
お風呂で息子が少し水を飲んだ後、泣いたが今は元気。心配ないでしょうか?
先ほど1ヶ月と3週の息子と一緒にお風呂に入りました。いつもは旦那が手伝ってくれるのですが今日は遅番の為2人っきりでのお風呂でした、色々慌てながら湯船に浸かろうと抱っこして肩まで浸かった所、バタバタっと息子が動いた拍子に顔がガクンとなって湯船につき少しお湯を飲んでしまいました。直後むせてるのかすぐは泣かずかなり慌ててさすったところ、程なくしてギャン泣きし呼吸もできてるようでした。そのあとはおっぱいも飲んだし機嫌もよく、今ではいつもと変わらず寝ています。
この場合は特に心配ないでしょうか?今までこのようなことはなかったので、私の不注意のせいでこんな目に合わせてしまって不安で仕方ありません。
- ゆい(6歳)
コメント

ままり
そのくらい大丈夫だと思いますよ!
少しのことでも気になりますけど、赤ちゃんって意外と大丈夫な事多いです。様子見ていつもと違うなら病院か♯8000で聞くといいですよ!

初めてのママリ
今の家に引っ越してきてから
あたしの実家とここのお風呂の深さが全然違うくて慣れなくて娘も何回かお湯飲み込んだことあります😣めっちゃ心配しますよね。
特に心配ないとおもいます!
赤ちゃんは羊水の中にいたから
水の中に落ちても息できるってききました!笑
-
ゆい
ありがとうございます!私も先週実家から帰ってきて勝手が違うので尚更手間取り事件に至りました💦笑
何も変わりなかったのでよかったです😊- 9月19日
-
初めてのママリ
良かったですね👍👍👍
- 9月21日

みい
ありますあります💦私も本気でびっくりしました‼️でも大丈夫です😊👌
今ではわざと自分でお風呂のお湯飲もうとするんです… で前かがみになりすぎて顔ごとバシャッとつかってしまったときはむせて泣きます💦でも懲りずにやるんです😅
-
ゆい
ありがとうございます!けっこうあるあるなんですね😅
それヒヤヒヤするけど でもかわいいですね!笑 うちの子も第2段階はそうし始めるかもしれません😅- 9月19日
ゆい
ありがとうございます!経過見てましたが今日になっても様子変わらないのでひと安心しました(^ ^)!