
コメント

退会ユーザー
1ヶ月で新幹線乗りましたよ😀

退会ユーザー
うちも2ヶ月頃に乗りましたよ!
ただ母乳が出ずミルクだったので、
作り置きも怖く、消毒済みの哺乳瓶を数本とお湯やミルクを持って都度作ってました😊
-
みつき
お返事ありがとうございます🍒
ミルクの場合 何本かいりますよね(T_T)一本だけしか持ってかないとこでした💦ありがとうございます!🌟- 9月19日
退会ユーザー
1ヶ月で新幹線乗りましたよ😀
退会ユーザー
うちも2ヶ月頃に乗りましたよ!
ただ母乳が出ずミルクだったので、
作り置きも怖く、消毒済みの哺乳瓶を数本とお湯やミルクを持って都度作ってました😊
みつき
お返事ありがとうございます🍒
ミルクの場合 何本かいりますよね(T_T)一本だけしか持ってかないとこでした💦ありがとうございます!🌟
「子育て・グッズ」に関する質問
息子が夜熱出て救急行って、そしてそのあとわたしが 39.5😭😭 初めて一緒に熱出てほんとにしぬ、、 今日は旦那が居るからいいけど明日旦那仕事やし いけるかな〜😭母親呼んで移ってもあかんし、、 しんどすぎるーーーーт т…
入園前の健康診断受けた方いますか? お金取られましたか?それとも保育園が負担してくれましたか? 保育園から指定された小児科で受けてきてくださいと言われました。 私は生活保護受けてるので、ケースワーカーに事情…
幼稚園の1号2号のことについて聞きたいです。 お仕事をしていて12時までの短時間の仕事をしています。幼稚園の標準教育時間は14時までで、バスで帰ってくる時間には家にいることができて、夏休み中もお仕事をお休みでき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みつき
お返事ありがとうございます🍒
乗ったことある人いて良かったです( ;∀;)早いって言われたりするのかと思ってました💦
退会ユーザー
席は多目的室近い所がいいと思います(^^)
1番後ろの席だとベビーカーも置けますよ😇
みつき
1番後ろとは、新幹線の本当に1番後ろ!って場所ですか?🍒
退会ユーザー
多目的室に近い車両の1番後ろの席って意味です!
背もたれの後ろに誰も居ないのでスペースがあります⭐️
新幹線によってどこに多目的室あるか違いますが、駅員さんに多目的室に近い1番後ろの席って言えばチケット簡単に取れますよ〜🤗
多目的室を予約できる新幹線もあるみたいです!
みつき
お返事遅くなってすいません💦
ぺんさんが教えてくださったことを参考に新幹線とって、あしたは里帰りします😻💗
本当に参考になりました!ありがとうございますm(__)m
退会ユーザー
多目的室は鍵が掛かってるので、車掌さんか販売のお姉さんに言えば開けてくれます☺️
里帰りお気をつけて✨
みつき
結局爆睡で 席から立つことはなかったです(笑)
でも帰りに多目的使うかもですしね🌟
ありがとうございます(o^・^o)