
コメント

リル
なんの仕事するかによるんじゃないですか?
私の旦那は高卒で事務の仕事ですけど、20万超える時とそうでない時があります😥

Ⓜ︎
九州の田舎の方だったら関西の方が高いかもしれませんね😄
高卒で手取り20万超えるかどうかはその会社によると思います💦
九州出身、関西住みですが、手取り20万いかない会社もありました!
-
⋈♡ྀི
ありがとうございます✨
じゃあ関西にいても九州にいても
一緒なんですかね😅- 9月16日
-
Ⓜ︎
職種によると思いますよ😄
わたしは関西でずっと正社員でアパレルしてましたが、基本給18万でそこから色々残業代やら手当てがついて20万はいつも超えてました!
妹は九州で介護職してますが、同じく基本給18万、夜勤手当などついて20万超えると言ってました★- 9月16日
-
⋈♡ྀི
意外と変わらんのですね✨
よく九州のが低いと聞くのでどうなんかなと。- 9月16日
-
Ⓜ︎
バイトとかだったら九州の方は関西と比べて時給安いです!
そのぶん田舎の方が部屋は広いし家賃とかも安いです★
正社員はそんな変わらないかもしれないですね😄- 9月16日
-
⋈♡ྀི
そうなんですね✨なーんや😓🌟
今住んでる九州のが
うちの実家の関西よりは都会なんで
どうかなーと。- 9月16日

天音
職種によると思いますよ?
九州より多少物価が高いかもなんで、あまり変わらないのかもしれません。
-
⋈♡ྀི
ありがとうございます❤️
物価関西のが高いですか?- 9月16日
-
天音
物価というか、住居費とか?家賃とかが高いかもです。
だから出ていくお金はあまり変わらないんじゃないですかね…- 9月16日
-
⋈♡ྀི
なるほどー。
それを抑えたら関西のが有利ですね☀️- 9月16日

退会ユーザー
職種によりますね~!!
資格とかあれば別かもしれないです(´・ω・`)
-
⋈♡ྀི
ありがとうございます💕
資格ないからなー💦- 9月16日
-
退会ユーザー
九州がどんな感じか分からないですが最低賃金が900円とかです(´・ω・`)
ただ家賃とかも安くはないので、
どうなんだろうって感じはしますね!笑
私がネイリストでサロン勤務の時は
1年目で歩合制で27万ぐらいでした☺
歯科助手を高卒すぐ正社員で働いた時は、17万ぐらいでした☺
旦那は、22の同い年で自営で大体月70~って感じです!
私の妹は、芸能人も来る
有名なホテルに勤務していて
3カ国語話せてほぼ毎日泊まり込み
でしたが手取り12万ほどでした😨- 9月16日
-
⋈♡ྀི
すごい差がありますね💦
妹さんがんばってらっしゃるのに、、、。
会社選び慎重にしないとですね😅- 9月16日
-
退会ユーザー
差がありますね!(;_;)会社選び大切です。笑
妹の所は、ボーナスはその分大きかったですよ☺🙌もう退職して別の職につくみたいですが笑- 9月16日
-
⋈♡ྀི
ボーナスで帳尻合わせしてたんですね💦笑
やめられて正確だったかもですね😊💕- 9月16日

ちまこーい
例えばワンルームが7万ぐらい払わないと住めない地域と3万ぐらいで借りれる地域の給料が同じだと7万の物価が高い地域の方は生活出来ないので、物価にあわせて多少給料の差があるのかと思います😅
給料もらえる分支払い額もあがるイメージです😣
-
⋈♡ྀི
ありがとうございます❤️
都会と田舎の差みたいなもんですね😅
なるほど🌟- 9月16日
-
ちまこーい
主人が関東から関西の田舎な地域への移住なので、資格ありの仕事ですが給料かなり低くなりましたよ😅
- 9月16日
-
⋈♡ྀི
日本全国どこにいても
みんな変わらないってことですね😓- 9月16日
⋈♡ྀི
ありがとうございます❣️
そりゃそうですよね。
ずっとその職なんですか?
リル
ずっとそうみたいなんですけど、
昔は夜勤とか入ってたみたいで その時の給料は20万超えてたみたいです😕!
⋈♡ྀི
なるほど🌟
夜勤あると高くなりますよね❣️