よっちゃん
私はまだほほえみを使ってますよー!
S&S mama
離乳食が始まると、ではなく離乳食である程度の栄養がとれるようになり、足りない分の栄養を補う為に飲ませるようになるのがフォローアップミルクです。
ほほえみは新生児からのレーベンスミルクなので、離乳食でほとんどの栄養がとれるようになるまではほほえみ、その後フォローアップのステップに変えるのが当たり前ではなく、“変えてもいい”ということです!
ただ、フォローアップミルクの方がどこのメーカーも安いのでお子さんの離乳食の進み具合で変えて良さそうなら変えた方が経済的ではあると思います!
変える場合はだいたい1歳前後で変えるようになると思います。
うちは上の子が離乳食かなり苦労し、1歳になっても栄養が取れているか心配だったのでしばらくレーベンスミルクのままでした。
下の子は苦労知らずでよく食べて栄養もとれてそうだったので9ヶ月過ぎたあたりにフォローアップに変え、つい最近ミルク卒業しました!
コメント