※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっし
子育て・グッズ

育児に限界を感じています。保育園に預けるのは自己中でしょうか?子供の幸せを考えるなら保育園も選択肢です。

育児もう無理です。
もっと大切に育てたいけどイライラしかしない。
我が子は本当に本当に可愛いけどもう疲れました。
子供泣かせっぱなしなの見てるのも辛い。
子供が泣き出すのがこわい。

こんな状況でも保育園に預けたくないって思うのはわがままですか?
余裕ない親に雑にあやされてるより保育園とかの方が子供は幸せですか?

コメント

まりもちゃん

胸が痛くなりました。
何故子供を保育園に預けたくないのですか?
イライラするなら離れる時間があっても良いと思いますよ!
ワガママっていうより、よくわからないです。

  • いっし

    いっし

    回答ありがとうございます。補足させていただきました。乱文失礼いたしました。離れる時間をつくれるよう預かり先も考えようと思います。

    • 9月16日
deleted user

4ヶ月、双子ですしだんだん泣き声も大っきくなるしずーっと続くと辛いですよね。
わがままだとは思いませんよ。お母さんが笑顔でいるのが1番です。どっちが幸せとかないと思います、こうやって赤ちゃんの幸せを考えてくれるお母さんがいてくれるだけで赤ちゃんは幸せですよ☺️

  • いっし

    いっし

    優しいお言葉ありがとうございます。母も子も、もう少し笑顔でいれる方法を考えていきたいと思います。

    • 9月16日
しわき

これから、色々動き回るようになったら、もっとイライラするかもしれませんね。保育園いれるのもひとつの手だと思います。

  • いっし

    いっし

    そうですよね、これからはもっと大変になりますよね?
    せめておんぶが出来れば楽になるのでは?と思って頑張ってきたのですが、先日の検診でおんぶは6ヶ月からと言われてしまい心が折れました😞

    • 9月16日
  • しわき

    しわき

    おんぶはまだ先なんですね😲
    動き回るようになったら、抱っこやおんぶも嫌がることがあります。部屋も荒らすし、すぐにあれこれ口に入れるし。後追いでギャン泣きだし。
    確かに子供はとってもかわいいです!でもお母さんの心に余裕がなくガミガミしてると、子供も落ち着きのない乱暴するような子に育ってしまいます。
    私は激戦区で4月入園(生後9ヶ月)しか手がなく、泣く泣く入園させました。でも子供は家で出来ないことを、保育園でやってくれるのでどんどん学んでいきます😊✨離れている分休みの日はとても濃密に過ごせ、親子の絆も深まってる感じがします。わたしも心に余裕があるので、なにされてもイライラしなくなりました!
    一年一緒にいたからって、何か変わるんですかね。その一年という区切りは何なんだろうと思います。こどもの脳は3歳までに決まるそうなので、早めに教育に力を入れている保育園に入園させてよかったと私は思っています◎

    • 9月16日
  • しわき

    しわき

    他のかたが言うように一時保育もありますが、市にファミリーサポートのようなものありませんか?
    友人は二人のこども(2才差)の育児に疲れ果て、これを利用して休息とってました!

    • 9月16日
  • しわき

    しわき

    料金もそんなに高くないです。

    • 9月16日
  • いっし

    いっし

    市のファミリーサポートありました!一時保育は空きがない可能性があるみたいなのでファミサポも考えてみたいと思います!経験談含め丁寧に教えていただきありがとうございます(^-^)

    • 9月16日
もんすーん

このままいくと虐待とか育児ノイローゼになってもおかしくないですよ。それくらい私もしんどかったです。
でも保育園預けて仕事始めると、まぁなんと楽しいことか!

結構参ってると思うので、保育園検討しましょ。

育児ほどキツイことはないです。

  • いっし

    いっし

    保育園検討してみます。実際預けてみないとわからない部分もありますしね。回答ありがとうございます。

    • 9月16日
hr

毎日育児おつかれさまです!
双子くんですか?

わたしは息子1人ですが、
それでも疲れているときは
泣いてもすぐに抱っこせず
しばらく見守ってしまったり、
一人遊びばかりさせたり…
ついつい携帯を見てしまったり
寝る前にいつも反省してます。

保育園に預けたくないのは
どういった理由ですか🌱?

  • いっし

    いっし

    回答ありがとうございます。補足させていただきました。男の子双子を育ててます。
    日々イライラして、その後反省しての繰り返しになってきました。

    • 9月16日
  • hr

    hr

    補足見させて頂きました!

