
子供の医療保険について教えてください。子供が病気になっても保険会社からお金が支払われるのか、学資保険に入らない場合はどんな医療保険に入るのか知りたいです。
子供の医療保険について教えてください🙇♀️
勉強不足なのですが、子供って中学生くらいまで?は病院とかにかかったり入院してもあまりお金はかからないのでしょうか??
今学資保険を検討していて、かんぽだったら貯蓄+医療保険がついてるし、保険会社のであれば、貯蓄に別途医療保険に加入する事になりますよね??
ということは、実際子供が病気になって、病院に支払うお金はないけれど保険会社やかんぽからはお金がおりる…
という認識で合っていますか??🤔💦
また、学資保険に入らない方はどんな子供の医療保険に入るのでしょうか?わかりにくくてすみません🙇♀️💦
- Happy♡(6歳)
コメント

❥
終身保険、短期と長期で入っています。
短期が学資代わりで医療保険は今のところ医療証もあるからかからないで、入ってないです。

はじめてのママリ🔰
お子様の医療費は市によって全く違いますので
一度詳しくお調べする事をおすすめします。
極端な例ですが
A市は中学まで無料だけど、B市は小学生になるまで無料
等ほんとに地域によって異なります。
-
はじめてのママリ🔰
お子様の医療保険に入るメリットは
医療費は確かにかかりませんが…
私達親にかかる費用(交通費や日給制のお仕事なら仕事を休む分のマイナスのお金やその他諸々)を保険で賄うような形になると思います。
その為娘は医療保険かなり安いの入ってます。
2、3歳になったら、保険料が少し安くなるので、ベースとなる医療保険に加入してあげるつもりでいます。- 9月15日
-
Happy♡
コメントありがとうございます!
なるほど。。。🤔やはり入ってた方が良さそうですね!🤔- 9月15日

なぁこ
私は、医療費助成の対象外なので、学資だけでなく子供たちの医療保険にも入っています‼️
医療保険は、県民共済とコープ共済です。入って翌月に保育園で怪我をして通院したためお金が4000円おりました。入っていてよかったです😭💓
-
Happy♡
ありがとうございます!
共済関係は安いのでしょうか??🤔- 9月15日
-
なぁこ
毎月1000円ですよー‼️
- 9月15日

みかん
私は医療は必要ないと考えています。
子が入院した時の食事や仕事を休んだ分なんて、貯蓄からで大丈夫です🙆
幼稚園、学校は振興センターという保険があり…最初は3割払いますがお見舞金が1割つき4割戻ります。
掛け金は自治体と保護者が出し合うため、年間数百円です。
-
Happy♡
ありがとうございます!はじめて聞きました🤔私も調べてみます!☺️
- 9月16日

ママリ
子どもの医療費はかからなくても
付き添いの親のベッド代や交通費、食費などもろもろの費用の分が降りると考えて保険に入るって感じですかね!
認識はそれで合ってると思います🙆🏻♀️
↑の費用が貯蓄から出せるなら
保険に入る必要はないかとおもいますが
共済とかだと月々1000円ほどなので
とりあえずお守り代わりに入っておいてもいいかなと思います!
学資と医療が一緒になってる保険は、
元本割れだったり、メリットが少ない保険もあるので、私は学資代わりの終身保険と、医療(共済)別に入ってますよ!
-
Happy♡
ありがとうございます!
その、学資保険がわりの終身保険というの、私も調べてみます!🤔- 9月16日
Happy♡
コメントありがとうございます!
終身保険についても勉強してみます!🤔