、オヤスミマン…

あれ、たっぷり吸収なだけあってパンパンに重くなりポリマーも粒が大きく量も半端なかったです😭😭😭

deleted user

私もオムツ、一度だけやらかしました😂 大きいのをとって、見なかったふりして再度洗濯機にかけたらだいぶましになりましたよ(*≧∀≦*)

アリス

お洗濯話ではないですが、私の姉はマイクロビーズのクッションに穴が空いてしまったらしく中身が全て散らばる事態に😂
掃除機で処理しようとするも静電気で体中に細かいマイクロビーズがくっつきまくり、お部屋の中が雪景色のようになったことがあります😂
送られてきた写真を見た時にはお部屋の中とは気づけませんでした😂

まにん

友達カップルの話ですが、洗濯機がティッシュまみれになってしまったのを俺じゃない!って言ってる彼氏の仕業だと思って怒りまくってたけど、一緒にパンパンしながら干してたら彼女の生理用ナプキンが出てきたって人がいました😂😂😂
犯人自分だし、洗濯物汚れてるしで最悪だったみたいです😂
彼氏さんは優しいので、可愛いなあぐらいで終わったみたいですが😂

まにん

連投すみません。
そういえば今思い出しましたが、小さい時に妹が破いてしまったオムツから出てるポリマーとは知らず、プルプル面白い~😚て遊んだ時が一度だけありました!
オムツの中身だよ!ってお母さんにその時言われて、すごーい!てしか思わなかったけど、あの遊んでたポリマーは妹のオシッコを沢山吸ってたやつになるんですよね😂
きったねーな😂

れな

うちも母乳パットやティッシュを洗濯機でやっちょいました😢掃除が大変でした。

にいこ

私は何度か母乳パッドを洗濯してしまいました…。ティッシュも経験済みです。どちらも悲惨でした…。

3kidsmama

ミルク200作ったのに何を思ったか捨ててしまいました。……たかが1回分…されど1回分

湊ママ

ティッシュは学生の時にやらかした事あります😰

みにー

いまさっき、母乳パッドでやったばっかりです笑笑
しばらく状況把握できず、保冷剤!?と思ったら母乳パッド2つ出てきてしょんぼり笑笑

yu✨

うちも何度かやりました😭😭
あるあるですよ🤣
片付けがかなり面倒😭

あおまま

まさに今日😭
悲惨でした💦紙おむつのポリマー地獄😱😱😱
開けた瞬間の嫌な予感。
一旦外で洗った洗濯物を払ってポリマーを落とし、洗濯槽は洗濯槽クリーンモードで綺麗にしてから、再び洗濯。しかも頑固汚れコースで長時間のすすぎにして。
恥ずかしながら、、、この度3度目でした💧

ドル

私もやらかしました。
寝れたの夜中の2時。

二度とごめんですよね…

本当疲れたー😭😭😭

納豆Love(゜ω゜)

母乳パッドやりましたー。実家に帰省中にやってしまい、洗濯機回して干してくれた祖母に笑いながら文句言われました……
ばーちゃん、ごめんね💦

あーちゃん

オムツ皆さん破けますね!
うちもよく洗いますが、一回も敗れたことないです!パンパンになって出てきます!

はじめてのママリ🔰

ウチの息子はなんと、小学1年生の時におむつ穿いたまま学校に行ったことがあります。
まだおねしょが治っていなかったため夜はパンパースのパンツタイプで寝ていたのですが、その日おねしょをしなかったことが逆に災いしてパンツに穿き替えるのを忘れ、ズボンの中にパンパース穿いたまま登校して学校で1日凌いだことがあります。
(学校の椅子に座った時のやわらかい感触で気付いたとのこと…)

「そういう時は担任の先生に『穿き替えるの忘れておむつのまま来ちゃった…』ってこっそり話して保健室でパンツ借りなね」って言い聞かせました。
(そもそも朝パンツに穿き替えるのを忘れないでほしいですが)

4時間授業で体育も無く、男の子同士のふざけあいっこでズボンが脱げるなどの危機一髪もなくて本当に幸運だったと思います。
(おむつを穿いてるのがバレたらと思うと…、未だに思い出してはヒヤッとします。)