※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナミママ
お金・保険

旦那さんのお給料が手取り月17万くらいで、子ども2人の4人家族の方いますか?生活費は足りますか?やはり厳しいですか?

旦那さんのお給料が手取り月17万くらいで、子ども2人の4人家族の方いますか?生活費は足りますか?やはり厳しいですか?

コメント

sakusachi

ど田舎でお米や野菜は貰えるとかならやっていけそうですよね(^^)地域によると思います!私は神奈川県なのですが住んでる地域の家賃相場3LDKで12万くらいです!

  • ナミママ

    ナミママ

    家賃高いですね!
    地域性とかによるので、一概には言えませんよね(>_<)

    • 12月23日
  • sakusachi

    sakusachi

    何県のどの辺り限定でと質問した方が確実かもしれませんね(^^)
    後は年収で出してみるとか★

    • 12月23日
  • ナミママ

    ナミママ

    そうですね、ありがとうございます!
    ちなみに北海道札幌市在住です。年収としてはボーナスもないので、200万台で、今私が働いてやっと300万いくかいかないかです。

    • 12月23日
  • sakusachi

    sakusachi

    北海道!!美味しそう、、、笑

    私の旦那はヤマトなんですが、組合員なので他県の話も色々聞きますが北海道はやはり給料大分違うと言っていました!基本給からして少なめだと。年収300行かない社員がゴロゴロいると聞いてます。
    やはり物価が違うにせよ、灯油手当あるにせよ、貯金するには少し厳しい金額ですよね(°_°)

    • 12月23日
  • ナミママ

    ナミママ

    北海道は賃金低いですよね。
    旦那さんはその中でも介護職のため、労働のわりにあわない低いお給料なんです。
    それで二人分の貯金はなかなか難しいですよね。

    • 12月23日
  • sakusachi

    sakusachi

    なんとかなる!という思いでやってのけちゃう人達もいますが不安ですよね(°_°)でも、やはりお子さんは2人、3人と欲しいですよね!今一度生活の支出を見直して削減出来る所はギリギリまで減らして、それで何とかやって行けそうなら2人目希望持てますよね!
    携帯プランと保険プランの見直しが結構大きかったりします(^^)後は微々たる物ですが電気のワット数変更など(^^)

    • 12月23日
  • ナミママ

    ナミママ

    ありがとうございます!やはり不安ではありますね。
    ネット検索していて、厳しい意見もあるなか、案ずるより生むが易しと、言っている方がいてそうなんだよな~と思いつつもやはり不安で(笑)

    • 12月23日
𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒

まだ子供1人ですが
そのくらいの給料でなんとかやってけてますよ〜♪( ´θ`)ノ
2LDKで47000です♡

  • ナミママ

    ナミママ

    私もいま子ども1人の状況なのですが、もう1人欲しいなと主人と話しているところです。色々調べると、厳しいという意見が多く悩み中なんです

    • 12月23日
なつ君ママ

今現在で
収入から支出を差し引いて
いくら残るのでしょうか。

手取り云々より、
そちらが大事かと思います。

例え、手取りが17万でも
両親の家に住んでいるので
あれば家賃などは
掛かりませんしね(^ ^)!

ちなみに私の友達も札幌在住で
手取りもそれくらいで
2人のお子さんと奥さん
なんとか養ってるみたいですよ★

贅沢は出来ないけど
家族仲良くやってるって言ってた
ので支出次第では生活出来るの
ではないでしょうか(^ ^)?

  • ナミママ

    ナミママ

    ありがとうございます。
    家賃は4万7千円で、月々あまり残らないのが現状です。
    今、主人だけの給料でやりくりをし、私の給料は全額貯金に回せるようにしようとしていますが、車のローン等もありなかなかうまくいかず…。
    私の年齢も年齢なので、頭を悩ませています

    • 12月23日
ファン

一生旦那様の収入だけて生計を立てていく訳でもないですよね。
旦那が17万でも、同じくらい(それ以上)奥さまが稼いで行くこと前提なら、子供2人養う事は可能ではないでしょうか?

子供には可愛いからと言って、安易に玩具や多量の洋服は買わない。塾や習い事が全てではないので、図書館やドリル資料などで学力を補う。
高校などは、特待生を狙ってもらうか。本人の奨学金制度で通ってもらう。
自分達の老後の蓄えも平行して貯蓄しないといけませんから、逆算して考えて一番良い選択をしてください。

介護職にいるなら、ご長寿の平均知ってますよね?
医学も発達してるので夫婦で90歳まで考えておくほうがいいですよ。定年が60~65歳。
30~25年を年間100万で生活したとしても、3000万。
ここに年金。退職金。
マイホームは必要か?
修繕費の工面。車の買い換え。
子供の教育費用もネットで探せば出ますよ。
ライフプラン設計を明確にして実行すれば、死活問題にはならないと思います。

ナミママ

ありがとうございます。
そうですね、主人の収入だけではありませんね。
もちろん、私も働ける限り働きます。
主人ともライフプランをきちんと話し合ったうえで、二人目を迎える準備をするか否か考えていきたいです!