※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
妊娠・出産

避妊手術を勧められて不快。帝王切開で負担大。医者の説明もなく、20歳で考えていなかった。

他人に避妊手術おすすめされるのは
なんだか不愉快だなぁ。
帝王切開1回目だろうけど 体に負担がすごいから
今回もう縛っちゃえば?って。
特に医者からも話しもらってなかったから
視野に入れてなかったし まだ20なんだけど。

コメント

m

まだこれからですよ!
わたしも23ですが次が
最後で縛ろうと思ってます!
帝王切開です(´•ω•`)

  • まま

    まま

    そうなんですね、まだお若いのにもうお子さんがたくさんすごいです🌟!!
    今回のことについてはスルーして
    ポジティブに考えることにします🐻

    • 9月15日
アオ

何ですかね。
自分の知識を押し付けたかったのかな。
まだお若いしそんなの無神経でしかないですね。

  • まま

    まま

    久々に家に来て なんの話をしだすかと思えばそんな話でほんとに無神経さに腹立ちました( 笑 )
    私の親も今回のことについては良い顔はしませんでしたし 迷惑極まりないですよね🤨

    • 9月15日
彩波

私なら『はぁ?😳なんで?』って言っちゃうと思います。

  • まま

    まま

    ですよね。
    しかも今回男から言われたので
    女の気持ちもわからないやつに言われたくないなぁって思いましたね💭

    • 9月15日
  • 彩波

    彩波

    男に‼️😳
    そいつとはもぅ話さないかもしれません😠

    • 9月15日
ママリ

それはひどい..
20なら尚更これから人生どうなるかわからないのに。
時代が違いますが、私の祖母は帝王切開した時に義理母に勝手に医者に不妊手術をさせられたそうです。
80過ぎた今も悔しそうにその話をしてきます。
そんなこと言う人なんかほっときましょう!

  • まま

    まま

    そんなことがあったんですか😳?!
    今では夫婦の同意のサイン必要でしたよね??

    今回の件は 多分まだ私が20歳になったばかりだからってことで色々気に食わなかったんですかね💭
    普段から言い回しが気になる親戚の男の人なんですけど、いつも何かしらつっかかって来るので面倒で💧

    • 9月15日
ちょこすこーん

なんですかそれ?(笑)
確かに負担はあるでしょうけど、帝王切開だけが負担じゃないですよね?
人によって回復具合も違うし、お産の度にリスクも変わってきますもん。
無責任な言葉で振り回さないで欲しいですよね(--;)そんなことは家族で決めるし、何かあってもアンタは何もしてくれないでしょって思います。
そんな人ほっといて!家族計画はみいさんご家族で決めて下さいね(^^)
もうすぐ会えるの楽しみですね~!

  • まま

    まま

    医者や本人が考えていなかったことをわざわざ他人から指摘されるのは不愉快極まりないですほんと😂
    昨日家に来た時に話されたんですけど
    びっくりしすぎて言葉が出てこなかったです💧
    ありがとうございます。頑張ります💪

    • 9月15日
もねりん

それ…誰に言われたんですか?
私は今回3人目で、1人目の時緊急帝王切開だったので今回も予定帝王切開です。
他人にそんな事言われたくないですよね…私今回3回目ですが、しばるとか主人も考えてないのに。
医者に医療的に進められたとかならまだわかりますが。
第三者が口出すことではないと思います。腹が立ちますね!!

  • まま

    まま

    親戚から言われました💧
    しかも相手が男の人なんですけど
    知り合いにそういう人がいるとか
    そのほか色々調べた上で私に言ってきたのでなんのつもりで言ってきたのか不明です🤨💭

    • 9月15日
  • もねりん

    もねりん

    その人は縛った後のリスクまでちゃんと把握してるんでしょうかね…
    なんにも知らないで口だけ出す人いますからね。
    それも出産経験したことないような男性に言われたくない。いますよね〜余計なこと言う親戚(苦笑)

    • 9月15日
sa

私もゆわれました。
地域の助産師さんが退院後の様子見で来られた時に、避妊とかピルとかも忘れちゃうから、早めに避妊の手術をすることをオススメされました。
わたしもまだ20なのに、いきなりやる方向で話を進められたのがびっくりでした。