※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

イヤイヤ期について質問です。いつから始まり、対処法やストレス解消方法を知りたいです。周りの話を聞いて心の準備をしたいです。

イヤイヤ期について質問です!


イヤイヤ期はいつ頃からなり始めましたか?💦
イヤイヤ期でこうやったら息子、娘のイヤイヤが治った!または、子供のイヤイヤ期にイライラせずストレスから抜け出したかなど教えてください😅

まだイヤイヤ期には突入してないのですが、周りの話を聞いてると「イヤイヤ期にはだいぶまいるよ...」などの話を耳にするので突入する前にある程度心の準備をしたいなっと思い質問させてもらいました😵

コメント

ナツ花

ない子もいますよ~(^ー^)
長男は、多少ありましたが、チョロイもんでした(笑)
むしろ、今のほうが、誤魔化しきかないし、力も強いし(抱っこで強制退散とかできない)大変です( ̄▽ ̄;)

  • らら

    らら

    ない子もいるんですね✨
    たしかに年齢が上がるにつれてどんどん力も知恵もついてきますもんね😭
    イヤイヤ期よりも大変そうな...笑💦

    • 9月14日
deleted user

娘が、イヤイヤ期真っ盛りです。

保育園に行っているおかげなのか、最近は話ができるので(クラスで一番おしゃべりだそうです 笑)

「なんでイヤなの?」と聞くと「〇〇したかったのー!」と言葉で教えてくれるので「そっかー!じゃあお家帰ったら一緒に〇〇しようか!」など話すと落ち着きます。
イヤイヤするにも理由が、あるんだなと思っています。

イヤイヤ期は下の子が生まれた1歳半くらいから始まりました。最初はヤキモチだったのかも、知れません。

  • らら

    らら

    理由があってのイヤイヤなのですね😓知らなかったです💦イヤイヤ期の最初はヤキモチだったり自我が芽生え始めてきた印ってことでしょうか😊
    そう思ったらイヤイヤ期も親の捉え方次第でストレスも半減できそうですね☺️
    とても勉強になりました✨ありがとうございました😊

    • 9月14日
よっぴ

子どもの性格などももちろんあると思いますが

・魚や大豆を多くとる(お肉はほどほどに)→お肉ばかりだとキレる子になりやすい
・抱きしめたりスキンシップ、大好きだよという言葉をたくさん伝える→情緒が安定し、満たされる

あとは、こうしたら子どもはこうなるな、という行動がわかってくるので、読んで先回りしてます☺

  • らら

    らら

    お肉を食べすぎると良くないんですね😵初めて知りました💦
    先回りせずいきなり問題にぶち当たるとキツイですよね😓

    • 9月16日