
コメント

🌈
5ヵ月までですかね!!

カナリア
上の子はミルク飲んでた1歳あたりまではいつも吐き戻してました😅
-
まみ
1歳まで!💡
結構長い間吐き戻しあるんですね😊- 9月14日

退会ユーザー
もうすぐ3ヶ月の女の子です!
やっと吐き戻しなくなってきました!
洗濯物が少なくなって嬉しいです!
-
まみ
早いですね!
うちは吐き戻す回数はかなり減りましたが、それでもまだ1日3回くらいは吐き戻してます😹- 9月14日

しまこ
今娘が6ヶ月に突入したんですが、いつまでとかあるのかな?って感じです💦寝返りし始めてからもミルクはき戻したりするので👶
-
まみ
うちは寝返りしてうつ伏せしてるときによく吐き戻します😹😹
検診で相談したときは1歳までに落ち着くわよーって言われたんですが、
支援センター行っても同じくらいの月齢で吐き戻す子あまり見かけなくて😅- 9月14日
-
しまこ
これも完母、混合、完ミとかで違いあったりするのかな?と最近思ったりしてていつまでに落ち着くとか答えはないのかも?と最近思ったりしてます。我が家は自分と娘の抜け毛が今めっちゃ酷くて💦一昨日相談したんですが。各々違うから個性だと思ってーって言われました☺️- 9月14日
-
まみ
たしかに母乳とミルクで違ったりするんですかね🙄?
毎回洋服べたべたになるので、吐き戻し早くなくなってほしいです😹- 9月14日
-
しまこ
本当ですよねー洗濯物の量が半端ないです👶💦大人も満腹な時に腹這い体勢は辛いと思うので上の方がおっしゃってるようにお座りが出来たら減るのかも?って事で期待してます💕- 9月14日

空チャン☆mama
あたしも同じ事で悩んでました。
4ヶ月半の男の子ですが毎回授乳後吐きます。
混合ですが母乳よりもミルクの方だと
かなりの確率で吐き、しかも一度の授乳で
数回戻します。。。洗濯も多いしほんと
疲れますよね┓( ̄∇ ̄;)┏
小児科に行こうかなーと迷ってます。
-
まみ
うちも混合です!
ミルクだとダーっとでてきて、
母乳だとちょびっと戻すくらいな
気がしてます💡
最近少しは減ってきたのですが、
それでも吐くとき結構吐くので
着替えさせて洗濯とか面倒です😹
検診でお医者さんに相談しても
吐く子は吐く!1歳までは仕方ないよ!っていわれただけでした😅- 9月14日
-
空チャン☆mama
ゲップと同時に吐き、寝返りで吐き
時間経ってからも吐き、ほんと
ノイローゼ気味です┓( ̄∇ ̄;)┏
こんなに吐いても大丈夫なのかなー?って
思っちゃいますが、機嫌も良いし
下痢とかでもないので単なる吐き戻しみたいで。
体重も増えてるので仕方ないのかなーとは
思ってますが、毎回なので片付けるのが辛いですよねヽ(;;)ノ
量を減らしてみても吐くし、もう仕方ない
んだろなーって思ってます。
逆に吐かなかったときに「お!珍しい」
なんて思っちゃいます(笑)- 9月14日
まみ
5ヶ月ですか!
うちの子まだ吐き戻しけっこーあります😹
🌈
お座りできるようになれば減りますよ☺️💕
まみ
おすわり‼︎
まだまだぐーらぐらなので
もう少しかかりそうですね💡🤣