 
      
      38週の初マタで、胎盤機能が低下し、赤ちゃんの体重が伸びず、入院してバルーンを入れて陣痛を誘発します。小さく産まれる不安や陣痛の痛みに不安があります。経験談を聞きたいです。
38週の初マタです。
胎盤機能が低下しているようで、赤ちゃんの体重の伸びが良くありません。先週、2274gでした。
お腹の中より外に出してあげた方がいいとの事で、
12/23 入院してバルーンを入れ、
12/24 点滴で陣痛を誘発します。
もうすぐ赤ちゃんと会えると思うと楽しみですが、小さく産まれる不安や、陣痛の痛みの不安があります。
こんな私を励ましてやってくれませんか(´・_・`)
同じような経験をされた方がもしいましたら、経験談なども聞きたいです。
- まよ♫(7歳, 9歳)
コメント
 
            riri✩︎⡱
いまは小さく産んで大きく育てる!ママさんがとっても多いんですよ( › ·̮ ‹ )💕
早く会えるので楽しみですね〜!
ある程度体重もありますし、大丈夫ですよ ( ・ᴗ・ )
陣痛は痛いですがみなさん乗り越えられてますので、母になる証として頑張ってくださいね✩︎⡱
クリスマスベイビーで、
早く会えるしハッピー続きですよ٩(ˊᗜˋ*)
 
            退会ユーザー
まずは何よりもあなたと赤ちゃんが無事でお産を終えることが第一です!!
頑張ってくださいね!
応援してます!
- 
                                    まよ♫ 応援ありがとうございます! 
 そうですよね(^^)とにかく元気な産声を上げてくれることを願ってます!
 きっと感動して、可愛くって出産の痛みはすぐ忘れるんですよね!- 12月22日
 
 
            Eまま╰(‘ω’ )╯
私は早産で34w5dで
2264gでした。
未熟児プラス低出生体重児で
1ヶ月くらいNICUにいました!
でも、今は同じ月齢の子と
変わらないです♪。.:*・゜
低出生体重児でも、
38週だから全然大丈夫ですよ!!
私は陣痛味わってから帝王切開したので
どちらの痛みも知ってますが、
陣痛の方が
その時痛いだけで
産んだらすぐおさまりますよ!
確かに痛いですが、
ずっと続くわけではなく、
痛みには波があるし
産まれたらあっという間に
忘れちゃう痛みですよ(●´ω`●)
- 
                                    まよ♫ 小さく産んで大きく育ってるんですね!素敵です(^^) 
 私も切迫早産でしたが何とかここまできました。。
 陣痛の痛みが未知で・・。内診でさえもイタターって言ってるので不安はありますが、皆さん乗り越えてますし、赤ちゃんに会うために必要な痛みですもんね!!
 ありがとうございます!!- 12月22日
 
 
            hmi-T
うちの子は36w6dで陣痛が来て出産。2392gでしたが、今は7ヶ月で10キロあります(^^)
私の場合は、子宮口全開で陣痛も1分おきになっても、陣痛が強かったり弱かったりでした!
まよさんの赤ちゃんがこの世に出てくるお手伝いが出来るのは、ママだけの特権です❤
大変だけど、少しでもリラックスして頑張って下さいね❤
- 
                                    まよ♫ わぁー!大きく育ってるんですね!! 
 小さく産まれても、母乳やミルク、離乳食でグングン大きくなるんですね!!
 ママだけの特権!!そう考えると陣痛の痛みが素敵なものに思えます(^^)リラックス大事ですよね、心掛けます!!- 12月22日
 
 
            mina_mama⑅◡̈*
私も胎盤機能の低下で
バルーンと促進剤で
38w4dに産みました\( ¨̮ )/
バルーンは痛いし、
前駆陣痛と言われましたが
朝の10時半に入れて12時から
痛みが伴い夜中の3時半まで
涙が出る痛さでした。
次の日も朝10時半から次は
促進剤で、16時半から急に
いたたたたとしゃがみ込んでしまいご飯が食べれない痛みになり
そこから破水、夜中の1時に
8センチまで開き、
朝までには産まれるかもと
言われましたが結局5時になっても8センチのまま( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
私も赤ちゃんも心拍が弱くなり
緊急帝王切開になりました。
いわゆるフルコースです。
めちゃ辛かったし一生忘れません。でも生まれた赤ちゃんは
とんでもなく可愛いです!
辛いのは確かですし
痛いのは人生で最大の痛みだと
思います!しかし、自分の中で
1番の宝物と逢えますよ♡
頑張って下さい*ˊᵕˋ)੭
- 
                                    mina_mama⑅◡̈* すいません、5時の時点では 
 9センチでした*ˊᵕˋ)੭
 