    体験談で申し訳ないのですが、
    産後1、2ヶ月のころに
    日々の心の負担が重なって
    産後うつになりました😞
    そこからの回復はなかなか
    大変だったので、そうなる前に!
    我が子は可愛いと思えている内に!
    何かなちゃさんなりの息抜きを
    見つけられたらいいですね…

    一時保育もとっても良いですね!
    役所に相談にいくと預ける所や
    サービスを沢山教えてくれます!
    外出が難しければ役所に電話して
    伝えると保健師さんが自宅に来て
    相談に乗ってくれますよ❤︎❤︎❤︎

    また、一時保育は園によって
    色々規定があったりします。
    例えば1ヶ月前から予約しないと
    いけない所や、生後半年以降しか
    預けられない所などなど…
    そういった事も含めて、
    まずは保健師さんに相談してみては
    いかがでしょうか?

    うつ状態の時ほどなぜか
    自分の子だから自分がみなきゃ!
    という謎の責任感で周りにあまり
    頼っていませんでしたが、
    今は月一実母に家に来てもらい、
    半日外出するか、別室でごろごろ
    息抜きさせてもらってます🌱
    息抜きしたあとは我が子が更に
    数百倍可愛くみえますし、
    余裕を持って接することが出来、
    我が子にとってもプラスだと
    思っています。

    お子様との楽しい時間を
    増やせるように、
    早めに行動しましょう!

    • 9月16日
  • いっし

    いっし

    産後うつになられたとのことで大変な日々を過ごされていたのですね。可愛いと思えている今のうちにとの言葉が心に響きました。子供のためにもこの現状を変えていきたいです。
    保健師さんに相談して、現状を伝えてみたいと思います。
    いろいろなサービスを知った上でどの選択がベストが考えてみます。
    ためになるお話を教えていただきありがとうございました。

    • 9月16日
かおり

わかります。
私も今日、疲れがどっときて軽く泣いてるだけなのにイライラしました。
旦那さんや家族に育児おやすみもらうといいと思います。
出来なければ一時保育預けてストレス発散してください(*´ェ`*)

  • いっし

    いっし

    回答ありがとうございます。旦那は2人同時にみれないと言い、結局今までほとんど外出せずここまできました。旦那ともこの状況を相談して解決策を考えていきたいと思います。

    • 9月16日
  • かおり

    かおり

    ベビーカーちょっと値段しますけど、あるとだいぶ外出が楽になるって行ってましたよ(´(エ)`)ノ 

    • 9月16日
  • いっし

    いっし

    2人用のベビーカーを持っていて、一度外出してみたことがあるのですが、運悪く2人が同時泣きしてしまい外で一人でどうしようもなくなり大変なことになった経験がありまして😭
    トラウマです😭
    親身にご提案いただきありがとうございます。いい方法があると良いのですが...

    • 9月16日
  • かおり

    かおり

    スキンシップが多いと泣かない子に育つと聞いていたのですがその子にもよるし双子だと大変ですよね(oxωxo)
    泣き声聞いてるだけでストレスになると思うんで、泣いてるのは仕方ないと思って耳栓買うのも手だと思います(*´ェ`*)

    • 9月16日
  • いっし

    いっし

    最近は起きてる時間も増えて、スキンシップは足りてないなと感じていました。眠いでもなくお腹がすいたでもなく、いつまでもぐずったり...
    最悪耳栓作戦ですね😅

    • 9月16日
なつ

双子ちゃんですか?
1人でも気が狂いそうになるのに
絶対大変ですよね!!!

わたしも保育園預けたくなかったです。
ずっと自分で完璧にみてたかった。
シングルで働かないわけにはいかないので今年の4月から預けていますが、今ではとてもありがたいと思っています。
お友達との関わりや集団生活の中でたくさんの事を学んで来ますし、家では出来ない経験もたくさんさせてもらえます!
もうすぐ運動会がありますが、2歳の子がかけっこをするんです!
よーいどん!で自ら走り出すんです♡
練習を見ているだけで感動して泣けてきます!

そしてなにより、自分にとても余裕が出来ます。
わたしも保育園預ける直前、もう無理だ、、、ってなっていました。
保育園が始まって仕事復帰しましたが、仕事の方が数百倍も楽だと感じ、時間にも余裕が出来、子供にも優しく接してあげれるようになりました。

子供からしてもそっちの方が嬉しいはず!!
申し込むのは二の次です。
ぜひ見学だけでも行ってみて、園児達の楽しそうな様子を見てみてください!
保育園に預けることは決して大切にしていないわけじゃないですよ!!

