
ディズニー英会話のお値段が心配。幼い時から英語環境が欲しい。リスニング力を伸ばす方法やいつから始めるか知りたい。
英会話得意な方教えてください🙏
今日ディズニー英会話の方に来てもらって説明を受け3歳までの脳が大切だと言われやりたい気持ちはあるのですがお値段が、、、😭
習い事の一環だと思えば普通なのでしょうか💦
ご自身が英会話得意な方は幼い時から何かしていましたか?
喋れるようになったキッカケ等教えて頂きたいです😊
私は英語のテストの点は割と良かったのですがリスニングが全く聞き取れず😭
海外行っても日本で外国の方と話しても発音ひどいね!って言われる始末。。
なので子どもには耳を作ってあげたいのですが、ディズニー英会話以外でも方法はありますか?
またいつ頃から始めるとよいのでしょうか?
- みかん(5歳1ヶ月)
コメント

いそはる
わたしも早くのうちに英会話を
習わせたいなと思っていましたが
あまり早くから英語を教えると
日本語もしっかり覚えてないのに英語を
かぶせると脳が整理できなくなると
テレビや雑誌で読んでちょっと保留にしています💧
小学校から英語必須なので悩みますよね、、😂😂
小学校一年前くらいからならいいかなーっとか思ってます💧

かりんとう
ディズニー英語高いですよね、、、💦
友だちにディズニー英語習ってた〜!て子が居ましたけど、英語の成績も微妙、発音も微妙、リスニングも微妙な人がいました😂💦
わたし自身あまり発音がよくないので
子どもには絶対ディズニー英語いれたい!と
思っていましたが、、、
大学時代の友人たちは
みんな海外ドラマや洋楽にハマって
リスニングも発音も良い人ばかりでした!
なのでYouTubeで英語の歌聴かせたり
おもちゃをなるべく英語のものをあげたり、
自分で英語話してみたりしてます😂😂
-
みかん
コメントありがとうございます😊
教材も合う合わないがありますよね💦
私も今は英語の音楽とか聞かせてます😆🎵
大人になってからでも間に合うかな✨- 9月19日

食べ歩き
姉の旦那がイギリス人なので赤ちゃんの頃から話しかけてたら今はバイリンガルになってます。姉は日本語だったそうです。
-
みかん
コメントありがとうございます😊
最高の環境ですよね!
羨ましい✨- 9月19日

ぽっぽ
私は全く出来ないんですが旦那が英語得意です。
中学で英語習うまでは何もしてなかったそうです。
高校に入ってやりたい仕事など考えた時英語必要と考えて週1~2回英会話スクールに通い後は独学だったそうです。
何かのテレビで林先生が幼児英語教育は不要と言ってました。
英語できない親ほど早めの教育を指示している。東大生の親は幼児の英語教育は優先してないとも言っていました。
それを聞いてなるほどなと感じました。
私が出来い人間で必要と思っていたので。
旦那は努力でなんとでもなると言うし海外で主に生活する訳でもないし綺麗な発音必要か?と言われれば通じればいいのでは?と思います。
-
みかん
コメントありがとうございます😊
確かに綺麗な発音必要かと聞かれたら、、
実際に海外で暮らすなら必要かもしれないし、暮らすならそこで覚えますね!
なんか今から頑張る必要ないと思えてきました😅- 9月19日

ぱん
ディズニー英会話高いっていいますよね💦
たしかに小さい頃からの英語教育は耳を育てるので、聞き取りは上手になりますが、やりすぎると日本語の語彙力が弱まったり、数学が苦手になるって言われてますよね。
私の周りでも幼少期から英会話やってる子は比較的勉強自体が得意でなく、英語のリスニングだけすごく得意という子が多かった記憶があり、主人も同じ印象があるそうです。
私は、英語の入った電子辞書を販売する会社にいたので、幼少期からの英語教育をする事で聞き取れる周波数が広がることは、いいことだと思ってはいます。
なので、小学校上がるまではNHKの英語番組とかで、英語に触れることができれば十分かなぁと。あと、時々英語の歌のCDを家で流したりしてます^_^
文法や単語量は、大きくなってから勉強しても十分ですしね!
ただ、スピーキングが、出来る機会(発音が上手に)と思うと、私は小学校中学年くらいから英会話に行かせたいと思っていたのですが…
主人に、娘が社会に出る頃には人工知能で即時通訳が可能なはずだから、趣味でなら英会話もいいけど、趣味以上には必要ないと言われ、英語は習い事から外すことにしました💦
-
みかん
コメントありがとうございます😊
確かにこの子達が大きくなる頃には人工知能でなんとでもなってそう。。笑
私もNHKから始めることにしました😆- 9月19日

もも
私は中学入るまで英語の勉強はしたことありませんでしたが、リスニングは問題なく、スピーキングは海外旅行で困らない程度話せます。
両親ともに英語話せませんが、とにかく小さい頃から父が洋楽しか聴いていなかったです😅
おかげでボンジョヴィやクイーンなど未だに好きですが、何も違和感なく歌詞を聴き取れます!
耳を慣れさせるだけでも効果あるんじゃないかと思っています😊
-
みかん
コメントありがとうございます😊
義務教育からでも大丈夫ですよね✨私も洋楽好きなのでそれ聞かせておきます🎵- 9月19日