 うちのとこも2500gとぎりぎり
 のところでしたが元気に育って
 くれてますよ\( ¨̮ )/
 
 旦那がチビなんで小さいのは
 個性だと思ってます\( ¨̮ )/
 今も小さいですが、全然気になりませんよ*ˊᵕˋ)੭- 12月22日
 
- 
                                    まよ♫ 同じですね! 
 やはり痛いですよね。出産までかなり時間もかかったんですね(´・_・`)
 緊急帝王切開にもなったんですね。
 不安はありますが、1番の宝物と逢うためにがんばります!!
 経験談をありがとうございます!- 12月22日
 
- 
                                    まよ♫ ご丁寧にありがとうございます! 
 うちも2500gあってほしいなぁ〜
 個性もありますよね!
 うちも旦那、私ともに小柄なので(^^)- 12月22日
 
 
            kon.
こんばんは☆
私は38週健診の日に
羊水がかなり少なく
なっていることがわかって
即入院、そこから
いろいろあってその日に
緊急帝王切開になりました。
約2600gあると言われていた
赤ちゃんは1900gで
産まれました、、、
結局原因は不明と
言われましたが
胎盤もかなり小さく
へその緒も極細で
その日にもし入院
していなかったらと思うと
ゾッとします、、😭
私もその日の夜は
不安で不安で
たまらなかったので
とても気持ちわかります💭
痛みは本当に壮絶ですが
産まれてくる赤ちゃんは
天使ですよ👶💕
がんばってください💕
- 
                                    まよ♫ 初めての出産で色々重なって、不安だったでしょうね(´・_・`) 
 健診からの即入院は大変だったと思うけど、無事出産できて本当良かったですよね!
 それが何よりです!!
 私も赤ちゃんに会えるのを楽しみにがんばりますね!!
 ありがとうございます(^^)- 12月22日
 
 
            ゆうママ
私は5月に2148gの息子を出産しました。2週間ちょっとNICUに入りました。
もうじき7ヶ月になりますが
今や8800gです( ̄(工) ̄)
エルゴ抱っこきびしいっすぅ〜
- 
                                    まよ♫ 大きく育ってるんですね! 
 このような経験談を聞くと安心します(^^)
 ありがとうございます!- 12月22日
 
 
            まいちー
私は子供4人産みましたが次男を産んだとき胎盤機能不全なのに臨月で陣痛がきていて、羊水もすくなく心拍も低下したので、帝王切開でだしました。2260グラムでしたがいま12歳になりました☆
- 
                                    まよ♫ 4人のママさん(^^)一つひとつ違ったお産だったんでしょうね。 
 もう12歳ですか!
 経験談をありがとうございます!- 12月22日
 
 
            aminne
おはようございます(^^)
経験者ではないですが境遇が全く一緒なので思わずコメントしてしまいました!
私は今日から正産期、37w0dの初マタです。
私もおそらく胎盤機能低下による発育遅延で、2日前の推定体重が1900g。
36wの妊婦健診で赤ちゃんの心音の低下がみられ緊急入院となり、赤ちゃんが小さすぎることもありその後NICUのある大学病院に転院となり、19日からこちらへ入院しております。
日程も全く一緒で、クリスマスベイビーです。
私の場合は計画無痛分娩なのですがそれでも怖くて怖くて、眠れない毎日を送っています。。
赤ちゃんに会える楽しみよりも圧倒的に不安のほうが大きいです涙
バルーンまであと1日、お産まで2日!お互い頑張りましょうね!!
- 
                                    まよ♫ おはようございます(^^) 
 すっごく似てますね!
 けど緊急入院されたんですか。不安ですよね。
 日程まで同じなんてびっくりですね!きっとお互い素敵なクリスマスになりますよね♫
 この胎動を感じられるのも明日までと思うと少し寂しいですが、赤ちゃんに会える日が来たって事ですね!
 
