
コメント

ちぃ
うちは夜になるにつれ泣くのが増えます(^^;
うちの場合は多分眠くなってきてです( ˊ꒳ˋ ) ᐝ笑

あき
うちは、基本夜、特に眠くなった時は、パパだけでなく、おじいちゃん、おばあちゃんとかもダメで、「ママじゃないとダメ」ってなります!
-
🍪🍩🍪🍩🥨
うちも基本そんな感じです😭🌀
- 9月15日

そうちゃんママ
うちも同じです😆!
知らない人を怖がるような泣き方ではないですし、昼とか普通にパパと2人でも大丈夫なので、単に気持ちに余裕がないのかなー、と思ってました😳
パパ見知りまではいかなくても、ママと同じ存在になるのは、なかなかハードル高いのかもしれないですね☺️笑
-
🍪🍩🍪🍩🥨
そうですよね😭✨
ママは毎日一緒ですもんね☺️- 9月15日

クマモン
ママと1日居たらそうなりますよ
(^-^)v
夜中の授乳もなくなったん
ですが、夜中目が覚めて
しまい眠たいのに寝れずに
抱いたら怒るし、添い寝
しょうとしても一時眠くて
泣いてます(((^_^;)
しかも私が居なくなると
眠くて泣いたまま起きて
待ってます(((^_^;)
しかし、家事も終わらないと
いけないし、歯磨きも終わらないと
いけないし、トイレにも行きたいしで
多少時間かかるし、中々戻れません
(((^_^;)
夫では、ダメだと怒ります(((・・;)
普段休みの時や仕事行く前は、
関わってます(^-^)v
-
🍪🍩🍪🍩🥨
わかります😭✨
いろいろ終わらないと寝室行けませんよね😫
やっぱりママが一番ですよね✨- 9月15日
🍪🍩🍪🍩🥨
うちも多分そうです😭😭🌀