※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちん
雑談・つぶやき

2歳になった娘の返事が『いやの』『だめの』『しないの』の、3パターン…

2歳になった娘の返事が
『いやの』
『だめの』
『しないの』
の、3パターン(笑)

お風呂入るよー!『いやーの』
1つちょーだい。『だめの』
お出かけするよー!『しないの』

何ゆってもイヤイヤやから、
だんだん面白くなってきて
大好物の「カルピス飲むー?」
ってゆうてみたら、

『いやーの』って(笑)
やっぱりひっかかった。

一瞬、娘が『ん?????』
ってゆう顔になって、

あわてて『ピスのむー!!』
って言いにきた(笑)

イヤイヤばーっかりゆうてるけど、
何だかんだかわいいなぁ❤️

コメント

deleted user

3パターンかわいいですね😄語尾が全部『の』なところも❤️

うちは、『イヤよー』『〇〇、ない』の2パターンが多いです(笑)
こないだ、保育園帰りの車の中で、買い物に行きたいと駄々こねた時の会話なんですが、
私『今日は行かないよ。家に帰ってごはん食べよ?』
娘『ご飯いやよー』
私『じゃあパンにする?』
娘『パンいやー』
私『じゃあ何がいいの?』
娘『納豆ー!』
私『じゃあ帰って納豆食べようね!』
娘『うん‼︎』
納豆かい!って思いましたが、これで買い物は忘れて無事帰宅できました(笑)

ほんといやいやばっかりでこっちも嫌になりますが、なんだかんだかわいいですよね😆

  • なっちん

    なっちん

    うちも買い物いきたいー行きたかったー(T ^ T)と、よく駄々をこねます😂💦
    コンビニ見るたび、買い物行きたいのーってゆってるかもです(笑)

    納豆の会話もかわいいですねー❤️😍❤️
    何がしたいか、何が食べたいかゆってくれるようになったらすごい助かりますね!!
    うちはまだ何?に対して、どうしたいか答えてくれないので、その時が楽しみです✨

    • 9月20日
deleted user

うちも
だーめ
やーめーて
やーよ

とくに、やーよ!が多くて
ゲンキングか!って言いたくなります😅

  • なっちん

    なっちん

    ゲンキング(笑)
    ほんとツッコミたくなりますよね🤣🙌

    やーめーてー
    もよくいいます!!
    もう否定形ばっかりです😂

    • 9月20日