
コメント

むん
どちらも持って行かず、だっこしてましたね🤔義両親と一緒に行って、お詣りの間は父方の祖母がだっこするようになってるし、いろんな人がだっこして写真撮るんだったので😅💦
あ、でも移動手段が交通機関とかだったらちょっと考えますよね🤔

べるりん
ずっと普通に抱っこしてましたよ💓
車での移動だったからよかったのかもしれませんが🙌
周りも抱っこ紐やスリングしてる方はいませんでした\( ˆoˆ )/
-
ゆりり
アドバイスありがとうございます😊!!!✨
なるほどです😆💖
お洋服着せて、そのまま抱っこでしょうか☺️??- 9月17日
-
べるりん
娘は、ベビードレスの上に祝い着掛けてましたよ\( ˆoˆ )/💓- 9月17日
ゆりり
さっそくアドバイスありがとうございます!!
交通手段は車なのですが、、
抱っこ紐要りませんかね😄??
ちなみに抱っこ紐ナシの場合は、
おくるみに包みますか?
むん
だっこひもしてたらラクなんですけどねー!写真撮るときに子どもの顔見えないしなぁと思って持って行かなかったのもあります!
わたしは、真冬だったので、もこもこの服着せて連れていきました🙌🏻まだ暑いとはいえ1ヶ月ですもんね。。薄いおくるみあればそれでもいいかもしれません!ガーゼケットみたいな☺️無いといけないことはないと思いますが、日差しが強そうだったら守ってあげないとですね🌞
ゆりり
なるほどです💖!!!
ふつーに売っているカジュアルなおくるみしかないんですが、それでも大丈夫ですかね💦??
ちなみに子供に着せるお洋服は、
袴ロンパースなのですが、
おくるみなしでも大丈夫ではあるんですかね😫??
何度も質問すみません😭🙏💖💦
むん
いいんじゃないですかね?😄むしろ、せっかくの袴ロンパース隠れちゃうから無くてもいいんじゃないですか?💓笑 一応持って行って、気温とかで判断されたらいいのでは☺️