  • いっし

    いっし

    回答ありがとうございます。双子です。保育園に預けても親も子もいいこともたくさんありますよね。
    確かに余裕があると、子供が一段と可愛く思えて優しくできるような気がします。保育園のことも考えつついろいろ調べたり見てみたりしてみようと思います。

    • 9月16日
deleted user

その気持ち分かります😒💭
今現在私も2時間たっても寝ない息子達に
イライラしてきてます😑😑💦

子供泣いてるの少し辛いですが、泣くのもお仕事だと思って私は自分のペースでミルク作ったりしてます!そのあいだめちゃめちゃ泣いてたりしてますが😹
もう!限界!!!って時は部屋を離れます。
落ち着いたら戻るって感じで

子供を保育園に預けたくないのは
きっと寂しいからですかね?

双子ちゃんですし、同時に泣かれたり、つられ泣きとかされると気が滅入っる時ありますが、そんな時は部屋を離れたりするのがいいと思いますよ☺️💓

  • いっし

    いっし

    四つ子ちゃんですか?✨双子で根を上げているのが恥ずかしい限りです。
    保育園に預けたくないのは寂しいのもすごくあります。余裕がないけど一緒にいたくて。

    部屋を離れたいのですが、
    最近泣きながら暴れて足で床を蹴って上へ移動するようになってしまい、手を床に巻き込んで痛がりながら余計あばれたり、頭をぶつけながらまだ上に上がろうとし続けたり、ソファーにぶつかって息ができないようなことになっていたりと目が離せません。
    息子さん達はそのようなことはありませんでしたか?😖

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    暴れまくるので、ソファーを撤去しました😂 ソファーの心配はないですが、足で床を蹴って這い上がってベッドの頭にぶつけながらも進もうとしてたりする事はあります!

    息子さんたちは寝返り?はしたり、練習してるご様子はないですか🤭?

    • 9月16日
  • いっし

    いっし

    そのような時は放置ですか?何か良い対策があったりしますか?
    今までバウンサーのベルトで固定してたのですが、力が強くなってきて暴れると紐が食い込んで可哀想になってきてやめました。
    最近は時々寝返りもするようになりました。

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    寝る時にベッド行くのでその時は目を離さない感じです!
    基本朝から寝るまではリビングの居間に薄いマットレスを絨毯の上にひいてその上色んなおもちゃおいて、好きなように遊んだりさせてます! グズグズしたりしない限りあまり構わず私は洗濯物とかやってたりしますよ☺️ 対策としてはほんと、周りになにもおかずにおもちゃだけ!って決めてます!

    • 9月16日
  • いっし

    いっし

    何もない部屋に寝かせているのですね!うちも早くひとり遊び出来るようになると良いのですが😕
    参考にさせてもらいます!(^-^)

    • 9月17日
SSY

どうして保育園に預けたくないのでしょうか🤔
私は保育園に預けて働いてますが本当に気分転換になります!
離れる時間があるからこそ冷静に子どもと向き合えてます!
娘も保育園でお友達ができたり、お兄さんお姉さんの真似をしてできることが増えたりすごく良い刺激になってると思います💞
それに今の段階で限界迎えそうだったらこれからハイハイしたり歩いたり、いたずらするようになるともっと精神的にきついと思います😓
私は1歳前後の時毎日イライラして怒鳴りまくってました💔

  • いっし

    いっし

    回答ありがとうございます。補足させていただきました。
    本当にその通りだと思います。子供と離れる時間の作り方を考えていきたいと思います。

    • 9月16日
たみこ

お疲れ様です。
イライラしてしまうのは毎日必死で頑張っている証拠です。
まだ乳離れもしていない赤ん坊を預けたくないと思うのも母としてごく自然な考えだと思います。
完全に入園させるのではなく、一時預かりや託児所などを利用して週に1〜2回でも預けた方がいいのではと思います。
数時間子供から離れて気分転換をするだけでも、よし、仕方ないから頑張るか( ´⚰︎` ​)と思えますよ。

  • いっし

    いっし

    回答ありがとうございます。2人いると外出もできず家に引きこもる毎日でした。周りの協力や一時保育も検討して自分の気分転換の時間をつくるようにしていきたいと思います。

