娘が頭を打ち、寝ている時の反射が激しく、ぐずりも増えた。頭の怪我が関係しているか心配。病院で相談予定。
昨日、娘がソファから落ちて頭を打ちました💦
その時わたしはいなくて、旦那が見ててくれたのですが
落ちた瞬間はびっくりした様子ですぐに泣き、
抱っこをしてたら落ち着いたようです。
その後ミルクはいつも通りに飲んでおり、
もうすぐ24時間たちますが、
吐いたり痙攣したりすることはありません!
あやせばニコニコもするんで、
いつも通りに過ごしているというかんじです。
ですが、1点だけ気になることがあって、
寝ているときにいつもより、反射?が
激しい気がするんです💦
小さな音や振動にビクッとして
新生児の時のように両手を広げます。
寝る時のぐずりもいつもより少し多いような…。
これは頭を打った時のことに
何か関係があるんでしょうか…?
今日ちょうど病院に行く予定があるので
そこでも聞こうと思いますが、
まだ時間があるので少しでも何か
お話聞けたらと思いました😫💦
よろしくお願いします。。
- ハニートースト(6歳, 7歳)
コメント
あーちゃん
もしかしたら、落ちた時にドンッとなって、音に敏感になったのかもしれないですね💦
また痛い思いするかも!とか不安になってるのかもしれないです😂
ハニートースト
返信ありがとうございます!
なるほど🤔💦
かわいそうな思いをさせちゃいました😫‼︎‼︎
不安そうにするときは抱っこおおめにしてあげようと思います🙇♀️