![★®️summer★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![どみちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どみちゃん♡
鹿児島県内在住です!
オムツはトイザらス、アカチャンホンポ、西松屋で購入してます😊
うちの子はすぐ被れるので、ムーニー使ってます✨✨
パンパースはAZで999円で売ってる時がありますよ👍
![aaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aaa
オムツはパンパース使ってます😊
トイザらス、アカチャンホンポで
箱買いしてます!
-
★®️summer★
トイザらスでパンパースの箱買いされてる方多いですよね!
トイザらスで購入した事がないのですが、やはり安いですか?- 9月18日
-
aaa
3箱まとめ買いだと
500円OFFか600円OFF
でした!さらにパンパースの
おしりふきももらえたので
安くてお得だと思いました🤔
プラス割引チケットも使いました!- 9月18日
-
★®️summer★
3箱まとめ買いだと更に安くなるんですね!
割引チケットは、出産した病院でもらった覚えがあるのですが捨ててしまいました(@_@)- 9月18日
![roller](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
roller
うちはメリーズ使ってます!
1番オムツの中では高いし、ポイントで応募できるとかもないけど、
やっぱり1番肌触りが良いです!
-
★®️summer★
たしかにちょっと高いですよね(^_^;)
でも柄も可愛いし、フワフワしてて気持ちいいですよね(^_^)- 9月18日
-
roller
ちなみにメリーズはチラシ出てる時のアカチャンホンポが1番安いと思います!ポイント10倍とかもあるので😊😊
- 9月18日
-
★®️summer★
メリーズだと、アカチャンホンポが安いんですね(^^)
アカチャンホンポのポイント10倍の日の日にちを把握してないので、しっかり調べてその日を狙って行きたいと思います!- 9月18日
![ちかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちかな
試供品などで5種類ぐらい使いましたが、私は断然パンパースかムーニーが良かったです!
なのでその時にどちらか安い方を使ってます(^^)
アカチャンホンポ、西松屋、マツキヨの中でポイントの事も考えて(^o^)
-
★®️summer★
某ベビー用品の口コミ本で、ムーニーが高評価だったので、気になってました!
西松屋は良く行くのですか、せっかく買うならポイントがつくお店も利用します(^^)- 9月18日
![やままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やままま
1歳までは
ムーニーを使ってました!
紙っぽいのより
柔らかい素材が好きで…
Amazonプライムの定期便で購入してましたが
買い物にスムーズに行けるようになってからは
ニシムタで買ってます!
ちなみに1歳すぎてからは
マミーポコです。
安いという理由だけです。(笑)
-
★®️summer★
オムツによって紙っぽい物やフワフワした物がありますよね(^^)
Amazon利用されてたんですね(^。^)
子供が小さいと外出もままならないし、オムツを運ぶのも大変ですもんね!
マミーポコは安いんですね!知りませんでした(^^)- 9月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
新生児〜4か月
テープタイプの時は産婦人科でも使ってたパンパース
寝返りして後ろ漏れするようになってから〜7か月はムーニーマン(うんちポケットが付いてるので◎)
離乳食始まって💩硬くなっても漏れくなってきた〜現在は肌触りの良いメリーズ、たまにムーニー(間違えて購入w)です☺️
主にフレスポ西松屋が多いです☺️特に理由はないですが、子連れで行きやすいので(笑)
-
★®️summer★
↑は他の方へのコメントでした(^^;;
詳しくありがとうございます!
なるほど(^^)寝返りすると後ろ漏れするようになるんですね!(無知ですいません^^;)
うんちポケット気になります!- 9月18日
![★®️summer★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★®️summer★
行くのですが
の間違いです
![ぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼん
女の子の時はパンパース、男の子はパンパースを使っていたらウンチが漏れやすく、今はムーニー→グーンに落ち着きました!周りのお友達に聞いても性別でオムツが違うようです◡̈⃝︎⋆︎*
ムーニー&グーンは似たようなお値段&使い心地かと思いますが、息子はプーさんよりワンワン派(いないないばぁの!)でした☆
普段、単品買いする時は西松屋かコスモス、旦那が一緒に買い物に行ける時はアカチャンホンポかベビザラスで箱買いしています♩
-
★®️summer★
大きくなってくると、キャラクターの好みが出てきますね(^^)
アカチャンホンポやトイザらスは、オムツやお尻拭きを箱買いしてる方が多いイメージがあります。
旦那が休みの時に行ってみたいと思います(^^)- 9月18日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
アカチャンホンポ、西松屋です!