 私は明日19:00入院、バルーン。
 24日7:30点滴開始なんです。
 早ければ24日夕方に産まれるかなぁ〜って言われてて、遅ければ26日になるかもとの事です(^_^;)
 そちらはどんなふうに言われてますか?- 12月22日
 
- 
                                    aminne 最高のクリスマスプレゼントですよね(^^)♡ 
 私は今お腹の中にいる赤ちゃんが明後日外に出てくるということが不思議で信じられません...笑
 私は明日夕方バルーン、明後日早朝より促進剤内服、場合によって追加、8:00頃から点滴だったと思います。
 私も早ければ夕方、その日に産まれなければ全てリセット1からやり直し、25日にもう一度挑んで、ほぼそこで誕生は間違いないと言われています。
 できれば24日にすんなり産まれてほしいですね!!- 12月22日
 
- 
                                    まよ♫ 私も信じられないです。。どんな顔して、どんな声で泣くのかなって想像してます!いよいよ子育てのスタートですね! 
 私は内服はありませんが、スケジュールも似てますね!
 全てリセットとは知りませんでした!24日に産まれてほしいですよね(^-^)/
 なんだか心強いです!産まれたらきっとまた報告しますね!!- 12月22日
 
- 
                                    aminne お互い元気な赤ちゃんが産まれるように頑張りましょう!(^^) 
 推定体重が上振れすることを祈るのみです.....
 私も産まれたらこちらで報告させていただけたらと思います(^^)
 色々とお話できてよかったです!
 ありがとうございました(^^)- 12月22日
 
- 
                                    まよ♫ 私もお話できて良かったです!! 
 お互い健康で元気な赤ちゃんが産まれますように。祈ってます✨
 そして体重上振れしますように!!
 
 明日、あさって 可愛い赤ちゃんに逢うために頑張りましょうね(^-^)/- 12月22日
 
- 
                                    aminne こんにちは〜! 
 その後どうですか〜?
 わたしは12/25 11:00に1990gの小さな小さな女の子を無事出産することができました。
 可愛くて可愛くて仕方ないです...
 いまは胸の激痛と戦っております涙
 まよさんはどうでしたか(^^)?- 12月29日
 
 
            maai☆★
明日から39週の初マタです‼︎
私の場合は赤ちゃんが推定3300gから3600gと大きすぎて誘発分娩が決まりました。152センチと小柄なため不安です。
24日17時から入院(バルーン)
25日促進剤の点滴
が今日決まりました。
私も妊娠中の自分の生活がいけなかったのかと考えたり色んな不安がありますが、今日の検診の際に先生や看護師さん達から私達がいるからなにも心配しないで大丈夫だからねと言ってもらいお母さんになるための試練なのだと、、また旦那や家族に支えられ自分は幸せなんだと言い聞かせてていたら落ち着いてきました(^-^)
お腹の中の赤ちゃんに
お腹に宿ってくれて、ここまでお腹の中にいてくれてありがとうとなでなでしてます‼︎
全然励ましになりませんでしたが、お互いに頑張りましょう‼︎
あと少しで我が子に会えますね♡
- 
                                    まよ♫ 赤ちゃん大きいんですね! 
 私も自分の食生活が良くなかったんじゃないかと赤ちゃんに申し訳ない気持ちになりました。
 原因は分からないけど、この不安が赤ちゃんに伝わらないように、前向きな気持ちで楽しみに誕生を待ちたいと思います(^-^)/
 家族や先生に支えてもらえると心強いですよね!
 私も、赤ちゃんがお腹に来てくれた事に感謝してがんばります!
 お互い素敵なクリスマスになりますね🌲✨
 一緒に頑張りましょう🌟- 12月22日
 
- 
                                    maai☆★ お返事遅くなってしまいすいません。 
 
 お互いに可愛い我が子に会えると信じて頑張りましょうね♡産まれたら報告しますね!!!!- 12月24日
 
 
   
  
まよ♫
前向きな言葉をたくさんありがとうございます!!
最高のクリスマスになりそうです(^^)
不安になるより、会える瞬間を楽しみに待ちたいと思います!!