※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぴ
子育て・グッズ

静岡市内の先輩ママさんが、ベビースイミングやベビーマッサージなど楽しいことを育休中にたくさんしたいと考えています。スイミングについてのおすすめがあれば教えてください。

静岡市内の先輩ママさん。
生後20日ママです♡あと20日ほどで清水の自宅に戻ります!
ベビースイミング、ベビーマッサージなどベビーと楽しめるものを育休中はたくさんしたいなぁと思ってます(^o^)
スイミングだとあと数カ月しないと行けないだろうけど…おすすめありましたら、教えてください♫

コメント

deleted user

清水ではなく駿河区ですが、ベビースイミングに通っています。だいたいの所が6ヶ月からでした。場所によって値段も違いますがやっぱり家の近くだと通いやすいのでいくつか体験に行くといいと思います😉7ヶ月位から潜ったり、8ヶ月位からは座った状態から喜んで飛び込んでます。

キキママ

清水区住みです!
私も2ヶ月したら色々出かけようと思っています❣️
ベビースイミングは6ヶ月から、ビックエス、アケア、レオリブレでやっています。大人数でやりたいならビックエスで、少人数ならレオリブレかアケアです。体験に行ってみるのがいいと思います。
ベビマは助産師の資格持ちだと篠田助産院(ホームページに記載)
その他だと、清水テルサのすくすく、児童館で不定期でやっているので、遊びに行って見て申し込むのがいいと思います。
その他だと、渋川の保健センターで、赤ちゃん広場を月一で生後2ヶ月やっているので、電話で聞いてみるといいと思います。
草薙児童館、杉の子、第二ふたばでも0歳児からのイベントやっています。これらは行って見てチラシを見るのがいいかと思います。清水テルサ支援センターのすくすくにもチラシがあります。
静岡気分という広報をマメにチェックすると、0歳児からのイベントがのっていますよ(^^)