ぴの
主人は英語が堪能で仕事でも英語を使っていますが、幼児教育はしていません。
高校生の頃に1年間留学していたそうです。
小さい頃からの英語教育が悪いとは思いませんが親が大変そうなイメージです😂
主人を見ているので幼児教育はせず本人が興味を持ったときに留学させてあげたいな〜とは思います(^^)
いまはわたしの好きな洋楽をたまにかけるくらいです⭐️
-
みかん
コメントありがとうございます😊
やはり必要なさそうですね😆
私も子どもが行きたがれば留学もさせてあげたいと思っています✨
洋楽聴かせることから始めてみます!- 9月19日

けいまま
私自身は小学生の頃英会話に通ってました。先生がフィリピン人でまさかの日本語分からないと…他の子と必死にジェスチャーや絵を使ったりでコミュニケーション取ってました。おかげでリスニングは得意で発音は外人並みです。
ただ聞いてるだけで話せるようになるとは思えないし、この子達が大きくなる頃にただ話せるだけの英会話が必要だとも思わないので英会話は本人がやりたいと言ってからでいいやと思ってます。
-
みかん
コメントありがとうございます😊
外国人並みの英語力!羨ましいです✨
小学校から本人が興味持ってからでも良さそうですね!- 9月19日

退会ユーザー
私もディズニー英語気になって
パペットだけ貰いたくてきて貰いました(笑)
私は高校卒業後ワーホリで海外行きました。
すごい高いしそんなお金払うなら
留学にでも行かせたいなって思ってます!!
-
みかん
コメントありがとうございます😊
私も大学のときに短期留学したんですが全然身につかなかったので小さいうちから耳を作ってあげた方がいいのかなと思って悩んでました💦
私もパペットもらいましたー💕なかなか良い品ですね😆
余談なんですが私も名前がみなみで5ヶ月の息子がいるので同じお名前でびっくりしました😳‼️- 9月21日

なんてこった。
時間差の回答すみません。
現在の日本の英語教育では、リスニングへの効果は期待できないのではないかと思ってます。残念ながら、そこは、何年たっても改善されず、日本人は英語が下手くそ!みたいなレッテルまさにありますよね💦
小さい頃の発音、耳、大事だと思いますが、つねにそういう環境があればいいですが、言い方わるいですが、速攻で発音の悪い英語教育を受けるようになって、おとろえていくのではないかと思いますよ…。
友人で、ディズニー英語早々に、はじめて、単語もりんごではなく、アポーとかいってましたが、保育園に行きだして、周りがりんご、りんごって言ってるので、すぐにりんごになってしまい、アポーなんて、言わなくなったと言ってました。
我が家も英語教育にも興味があるんですが、なかなかスタートしてません。
長男は、なにもしてなくて、いまは授業と塾です。
マイナスな回答ばかりですみません。
-
みかん
貴重なご意見ありがとうございます!
確かに高いお金だしてアポーがりんごになったらショックですよね💦
でも日本で英語使う機会がほとんどないのでりんごになりますね😅
子どもが英語に興味持ち始めてからでもいいかなと思えてきました✨- 9月26日
-
なんてこった。
マイナス意見は、ある意味プラスも隠れてるかもです!そういったことがあるから、お母さんが熱心になることはプラスになると思います^ ^
その友人は、りんごにはなってしまいましたが、近くの英語教室には行かせてるみたいです^ ^
小学生で、観光の英語ボランティアをみずからやってるお子さんの家は、子供がどんどんやりたがったって言ってましたね…。
なんだか、そのどんどんやりたがるって、羨ましいって思いました笑。
英語、大事ですよね、お金に余裕があったら習わせたいです。- 9月26日
-
みかん
その子、私もテレビで見ました!
会話が楽しいんでしょうね😆本当にあんな風になってもらいたい!笑
まずはNHKの英語であそぼうくらいから始めて興味を促そうと思います😊- 9月26日
みかん
コメントありがとうございます😊
私もそう思っていたのですが、営業の方に先進国はほとんど多国籍で外国語が飛び交っているっていう話を聞いてなるほどなーと、、
迷いますよね💦
いそはる
わたしも中学から英会話教室通ってました!
やっぱりテストの成績はずば抜けて英語が良かったです(笑)
なので、子どもにも英語くらいは、、って思ってます😳😳😳
大人になって英語話せるのってかっこいいし旅行とかでも役に立ちそうですしね🤔
ただ、ほんとにいつから始めるかが悩みですよね、
みかん
私も中学から英語教室通ってて英語の点数だけはよかったです😅
自分が会話できない分、子どもにはって思っちゃうんですよね💦
でもこちらで皆さんのご意見聞けて、とりあえずNHKからでいいかなと思えてきました✨