
旦那との関係が悪化し、離婚を考えています。旦那は別れる気はなく、私も彼を嫌いで苦しいです。浮気や借金もあり、子供もいる状況での離婚手続きやアドバイスを求めています。
離婚したくてたまらないです。
カテゴリー違いだったらごめんなさい。
本当に悩んでます。
もう私にはこの人と
一緒に生活できないと思いました。
でも旦那は別れてくれそうにありません。
たぶん私の事を好きではあるみたいですが
私は大嫌いなので優しくもできませんし
悪循環です、触られたくもないし
連絡も取りたくないし
旦那には借金もありますし、結婚してからこれは
知りました。あと付き合っててデキ婚したのですが
その付き合っている時に浮気し、相手に子供を作った事もあります。その人は堕してしまったみたいですが、、、
その後結婚後にも、浮気までいっていませんが
ほかの女の子にちょっかい出してみたり
相席バーに普通に行ったことありますし
性格もそもそも合わなかったのですが、子供がシングルだと可愛そうだと思い結婚しましたがもう我慢ができません。
どうしたらいいでしょうか
それと離婚の時はどう言った手順で
おこなうと良いとかあれば
意見が欲しいです。
よろしくお願いします。
- バルムンク(7歳)
コメント

まあ
今年離婚してシングルになって
実家に暮らしてます。
しばらく実家に帰って
別居とかは厳しそうですか?
もし正式に離婚するのでしたら
養育費の事きちんと
お話されて離婚協議書、公正証書
作った方がいいです。

ま
相手に子供を作ったじてんで
私なら発狂事件ですが😭😭😭
今まで離婚しなかったのが不思議です😭
-
バルムンク
その時はまだお腹の中に息子がいたんです(´・ω・`)
生まれてからすぐに片親だと
かわいそうかとも思い結婚しましたが…って感じです。- 9月17日

みさ
相手に子供が作ってるのわかっていたんなら私はそもそも初めから結婚しないですね😅
そんな男あり得ないです。シングルだと可哀想よりそんなパパがいる子供の方が可哀想です!
-
バルムンク
そうですよね…w
最初は子供が可哀想かと思い…
そう言って頂けてると
少し救われます。
そんなパパ居なくても大丈夫だと言ってくれるとほんとに(´口`)- 9月17日
バルムンク
そうなんですね、
正式に離婚したいんです。
養育費のことはちゃんと話そうとは思っています。
離婚協議書と公正証書とは
どういったものでしょうか?
あまりよくわかっていないもので…
すみません。
まあ
パパママ両方揃ってるのが幸せとは限らないので一番はママが笑って幸せでいる事が子供にとって良いと思うので離婚した方がいいかなあと。
離婚協議書は養育費、面会、
慰謝料など離婚後の約束事を書いた書類でお金はかからないです。
ただ差し押さえなどの
法的処置が取れないもので
公正証書は中身は
離婚協議書と同じですが
給料差し押さえしたり
法的処置が取れるものに
なります(*´ ˘ `*)
ただ、公正証書は養育費、慰謝料の
金額によって作成時にかかる費用が
変わってくるので
調べられた方が良いと思います(*´ ˘ `*)
バルムンク
ありがとうございます!
何も知らなかったので
本当に助かります!
調べてみます!
本当にありがとうございます!