    • 9月16日
華

わかります。私は双子じゃなかったですが、転勤族で知らない土地での孤独な子育てで同じようになりました。
預けたくないなら無理に預けなくてもいいのではないですか?
育児ノイローゼもこわいですが💧 
旦那さんが見てくれている間にリフレッシュしたり、、、
私は、疲れていても気分転換に軽く走ったら気分転換になったことがありましたよ。
もぅ自分がおかしくなりそうなくらいきついときは、一時保育利用してみてもいいかもしれないですね。

  • いっし

    いっし

    回答ありがとうございます。旦那は2人みれないとのことなので一時保育も考えてみます。
    自分の気分転換の方法も考えてみます!

    • 9月16日
deleted user

もう無理と思うなら誰かに頼るか
最終保育園に入れてもいいと思いますよ!
お子さんの幸せの判断はできませんが、なちゃさんが預けたくなければ預けないでいいですし、もう無理と思うなら保育園も考えたほうがいいとおもいます!

  • いっし

    いっし

    回答ありがとうございます。こうなる前にもう少し旦那や両親に頼るべきでした。一人で抱えすぎていた気がします。保育園も考えてみます。

    • 9月16日
夏菜子

きつい言い方で申し訳ありません、イライラしてる母親と24時間いるほど不幸なことはない、という見解を本で読んだことがあり、とても共感しました。私自身そうだったので、上の子を一時保育に預けたりしました。保育園で先生に優しくしてもらって、家庭ではリフレッシュした母にまた愛情をもらう、これで良いと思います。

  • いっし

    いっし

    回答ありがとうございます。むしろ、そのような専門の方の意見が知りたいと思っていました!ネットで3・4ヶ月の子を保育園に預けるのは可愛そうという保育士の方の記事をチラッと見かけたこともあったもので。
    一時保育も考えていこうと思います。

    • 9月16日
あんじ

誰か頼れませんか?
ご主人、義両親、両親…ひとりで全部完璧に子育てしようとしてたらもちませよ。ましてや双子ちゃんだから大変度合いは倍以上かと思いますし。

保育園に預けるの何故イヤなのでしょうか?
私も婚前は【子供が3歳になるまでは側に居たい】と思ってましたが実際子育てしてみると結構早い段階でムリだと気付きました。子供は良い刺激貰って成長してるし、私自身も僅ながら心に余裕も持ててるし保育所入れて良かったと思ってます。
一度一時預りを利用されては如何でしょうか?

  • いっし

    いっし

    回答ありがとうございます。一人で抱えすぎていました。私から助けを求めれば両親・義両親、(旦那はキャパオーバー?かな)は助けてくれると思います。一人で完璧に子育てしようとしていたと思います。
    一時保育を考えてみたいと思います。

    • 9月16日
  • あんじ

    あんじ

    声をあげなきゃ回りの人達(義両親、両親)は「ひとりで子育て大丈夫なんだ」と誤認しますからね。頼られてイヤな人は少数派ですから、どんどん甘えましょ😃
    一時保育を上手く活用して産休期間笑顔で双子ちゃんに向き合ってあげて下さい😊
    辛い時はママリで吐き出せば良いんです😄

    • 9月16日
  • いっし

    いっし

    優しいお言葉ありがとうございます。周りに助けを求めつつ、市のサービスも検討しつつ、もう少し穏やかに子育て出来たらと思います。また悩んだらママリで吐き出させてもらいます!😁

    • 9月16日
ママリ

保育園、悪くないですよ😊🙌
私も親が遠方で、子育てについては、全く頼れなかったので、主人と2人で頑張るしかなくて😅💦

私は、核家族だからこそ、ママやパパ以外の方から愛情もらって、刺激もらって、スクスク育って欲しいと思ってます😊⭕️
愛情は親からだけって決まってませんし、自分はママパパだけじゃなくて沢山の人から愛されてる❣️って思ってもらって育って欲しいと思ってます😁
保育園に行き始めてからは、保育園の先生、お友達、病児保育の先生、お友達、ファミサポと沢山の方に息子のことを知ってもらって、沢山の愛情もらってます❣️

私も仕事頑張れるし、息子もニコニコだし、win-winです😍🙌

  • いっし

    いっし

    回答ありがとうございます。沢山の人から愛されてる環境って子供も私も嬉しいなと思えました。
    保育園もいいかなと思えました。一時保育を考えてみます。

    • 9月16日