![3姉妹年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリスマスプレゼントの選び方に悩んでいます。子供たちの年齢と好みを考えて、おもちゃや学習系の選択に迷っています。毎年悩むのも大変で、早めに考え始めたいです。
まだ先だなぁとは思うものの、職場でクリスマス関連の発注期限がこの前締め切りになってて、もうそんな時期になるのかぁ〜と少々焦らされてます。
クリスマスには、長女3歳8ヶ月、次女1歳10ヶ月、三女7ヶ月になります。
それぞれプレゼントは何がいいかなぁ〜
必ず、おもちゃの取り合いのケンカするし、同じの欲しがるし…
悩みどころです。
候補としては、長女にはプリキュアかプリンセス系のおもちゃ、次女にはアンパンマンのおもちゃ、三女には知育系のおもちゃとカテゴリーでは決まってるものの…
同じの欲しがるから長女と次女には同じキャラクターにした方がいいのかなっても思うし…
いっそのこと親から(サンタさんから?)はおもちゃじゃなくて、学習系って決めて毎年選んでいこうかなぁ〜
そしたらそこまで悩まなくて済むし(笑)
私の仕事の休み=保育園休みが基本なんで、ちょこちょこおもちゃ屋に下見にも行くのも一苦労…
皆さんそろそろ考え始めてますか?
- 3姉妹年子ママ(6歳, 8歳, 9歳)
コメント
![サニグレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サニグレ
年子ちゃん3姉妹…年齢が近いので悩みどころですね(^◇^;)
うちは4つ離れた姉妹ですが、それでも悩みますw未だおもちゃの取り合いしてますし…w
上のお姉ちゃんにはリサーチかけて選ばれてはどうでしょうか?
真ん中の娘ちゃんは日頃興味あるもの、末っ子も娘ちゃんは…上の子がいると結構なんでもあるので、一番悩むかもw
うちはクリスマス前に上の子の誕生日もあるので、そこも頭を悩ませますw
いっそ、図鑑セットとかにしたいw
お互い悩みましょうw
リサーチもせねば…w
![将成ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
将成ママ
私はプラレールが好きなんでプラレールと知育玩具それ以外の玩具は一切買わない様にしてます。
そうしとかないと男の子だし将来戦隊物にも絶対興味出て来ると思うんです。
戦隊物って高い割には変身する種類が増えたとかそんな変わりないのに次から次に出るので私は一切買わないって決めてます。
玩具はじじばばや中古で充分かと…
それより親はジクソーパズルとか知育玩具折り紙とかを買って遊びながら教養を増やしてあげた方が後々楽かとおもいます。
-
3姉妹年子ママ
回答ありがとうございます。
うちは広く浅く趣味が広いため、戦隊モノにも興味津々💦
でも欲しがるキャラクターは限られてきたような…
知育玩具などって手もありますね!- 9月16日
3姉妹年子ママ
回答ありがとうございます。
長女は買い物行っておもちゃ売り場の前とか通る度にプリキュア欲しー、プリンセス欲しー!、キラキラ可愛いね!って言うから、プリキュアデビューしようかとか思うと、アンパンマンに戻ったり(笑)
まだ先なんで、しばらくリサーチ続けてみます。
三女は悩みどころです。
もー絶対上が月齢とか無視して遊びたがるの目に見えてるし…
ぬいぐるみとかにしとこうかなぁ〜🤔
図鑑セットいいてすね!
うちもそうしよっかなぁ〜(笑)