※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんの
子育て・グッズ

旦那さんは協力的だけど、自分の身の回りの片付けをせず、外で携帯をいじりながらタバコを吸っている。イライラが募り、爆発しそうで怖いです。

最近、旦那にイライラする事が多くなりました🙄
育児や家事に協力的で優しいんです。
が、、自分の身の回りの片付けしない。
こっちは疲れてるのに外でゆっくり携帯いじりながらタバコ吸ってるし😑😬
少しずつイライラが募りいつか爆発しそうで怖いです笑笑

コメント

はるなか👶

私の旦那も何言って、
その時は良くなりますが
何日か経ったら元どおりです。
ほんと学習しなくて、私も
いつか爆発すると思います😂🎶

とーーきママ

うちは、スーパーなどの袋を中身出した後、そのままにして、私が片付けないとどんどん溜まっていく。
足の裏を触る癖があり、その手で、洗ってキレイなお皿を片付けようとする。
トイレットペーパーが残り5センチでも次のに交換したり、用意しておいてくれない。
洗濯物の干し方のセンスがゼロ。
こんな感じでこちらもイライラ溜まっていくますよー( ̄▽ ̄;)

nana

わかります!
うちの主人も何回言ってもだらしがないままです。
挙げ句の果てに逆ギレして自分専用の汚くして良い場所がないからこうなるんだ!と笑

義母に対してどういう教育してきたんだこれは。。。と恨みつつ結婚前に見抜けなかった自分を恨みつつ 笑
息子が同じにならないように今から対策練ってます😂

ゆうな

わかります、わかります。うちも同じです。
せめて自分の身の回りの世話だけでもしてくれたら、こちらはどんなに楽か。あんたの世話のせいでイライラも疲れも倍増だよって思ってます。
何度言っても聞かないので、頭が悪いのだと諦めています笑
でもどうしても治らないときは、旦那がいないときに少し高めの美味しいものを食べに行ってます。