
赤ちゃんが夜中に寝ない。昼間は寝ているが、リズムが乱れて体調不良。辛い症状が続いている。時間が解決するとは思いますが、吐き出したい。
赤ちゃんが寝ません。
生後一ヶ月半の子がここ数日夜中全く寝ません😢
昨日の17時ごろからずっとグズっていて抱っこじゃないと泣きます。寝ても15分くらいです。
添い乳も無理です。
昼間寝てるときは一緒に寝ていますが、リズムが崩れて体調不良です。
頭痛、胃痛、じんましん、寒気発汗などしんどいです😔
この時期は仕方ないと思いますが辛いです。
時間が解決するとは思いますが、吐き出させて下さい。
辛いです。
- まめゆ(6歳)
コメント

はむはむ
上の子がそんな感じでした!
そして夜中中泣いて……
辛いですよね😭きついですよね😭
こっちが泣きたいよーって感じですよね😭
でもほんとその時期だけでしたよ!夜泣きはあったけど夜中中起きてることはその時だけでした
泣き声がそんなに苦じゃないのであれば夕方あたり無理に泣き止ませず少し泣かせてみてはいかがでしょう🙋
少しは疲れて寝てくれるかもです⭐
あとは昼間、日にバンバンあたらせることですかね😳

(´・ω・`)
ミルクでもダメですか?😭
-
まめゆ
ありがとうございます🙇
おっぱいは欲しがらないのですが、背中スイッチが発動します😭- 9月16日

マンマ
完母ですか?混合ですか?完ミですか??
もし完母なら夜腹持ちのいいミルクを飲ませるといいかもしれません!
混合か完ミでしたら、ミルクのメーカーを変えてみると良いかも?
うちもなかなか寝ない子で、かなり辛くて…私は混合なのですが、最近便秘ぎみだったのでミルクのメーカーを変えたら、便秘も解消されたのと前よりよく寝るようになりました。
-
まめゆ
ありがとうございます🙇
完母です!
おっぱいは欲しがらず、置いたら泣く感じなんです😂
咥えさせようとしても拒否です😅
授乳のタイミングで母乳だけでなくミルクも飲まして様子みてみます😵- 9月16日
-
ゆず
横からすみません💦
マンマさん、ミルク何あげてますか?
うちの娘も便秘気味であまり寝てくれなくて(>_<)- 9月16日
-
マンマ
こんにちは😃もともとほほえみをあげていましたが、便秘ぎみだったのではいはいに変えたら前より出るようになりました😊
- 9月17日
-
ゆず
私も今娘にほほえみを飲ませているのではいはい試してみようと思います! ありがとうございましたm(_ _)m✨
- 9月17日

みんみん
私もそうでした、、しんどいですよね、、
最近昼間にお散歩いって寝かさないようにすると、夜は寝てくれるようになりました😣💦ただ日中は泣くので大変です😱
-
まめゆ
ありがとうございます😭
共感していただけると楽になります😢
お散歩は抱っこですか?
外出時寝ちゃうこと多いのでどうやって起こしておいたらいいんでしょう😂か- 9月16日
-
みんみん
わかります😭夜泣かれると精神的にまいっちゃいますよね😭私も人生で最高にニキビがでてます😵抱っこでしたが、最近はベビーカーになりました😊寝ちゃうんですね😣💦💦寝ちゃうとなかなか起きないですよね😭
- 9月16日
まめゆ
ありがとうございます😭
共感していただけるだけで楽になります😢
6時までギャン泣きしたあと体力の限界だったのか急に寝てそのあと5時間も寝ていました😅
いつごろまで続きましたか?
今日はちょっと泣かせておいてみます😂
はむはむ
3ヶ月頃でおわりました!
夜泣きは一歳半までありました😭