※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーちゃん
産婦人科・小児科

フレンチトーストを食べたら赤いプツプツが出た。顔に振り回したせい?アレルギー?医者に連れて行くべきか。他の食べ物はいつも通り。目がかゆそう。

皆さんお忙しいのにすみません!
これから仕事で、保育園に預けるのですが
アレルギー?のような
症状が出てしまいました。

今朝フレンチトーストを食べさせたところ顔に赤いプツプツがでました。
初めて食べたのが白身だったのでそれが原因でしょうか?体にはありません。
フレンチトーストを振り回して顔全体につけてしまったのでそのせいなのか、アレルギーなのか😭
医者に連れていくべきですか??
他に食べたものはいつも食べているものです。
教えてください。

写真は隠してあって分かりづらく、すみません。
目をかゆそうにしています。

コメント

deleted user

初めて食べたのが白身だったんですよ。
白身ってアレルギーが出やすいと聞きました。
アレルギーかはわかりませんが、病院に連れて行った方がいいかもしれないですよ。
アレルギー検査してもらった方が安心だと思います

  • まーちゃん

    まーちゃん

    そうですよね。
    私がしっかりしてないせいで😭

    病院連れて行きます。

    ありがとうございます!

    • 9月18日
たけこ

うちの子もフレンチトースト食べて口の周りに赤いプツプツ出来ました(>_<)
食べて数分以内とかに出るようでしたらアレルギーの可能性高いと思います。うちの子は朝一、小児科かかる頃には消えていましたが、抗アレルギー薬を貰って何日か飲ませましたよ。

  • まーちゃん

    まーちゃん

    うちもフレンチトーストです😭
    食べて数分以内に出て、今引いてきてる感じです。
    私も朝イチ連れて行きたいと思います!
    参考になりました😭心強いです。
    ありがとうございました!

    • 9月18日
  • たけこ

    たけこ

    グッドアンサーありがとうございます。軽症の場合、1ヶ月後、2ヶ月後と少し経ち、胃腸が発達してくるにしたがってアレルギーが出なくなる事が多いみたいです。大体の子は3歳くらいまでに治るようです。うちの子はアレルギー外来の指示のもと時間をおいてやっても、ダメで採血しました。
    採血の結果、軽い牛乳アレルギーでした(>_<)
    まーちゃんさんの子も早くよくなりますように。

    • 9月18日
  • まーちゃん

    まーちゃん

    病院行ってきたところ、フレンチトーストは卵に完全に火が通りにくいから固茹でのゆで卵にしてみて!と言われました!あとは私があげた卵の量多すぎたみたいで😰卵アレルギーじゃないと思うって言われて拍子抜けしました。笑
    少量を少しずつ試してみて!と言われて薬貰って帰ってきました!
    牛乳アレルギーだったんですね😭
    うちもまた続くようなら病院で検査してもらいたいと思います!
    色々教えていただきありがとうございます😊

    • 9月18日
deleted user

白身は出やすい素材です。
保育園でもアレルギーかな?と思われる食材は病院診断の元進めると思うので、受診した方が良いと思いますよ

  • まーちゃん

    まーちゃん

    わかります。
    出やすいとはわかっていたのですが、私の責任です。
    ありがとうございます。
    病院に連れて行きます!

    • 9月18日