![やこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳についての不安です。母乳の出やすさは遺伝するのか不安です。母乳が出ない可能性があるのか心配です。
母乳について。
出産はまだまだ先なのですが、不安になったので質問させてください。
ミルクは買うと高いので、完母で育てられればいいなーと思っていました。
しかし実母に
「私は2ヶ月で出なくなっちゃったよ。しかもあんたの妹に至っては、母乳を嫌がったからほぼあげてない。」
と言われ、衝撃を受けました。
妹が母乳を嫌がったのは、未熟児ギリギリで生まれて保育器生活が長かったため、哺乳瓶に慣れてしまったからだそうです。
「あとは私の乳首がでかいからかな!」と笑っていました😅
いつも飲みかけるとオエッとされたそうです。笑
私は見た目も体型も母にそっくりで、なんなら胸の形までそっくりです。
妊娠6ヶ月でお腹があんまり出てないところまでそっくり、と言われます。
母乳の出やすさって遺伝するんですかね?
当たり前のように母乳が出ると思っていたので、不安になってしまいました。
そして母は3人の子供を全員早産ギリギリで生んでいるので、そういうところも似てしまうのかなぁと😧
- やこ(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![みーたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーたんママ
うちの母は母乳があまり出なくて、私も弟もほぼミルクで育ちましたが、私は娘を完母で育ててますよー☺️
1歳3ヶ月の今も飲んでるくらい出続けてます😅
なので、あまり関係ないと思います!
![むちゅーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちゅーる
遺伝関係ないと思います!
うちの母は帝王切開ですが、わたしは自然で産みましたし、、母乳に関してもわたしはミルクで育ちましたが、わが子は有り余るほどの母乳で着々と育ってます笑
父いわく、わたしと母は体型そっくりだそうです🙄
-
やこ
お母様と体型そっくりなんですか!同じですね🤣
生まれかたも赤ちゃんによりますもんね。安心しました。- 9月16日
![ひかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかる
うちの子は早産で小さめで、保育器に入ってて最初は哺乳瓶でした!
でもちゃんとおっぱいのんでくれました😀
母曰く、私は母の姉に似て乳首が大きいらしいですが、特に問題ないです!
-
やこ
はじめは哺乳瓶でも、母乳も飲んでくれるんですね✨
あとは乳首が大きくてオエッとされないことだけを祈ります。笑- 9月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産は人それぞれだと思うのであまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ!
母乳も出なくなっちゃう方もいれば沢山出る方も居ます。
赤ちゃんもその子その子によるので完母希望であればそのままあまり心配しなくていいと思います!
入院中助産師さんに完母でいける、いけないなどアドバイスもらえると思うので難しそうなら粉ミルク買えばいいので急がなくていいと思います!
-
やこ
助産師さんに聞けばいいんですね!
あとはマッサージしてもいい時期になったら、母乳マッサージ頑張ります😅- 9月16日
![プーさん大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プーさん大好き
遺伝は関係ないと思いますよー。私は三姉妹ですが、姉は吐いちゃうのでミルクオンリー、私は母乳+ミルク、妹は母乳オンリーだったようです(*^^*)
-
やこ
姉妹でも全然違うんですね😮
母乳が出るのに吐かれたら、凹んじゃいそうです😅- 9月16日
![KHT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KHT
祖母、母は妊娠中も良好で安産
みんな母乳は良く出たそうです。
一人目は切迫で入院
捨てるほど母乳が出ました
二人目は高血圧症で緊急帝王切開
母乳は思っていた程出ずミルク足してます。
1回1回違うと思います
しかし妊娠高血圧症だけは遺伝あるらしいです。
-
やこ
緊急帝王切開だったんですか!大変でしたね😭
高血圧、糖尿は今のところは大丈夫そうです😧
まずは無事に生まれてくれるように体重管理頑張ります!- 9月16日
-
KHT
一人目は17歳の時に産みました。
二人目は32歳で産みました。
歳も関係してくると医者にいわれました(笑)
そして一度、高血圧症になると次もなる確率が上がるから気を付けろ…と言われました。
体重増加3キロでも結果しんどかったです。
糖尿も怖いですねぇ…- 9月16日
-
やこ
年齢!😨
母の初産の年齢+5なので、年齢についてはちょっと不安です😅
糖尿については、糖尿家系なのでめちゃくちゃ気にしてます…。
炭水化物大好きなので、せめて間食したりジュース飲んだりしないように気を付けてます😧- 9月16日
![はるゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるゆきち
遺伝はしないと思います😅
私は母と体型が全然違うので出産も母乳の出方も全く違いましたよ。
母は細くて小柄なので難産で母乳も出なかったのですが、私はお尻のデカイ安産型だったので出産も安産、出産後に少しずつ母乳が出たして完母で息子を育てられました。
-
やこ
お母様と全然違ったんですね!
私も比較的安産型だと思うので、スポンと出てきてくれることを願います😄- 9月16日
やこ
母の言葉で不安になってしまいましたが、それぞれの体質なんですね。
1年以上出続けるなんて、すごい!😮