
コメント

ザト
ハローワーク側はよほどのこと(年度末など)がない限り窓口申請から約2営業日ほどでの支給なので、お勤め先の担当者→社労士→ハローワークなど、間に誰か挟んで遅くなってる可能性もありますよ💦
ザト
ハローワーク側はよほどのこと(年度末など)がない限り窓口申請から約2営業日ほどでの支給なので、お勤め先の担当者→社労士→ハローワークなど、間に誰か挟んで遅くなってる可能性もありますよ💦
「育児休業給付金」に関する質問
育児休業給付金について教えてください。 会社の締め日は15日です。 一人目 2023年6月8日から産休入り 育休延長し、2025年3月31日まで育休 2025年4月1日から15日まで有給あてる(10.5日間) 2025年4月16日から二人目産…
育休手当の延長について 子どもが3月生まれで、「3月保育園入所申し込み→4月1日復帰」で考えていました。 3月の入所が落選した場合、4月入所まで育児休業給付金(育休手当)を延長できるのかと思ったのですが、職場から「…
【育児休業給付金について】 お恥ずかしながら無知のため教えてください🙇🏻♀️ 育児休業給付金の支給期間に本業以外の企業で業務委託での副業をしております。 ※満額支給対象の月10日い80時間以内 給付金の申請書に日数…
お金・保険人気の質問ランキング
まりこ
担当者⇨ハローワークです!
職場は12日に送ったみたいなんですけど(^◇^;)遅すぎですよね💦
ハローワークに確認してもらったら、処理が今日終わったみたいです。。
ザト
あ、郵送だったんですね。
郵送だと窓口の人の手が空いてからなので、下手したら受理までに1ヶ月近くかかることもあります💦