
コメント

まいこむ
二人とも、日本生命のガン保険に入ってます。
私はそれにプラスしてゆうちょの養老保険(積み立て式)。
また、保険ではないですが、日本生命の個人年金に二人とも入ってます。
保険料は二人合わせて毎月2万5千円くらいです。

ゆりさん
保険代理店のFPです(^^)
ご主人
収入保障保険(死亡保障)
喫煙者ならオリックス、非喫煙者ならチューリッヒが安いと思います。
医療保険(入院)
オリックスで入院日額5000〜1万円
余裕があれば終身保険(死亡&貯蓄)
ゆあさん
医療保険 オリックス女性疾病特約付、入院日額5000円
終身保険(死亡&貯蓄)
葬儀代程度、一般的には200〜300万程
というのが一般的なのですが、そのご家庭それぞれに経済的な環境が違うので、お近くのほけんの窓口みたいなところか、訪問に来てくれる保険相談サービスをお願いすると良いと思います!
営業マンの中には自分の成績のために不要な保険や高い保険料の会社を勧めて来る人もいるので、二社くらいに聞いて回ってもいいかもしれません!
学資は最近利率が悪いため、自分で貯蓄ができる、または財形貯蓄などで用意するのも良いと思います。
第一、明治、ニッセイなどは悪くないし手厚いですが高いので、若い方にはあまりオススメしません^^;
-
ゆー
詳しくありがとうございます助かります😊学資保険ですが、入らず自分で貯金していく方も多いのでしょうか?
- 9月17日
-
ゆりさん
貯蓄が得意な方はわざわざ学資保険に入らない方もいます。
入学等の節目に祝い金を受け取りたい、貯蓄が苦手、という方は学資使ってます(^^)
解約時のお金が100%超えない物(元本割れする物)は意味がない(貯金の方がいい)ので、勧められても断って良いと思います。- 9月17日
-
ゆー
ご丁寧にありがとうございます!
色々聞きにいってみます🌟- 9月17日

サラダチキン
今、見直し中です♡
夫
ソニー生命
変型?終身保険300万
収入保障 月12万 6500円
定期保険2000万 3000円
メディケア生命65歳払込み
終身医療保険 三大疾病特約一時金付き 8000円(三大疾病免除付)
私
チューリッヒ生命ガン保険月2400円
医療保険検討中
若ければ料金かなり収まります
今は2人とも日本生命です
-
ゆー
ありがとうございます😊!!
- 9月17日

なかじー
私も結婚して、保険のこと勉強し
色々知りました😅
友人、知り合いに何がいいか聞いたり
保険会社の人と直接会って聞いたりしましたが、結局売り上げノルマもあるので営業されまくりでした…🤣
おすすめは、「保険市場」で
色々な保険会社を取り扱っている
代理店です😊
その人にあった保険を探してくれるし
(医療に強い保険がいいのか…?
生命保険がいいのか?など)
沢山の商品から選べ
押し売りも無いですよー👍
保険市場 検索してみて下さい✨✨
-
ゆー
私も友人から営業の成績のために必要のない保険紹介してくる人もいるっていうの聞いて私が全くの無知なのでそのまま入ってしまいそうで質問させていただきました😭❤️
そのような代理店あるのですね!検索してみますありがとうございます💓- 9月17日

なかじー
代理店は、無料相談出来ますし😌
これからの人生設計も考えれますよ!
分からない事はガンガン質問したり
調べたりして良い保険に入れたらいいですね♡
-
ゆー
知らなかったのでここで相談させて頂いてよかったです💓
ありがとうございます!- 9月17日
ゆー
ありがとうございます😊🌟