子育て・グッズ かかりつけ医ではない病院で診察を受けたら、いつもの薬と違う薬を処方されて心配。アレルギーはなく、薬剤師に相談して購入。 いつものかかりつけ医ではない病院へいったんですが😅 かかりつけ医は大きな病院なので鼻つまりや咳などの症状でみてもらうのもどうか?と思いいつも予防接種してもらっている病院へ行きましたが いつもかかりつけ医で診てもらっている薬と違う薬だったので大事かな?と😅 アレルギーはありません市販の薬も飲まして薬剤師さんには聞いて購入しました 最終更新:2018年9月19日 お気に入り 予防接種 病院 症状 ケティ(7歳, 10歳) コメント ab 小児科医の判断で処方された薬なので問題ないと思います! 効くか効かないかなどは使ってみないとわかりませんし、合う合わないもあるとは思いますが… 9月19日 ケティ かかりつけ医も小児科があるので診てもらっているので信用しても大丈夫ですよね😉 安心しましたありがとうございました 9月19日 ab 体に害があるもの、飲んで悪影響なものは処方しないと思うので🤗 9月19日 ケティ 心配し過ぎですかね? ダメですねふたりも産んだのに神経質になっちゃうんですよね😅 9月19日 ab 子供のことになると心配になってしまう気持ちはすごくわかります😊! ですが先生も薬剤師さんもその道のプロです😁 ヤブ医者居たりしますが… 薬剤師さんに薬をもらう時やもらった後の紙に効能とか教えてもらったり書いてあったりしませんか☺️? それがいつものものと明らかに違うものなら心配ですが💦 同じような効能、成分でも違う名前の薬があったりするので! でもやっぱり心配だなって気持ちが少しでも残ってしまうようならかかりつけ医に電話で聞いてみたり、かかりつけ医で処方されるときの薬局や薬剤師さんに聞いてみるといいと思いますよ😁✨ 何かあったら!って考えているステキなお母さんだと思います🤗 神経質になっちゃうからダメなんてことはないですよ☺️❤️ 9月19日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ケティ
かかりつけ医も小児科があるので診てもらっているので信用しても大丈夫ですよね😉
安心しましたありがとうございました
ab
体に害があるもの、飲んで悪影響なものは処方しないと思うので🤗
ケティ
心配し過ぎですかね?
ダメですねふたりも産んだのに神経質になっちゃうんですよね😅
ab
子供のことになると心配になってしまう気持ちはすごくわかります😊!
ですが先生も薬剤師さんもその道のプロです😁
ヤブ医者居たりしますが…
薬剤師さんに薬をもらう時やもらった後の紙に効能とか教えてもらったり書いてあったりしませんか☺️?
それがいつものものと明らかに違うものなら心配ですが💦
同じような効能、成分でも違う名前の薬があったりするので!
でもやっぱり心配だなって気持ちが少しでも残ってしまうようならかかりつけ医に電話で聞いてみたり、かかりつけ医で処方されるときの薬局や薬剤師さんに聞いてみるといいと思いますよ😁✨
何かあったら!って考えているステキなお母さんだと思います🤗
神経質になっちゃうからダメなんてことはないですよ☺️❤️