そこまで行くのが面倒な時は
近場のスーパーで購入してます😊
つかまり立ちし始めるまでは
パンパース、
つかまり立ちし始めたら
ムーニーのパンツタイプのオムツ
にしました!
-
★®️summer★
病院がパンパースを使っていて、その流れでそのままパンパースっていう方が多いですね(^_^)
ムーニーもこちらで良く名前が上がるので気になります(^^)- 9月18日
![み⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み⋈♡*。゚
市内在住です٩(ˊᗜˋ*)و
アカチャンホンポ、Amazonで購入してます!
ずっとパンパース使ってます🙆🏼
メリーズ頂いて使ったことありますがかぶれまくりでかわいそうだったので😭😭
-
★®️summer★
アカチャンホンポ人気ですね!
メリーズでかぶれたんですか!(*_*)
フワフワして気持ち良さそうなオムツですけど、赤ちゃんによっては合わないのですね(´Д` )- 9月18日
![YUN](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUN
新生児~5ヶ月ぐらいまでは
パンパースの肌一とメリーズのテープ
使ってたんですが
お座りやハイハイをするように
なってからはムーニーのうんちポケット
ついてるパンツタイプを使ってます☺️
背中漏れしなくなりました✨✨
-
★®️summer★
やはりパンパース使ってる方多いですね(^。^)
(私もパンパースを大量に頂いたので、他メーカーのオムツよりパンパースを使う機会が多かったです)
ムーニーのうんちポケットも気になるし、メリーズも肌触りがいいので迷う所です(^_^;)- 9月18日
![ひとみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひとみ
鹿児島県在住です!
私は、ずっとパンパースを使用しています
A −Zで安売りしている時によく購入しています
-
★®️summer★
AZ最強ですね!(笑)
たまにしか行く機会がないですが、安売りの時にはドライブがてら行ってみたいと思います!(^^)- 9月18日
![☆YuKiKa☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆YuKiKa☆
はじめはパンパースを使っていましたがメリーズやムーニー、グーン、マミーポコなどいろいろ使ったことがあります。ただパンツに変えた際に前のタイプのマミーポコはラインがついておらず不便を感じたし(今のものはついてます)履かせるのにもかたくて履かせづらくパンパースに戻したり他のものをまた使ってみたりしました。ものによっては横幅が狭く漏れるのが心配だったのでいろいろ試した結果今はゲンキを使っています。アンパンマンが好きなので本人も気に入ってます。私的にはテープの時はパンパースが使いやすかったです。トイザらスが箱買いで安かったのでそこで買うことが多かったかな。福岡に車で行った時はコストコも安くて買ってきたこともあります。今は色々調べてトイザらスやアカチャン本舗で安い時に買うことが多いです。試供品がなくて普通に買って使ってみたらあまり良くないけど買ったからには使わなきゃいけなかったりするので悩みますよね。長々と書いてしまってすみません😅
-
★®️summer★
詳しくありがとうございます!
そういえばゲンキは、親戚の子が使ってたので使いやすいんでしょうね〜☆
固いと、子供も履き心地が悪いでしょうから、柔らかくて履かせやすい物がいいですね(^^)
あ!コストコにもあるんですね(^。^)
しばらく行けてないので、子供がもう少し大きくなったら行ってみたいと思います(o^^o)- 9月19日
![★®️summer★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★®️summer★
皆様ありがとうございました!
オプシアに行く用事があったので、ムーニーエアフィットを1袋購入してみました(^。^)
使用感や安いお店等、色々知る事が出来てありがたいです。
グッドアンサーを選ぶのが難しいのですが、最初にコメントしてくださったどみちゃん♡さんにしたいと思います。
他の方もありがとうございました!
★®️summer★
ムーニーはプーさんの柄がかわいいですよね(o^^o)
さすがAZ!安いですね!