
コメント

ぷ
置くだけ通せんぼを置いてました!!
最近は脱走するようになったので、また対策を考えているところです😵

どみちゃん♡
片方は突っ張り棒で動かないように固定してます💦💦
-
こりす
ドアが開かないように
ということですか?- 9月18日
-
どみちゃん♡
そうです💦💦
うちはLDKに2箇所出入り口があるので、開け閉めする方は外側からクイックルワイパーでつっかえ棒してます😅- 9月18日
-
こりす
見守りせずに家事するの
怖くないですか?💦- 9月18日
-
どみちゃん♡
見守りせずにとわ・・・?
脱出できないように突っ張り棒してますが、子供は見える位置に居ますよー😊- 9月18日

めぐ
こんばんは!
少し前の質問ですが、コメントすみません💦
うちもキッチンとリビングの間に引戸があって普段リビングで遊ばせているんですが、今まったく同じ内容で悩んでいます😱
結局どのように対処されたか、よければ教えて下さい(>_<)
-
こりす
つっぱり棒だと重みがかかったときに
バタンと前に倒れた時が怖いと思い
ベビーゲートはやめました💦💦
本来は壁と壁用のものなので😣
諦めて調理時間が短くなるように工夫したり
扉の前にこたつテーブル置いて
ゲート代わりにしてます😥- 10月3日
-
めぐ
ありがとうございます😄
なるほど、そうですよね💦やっぱり扉は厳しいですよね⤵️
私も何かバリケードになりそうなの考えて置いてみます💡
参考になりました😄- 10月4日
こりす
私もそれを検討してたのですが
やっぱりある程度成長すると
突破してきちゃいますよね😥