![みーち♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![紗優ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紗優ママ
待機です(;_;)仕事に戻れません(´・c_・`)
![ちり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちり
1歳児より0歳児のほうが入りやすいですよ!新三郷のほうならなおさらです!
今年の4月の一斉入所後、いくつか空きがあるのをみました!
共働き、フルタイムで4月の一斉入所なら、入る可能性あると思いますよ!
-
みーち♡
ありがとうございます!
それは希望が持てます♡フルタイム予定なので入れればいーのですが!- 9月18日
-
ちり
うちは美咲保育園通ってますが、園舎を増築する工事をしているので、受け入れ人数が増えるのかなと思います。
希望の保育園に入れるといいですね!- 9月18日
-
みーち♡
ホントは私も美咲保育園に入れたいなと思ったのですが少し遠いのでさくら保育園希望です!評判とか聞いたりしますか??
- 9月18日
-
ちり
さくら保育所も見学しました!
公立で古い…色々と私立の保育園と比べてしまうと魅力がなかった感じがします💦オムツの持ち帰りやお布団の用意もしなければいけないので。。。
美咲保育園は、お布団の用意もないしオムツの持ち帰りもないし、園庭も広くとてもいいですよ!- 9月18日
-
みーち♡
そうなんですね(´-`).。oO
それは悩みます。。オムツの持ち帰りとか面倒ですね(・Д・)
ちなみに他の保育園は見学行かれましたか??- 9月19日
-
ちり
こども園さくらの森も見学しました!
まだ、幼稚園を作っている途中でした。
こども園なので、3才?になって幼稚園になるときに入園金がかかるのと、キリスト教の保育園でお祈りの時間があると言われ…第一候補からははずれました💦
あと、美咲保育園は平屋ですが他の園は2階だてだったのでそれも美咲保育園を第一希望にした理由です!
2階だてだと慌ただしい朝大変なので(・・;)- 9月19日
-
ちり
レイモンド気になりましたが、駅の反対側で自転車なので諦めて見学してません💦
0才なら小規模でもいいのかなと思います!
三郷は小規模でも3才になったら、近くの保育園に移動できるので‼
まだ1ヶ月だと大変だと思いますが、見学は必ずいったほうがいいですよ‼- 9月19日
-
みーち♡
うちもレイモンドは反対側なんです(´-`)
小規模ならニチイとかですかね!
3歳になったら入りやすいとかあるんですね♡そこも候補にいれて見に行ってみます!ありがとうございます!- 9月19日
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
三郷出身で隣の八潮住んでます。三郷は三郷中央が出来て周辺に戸建てやマンションが増えてていつの間にか保育園激戦区になっちゃいました(>_<)
友達もあきらめてる子が多いです。八潮も年々厳しくなってて今年もどうなることか…。
-
みーち♡
うちも最初八潮のマンション買おうとしていて待機児童なしとか言ってましたがやはし一杯なんですね(゚∀゚)
三郷中央から新三郷の方にも流れて来るみたいですよね。。- 9月18日
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
今年中央のセイムスの近くに新園ができると来年4月の一斉入所の案内に書いてありました…のでもし中央寄りならそこを狙うのも1つの手かと…。
ただ毎年毎年待機児童が増加しており、それなのに戸建やマンションがバンバン建ってしまったので結構な激戦区だと思います💦💦
我が家は転居してきて認可外に今預けているのでそこでどうにか…って思ってます
-
みーち♡
ありがとうございます!
中央は少し遠いんです-_-b新三郷駅なので!認可外痛いですね。。
私も今年引っ越してきたばかりで保育園事情を誰にも聞けずこちらで聞いちゃいました(゚∀゚)- 9月18日
-
りる
あとはみさとこころor美咲保育園かが受け入れ枠を増やすと記載があったような気がしますが…なかなか三郷も新三郷も厳しいですよね💦
お互い保活なんとか乗り切りたいですね…- 9月18日
-
みーち♡
美咲保育園第5候補です!少し遠いので(゚∀゚)
保活乗り切りたいです!!お互いに頑張りましょう(´ω`)- 9月18日
-
kon
セイムスの近くの保育園は、今周辺住民(一部)の猛反発にあっていて建設がストップしてしまっています。
私自身はすぐ近くに住んでいるため、開所してもらいたいんですが。。。- 9月19日
-
りる
あらら…そうだったんですか💦
昔キャノンの近くの建設も反対に合い見送りになったので今度こそ…って思ってたのですが…厳しいですね…。。開設することを切に願います。。
貴重な情報ありがとうございます- 9月19日
![coco-na](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
coco-na
こんにちは。
10月に三郷中央に引っ越します。
今は派遣で、9月に契約終了になり次の職場は探してもらっている状態ですが、先日 市役所に行き保育園の申請の資料を貰いに行き、待機の人数を聞きましたが1歳児で200人と聞きました。中々、厳しいようです。
市役所に行き、情報を聞いた方が良いですよ。
-
みーち♡
ありがとうございます!
200人待機とは(゚∀゚)やばば(・Д・)
うちは0歳で入れる予定ですが厳しそうですね。。- 9月18日
![kon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kon
こんにちは。
三郷中央に新しく建設予定の保育園、(仮)三郷中央保育園について、現状を皆様に知ってもらいたいと思いましたので投稿致します。
これまでに周辺住民に対して保育園側から説明会が何度か実施されました。
私はその保育園の周辺に住んでおり、小さな子供も居るため、保育園の建設は大歓迎だったのですが、一部の住民の方々が保育園建設に対し、猛反発しており、現在保育園の建設はストップしています。
これまでに決まってることは、
1.自動車での送迎は原則禁止
(徒歩または自転車のみ。)
2.園庭は廃止
(近くの公園を利用。)
3.建設開始は早くても10月などです。
現状は、そもそも建設開始出来るかどうかと言う感じで、4月に開所出来るのか危うい状況です。
子供のいる親としてはとても残念に思っています。
-
みーち♡
詳しい情報をありがとうございます!
子供がいる身としては人が分散して皆スムーズに保育園入れたら一番良いですよね!!- 9月19日
![みーち♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーち♡
こども園のとこもどうなのか気になってました!お祈りの時間って宗教的ですね。。良いこと聞きました!ありがとうございます!
確かにくそ忙しい朝に二階登るってしんどいですよね(・Д・)
レイモンド?とかはどうですか??
さくらがボロいと聞いて悩んできてしまいました。。
みーち♡
やはしそうなんですね(゚∀゚)ちなみにどちらが最寄りになりますか??
紗優ママ
金町寄りです😃💦
みーち♡
ありがとうございます!