※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y♡
子育て・グッズ

離乳食のみじん切りが大きくなってしまうので、ブンブンチョッパーが良いか知りたい。他に簡単な方法があれば教えてほしい。野菜が柔らかくならず、子どもに食べさせたい。

離乳食のみじん切りがいつも大きくなってしまうのですが、ブンブンチョッパーってどうですか?🤔

そのほかみじん切りが簡単にできる方法あれば知りたいです!
30分近く茹でても野菜があんまり柔らかくなってないない気がして😓
荒くて多少硬くても、子どもは食べてくれていますがちゃんと小さく柔らかいみじん切りがしたいです!

コメント

ツー

ブンブンチョッパーは使ったことないので分かりませんが、野菜は炊飯器に入れて炊いちゃえば柔らかくなりますよ✨

  • y♡

    y♡

    回答ありがとうございます😊
    ご飯と一緒に炊飯したらいいのでしょうか?🤔
    何に入れてやってるかも教えてください🙇‍♂️

    • 9月18日
  • ツー

    ツー

    ご飯と一緒でも良いですし、2合あたりまで水を入れて野菜だけドーンと入れちゃって炊いても大丈夫です😆✨
    今日は、ジャガイモとカボチャ、人参、小松菜、玉ねぎを一緒に炊飯器で炊きましたが全部歯茎で潰せるくらい柔らかくなってましたよ✨

    • 9月18日
  • y♡

    y♡

    それ理想です!✨
    早速明日やってみます👌
    教えていただいてありがとうございます💖

    • 9月18日
  • ツー

    ツー

    お役にたてて良かったです😊✨

    • 9月18日
ママリ

お野菜大きくきって、柔らかく茹でてから刻んだほうがいいらしいです!
3ヶ月検診の時、栄養士さんからの指導で言われました💦
みじん切りしてから何時間茹でても柔らかくならないので、大きくきって、茹でて、柔らかくなったものを潰すなり刻むなりしてくださいねー!と言われました!!

  • y♡

    y♡

    回答ありがとうございます😊
    茹でてから切ってるのですが、 いまいち柔らかくならない野菜があって😓

    • 9月18日
ゆうゆう

ブンブンチョッパー使ってます!
あっという間にみじん切りできるから、すごーーーく楽ですよ😊
でも、みじん切りにしてから茹でるより、大きめに切った野菜を茹でてからみじん切りにした方がいいと思いますよ!細かく切った野菜より、大きく切った野菜の方が時間も早く柔らかく茹でられます!

  • y♡

    y♡

    回答ありがとうございます😊
    茹でてからブンブンチョッパーできるんですか?🤔

    • 9月18日
  • ゆうゆう

    ゆうゆう

    茹でてからは使えないと思います💦
    チャーハンやハンバーグ、キーマカレーなどに使う野菜を生のままブンブンチョッパーでみじん切りすることが多いですが、ほんと早いので大人用の料理で活躍してます(^^)

    上の方が言われてる通り、炊飯器使うのが楽だと思いますよ!
    私も大根、人参、玉ねぎ、白菜、かぼちゃを大きめに切ってまとめて炊飯して、ストック作ってました😊 残った汁も野菜スープとして冷凍できますし♬
    ご飯と一緒に炊くときは、アルミホイルで包むと匂い映りもなくていいですよ!

    • 9月18日
  • y♡

    y♡

    ありがとうございます💖
    ご飯炊きながらでもできるなんて節約できそう...
    やってみます!!

    • 9月19日
deleted user

ブンブンチョッパーだと細かいのや大きいのが色々混ざってしまいます。
鍋で茹でても柔らかくなりにくいので、炊飯器がおすすめです。スイッチを押すだけなのですごく簡単です🙋

  • y♡

    y♡

    回答ありがとうございます😊
    それ心配してました😓
    炊飯器でみなさんやってるんですね!何の容器に入れてやってますか?

    • 9月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのまま野菜を適当に大きく切って、野菜が浸かるくらいの水を入れています。

    • 9月18日
もちもち

圧力鍋は持ってないですか??

おーいお茶

みじん切りしてから茹でて、大きさが気になるようなら、キッチンばさみでさらに切ったらどうでしょうか。