![くらげ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の女性が、急遽陣痛誘発剤を使用して出産することになり、誘発剤の効果や休むべき日数について悩んでいます。
元々、中期~後期に酷い恥骨痛があり
昨日の(9月14日)の健診時に赤ちゃんの体重が
2,880gになっていて、だいぶ下がっており
子宮口も少し開いていたらしく
予定日は30日だったのですが、急遽19日入院で
その日の朝9時~陣痛誘発剤を使用して
出産をする事になりました。
バースプランとして、陣痛時から主人に
サポートしてもらう予定だったのですが
誘発剤を使用する場合、個人差はあるとは思いますが
大体その日に本陣痛~出産に繋がるものなのでしょうか?
先生曰く、誘発剤を1日に使える量が決まっている為、
19日朝からの誘発剤で効き目が弱い場合は
20日の朝~また開始するとの事でした。
陣痛の時に主人にいてもらいたいのですが
どういう流れか、進みなのかわからない為
19日だけ休んでもらう方がいいのか、
19、20日と休んでもらう方がいいのか
よくわからなくて…。
陣痛に繋がるかわからないのに2日も
休ませるのもな…と(´・_・`)💧
- くらげ♡(6歳)
コメント
![にこ( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ( ¨̮ )
私は5日間かかりました💦
難産でした。
私の場合はそーだったので
くらげさんはどーなるか
分からないですけど
旦那には結構休んでもらってました💦
![ayupom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayupom
私はその日に産まれました〜
子宮口2センチ開いてたけど、予定日過ぎても出てくる気配なく、4000g越えそうだったので誘発へ。
10時促進剤開始~17時出産。
初産です。
ただ促進剤入れる前の内診でかなりグリグリされました!
内診終わったあと生理2日目くらいの出血あるくらい。
あと私は点滴とか薬とか効きやすいタイプなのかもしれません😁
もしくは
-
ayupom
もしくは←ミスですww
- 9月15日
-
くらげ♡
その日の内に出産…理想ですね😂😂
昨日初めて内診グリグリされて
イラっとしましたw痛くて笑- 9月15日
![ayupom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ayupom
痛いですよねww
でも内診グリグリのおかげでその日のうちに産まれたのかなと思ってます。
先生が「ここが剥がれればイケる気がする」って言いながらやってたので😂
ご主人は2日でも3日でも休んでもらいましょう!
結婚する時より「離れたくない!ずっとそばにいて!」って思いましたもん(´・ω・`)
おしり押す人がいなくなるからww
-
くらげ♡
いきみ逃しは主人に任せないと
きっと自分では無理そうですw
やっぱり個人差があるんですねー(´・_・`)- 9月15日
-
ayupom
元気な赤ちゃん産んでください😆❤️
- 9月15日
-
くらげ♡
ありがとうございます🎵
- 9月15日
くらげ♡
なんと!!!結構かかる人は
かかるんですね!😓