
コメント

はるか
2ヶ月半ぐらいでした

あいこ
首座ったのは3ヶ月ちょっとすぎにはしっかりしてきましたね😊
その気持ちよく分かります!笑
おんぶがいかに楽か…🤭
-
れい
おんぶだと家事もできていいですね(^O^)❤️
- 9月18日

退会ユーザー
完全に座ったのは3ヵ月くらいですが、2ヶ月になった辺りから首が後ろにだらーんとしなくなったので
普通に縦抱きしちゃってました💓
首座りって目に見えた成長の最初のステップだし
首座るとだいぶ楽になるから気になりますよね😅!
うちもうつぶせ練習&なるべく頭支えて縦抱きしてました!
-
れい
もうすぐ1か月半なのですが、首の支えほとんどなしで縦抱きしてます(^O^)長時間は無理ですがグラグラはしなくなりました!早く完全に座ってほしいです♪
- 9月18日

ぼーちゃん🐽
今1か月ちょっと経ちますが、縦抱きでも首がしっかりして、ダラーンとならなくなりました。
助産師訪問でも、たまにはうつ伏せにして良いよ!と言われていたので気が向いたらさせています。
-
ぼーちゃん🐽
抱っこ紐も1人でどうしようもない時だけ使ったりしています。
- 9月17日
-
れい
同じくらいの月齢ですね!抱っこしたときうちもそんな感じです!でもうつぶせにしてもあんまり頭をあげようとはしないです(>_<)
- 9月18日
-
ぼーちゃん🐽
本当ですね💕💕
早い子は本当に早いみたいで、トントーンと成長するみたいです✨
うつ伏せもまだまだ日によりますよね、力が有り余っているとキープ出来るのに、しない時はうんともすんともです笑笑- 9月18日

退会ユーザー
5ヶ月ぐらいでした😌
-
れい
しっかり座るのはそのくらいなんですかね?うつぶせ練習とかはいつぐらいからされていましたか?
- 9月18日
-
退会ユーザー
完全に座ったのは5ヶ月ですね☺️
うつ伏せ練習は2ヶ月過ぎですね!少しだけど自力で持ち上げられてたのでもう少しかなあって思ってたんですがね( 笑 )- 9月18日

みゆ
首座る前から、しっかり支えて縦抱きをちょっとずつ練習すると、首の筋肉が鍛えられるって助産師さんが言ってました!
-
れい
うつぶせにするより、支えながらの縦抱きのほうが機嫌が良いので勝手にそうしてました!
助産師さんに言われると安心します♥️- 9月18日
れい
早いですね♪
はるか
縦抱っこの方が楽だったので
ずっと縦抱っこしてたら
他の子より早く座りました