
コメント

かおりん31
よだれが出てないのは上手に自分で飲み込めてる証拠やから、何も怖がることはないですよー!
うちの子がそうでしたから😊

黄緑子
食べれば、更に出ますから大丈夫♡
-
ちびまま10代 赤ちゃん9ヶ月
ありがとうございます。しかし上げたい気持ちがある中でお爺ちゃんが、喉につっかえるからあげるなと怒り、食べさせられないのが可哀想
- 12月22日

ルー
うちもヨダレ少ないほうですが、離乳食やおやつの時は、あげる前とあげた後にかならずお茶飲ませてます(^^)
-
ちびまま10代 赤ちゃん9ヶ月
ありがとうございます。 やってみます。
- 12月22日

退会ユーザー
うちは喉につっかかりそうな
せんべいみたいなのは小さくしてから
食べさせてました。
口に入れても溶ける卵ボーロとかを
よく食べさせてました!
今は1歳になって上手に食べれるように
なったのでそのまま持たせて
食べさせてます(^^)

さおゆり
麦茶やイオン水などと一緒におやつあげてますよ(o^^o)
たまごボーロやおせんべいなどは小さく割ってあげたりしています✨
噛むことを教えるのも大切なので、小さく割ってあげれば大丈夫だと思います✨
ちびまま10代 赤ちゃん9ヶ月
そうなんですね! ありがとうございます。助かります。
喉につっかえるのが怖かったので聞いてみました。