
コメント

なのも
用紙配布が今日からですよ!

ちい
今日、区役所でもらってきました〜🙌
すっごく混んでました💦
駿河区なんですが、こども園→保育園→小規模保育園の
順番で人気があると役所の方に言われましたよ🙂
-
りんご
混んでたというとお母様たちの上列って感じですか?
こども園が人気はちょっと意外でした😭😭- 9月14日
-
ちい
ママたちが多くて区役所のかたに相談?をしに
来ていたご様子でした💡
こども園は幼稚園と保育園のいいとこどりなんで
言われてみれば、わかる気はします😁!- 9月14日
-
りんご
なるほど!
幼稚園と保育園のいいとこどりとはどういうことですか?- 9月14日
-
ちい
私も最近探し始めたばっかりで
こども園ってどうゆうものなのか
わからなかったんですよ😞
それで支援センターにいる子供みらいサポーターさんに
相談しに行ったら、こども園って
幼保連携型というようになって
幼稚園のいいところ、例えばリトミックなど
保育園のいいところ遊び中心で生活基盤を整える
みたいなのが合わさっていると言われましたよ🙌
説明下手ですみません😞💦- 9月14日
-
りんご
自分が保育園育ちだったのでまろんさんが言っていることが理解できます!
やっぱりいいとこどりのところが一番いいですよね!!笑- 9月15日

さやりん
用紙配布が昨日からで 第一希望の園でもらってきました!
受付が10/1からで 15日までに出した方がいいらしいです!
-
りんご
静岡市は保育園落ちることとかあるんですかね?(´・-・`)
- 9月15日
-
さやりん
市内でも地区によっては 激戦区があるみたいなので 希望通りのところにならないってことはあるみたいです。 第5希望まで 書けるので とりあえず埋めた方が良さそうです。
- 9月15日
-
りんご
なるほど!そんなに希望が書けるんですね!
ちなみにさやりんさんはどこの保育園に入れようか決まってますか?- 9月15日
-
さやりん
清水区で、先月見学に行ったので 第3希望まで決まってます! でもそこが落ちても怖いので第五まで埋めるつもりです💦
- 9月15日
-
りんご
そうなんですね!わたしのんびりしすぎてました😭💦火曜日から行動したいと思います!!
- 9月15日

まよ
9月から用紙を配布してるみたいですね!どこか希望の保育園やこども園、区役所でもらえますよ!
私は書き方とか詳しくしりたかったので役所でもらいました。
なんか静岡市の保育園ランキングみたいのをどっかのサイトで見ましたよ☀️まだあるかわからないんですが、検索してみるといいかもです。
わたしは市立のこども園、私立の保育園、小規模施設を全部で10箇所くらい見て、小規模施設に決めました!
いろいろ見学してみるといいですよ!
-
りんご
なぜ小規模にしました?😳
もう出だしが遅すぎて大丈夫か心配です!先程サイトで調べてみました!まず意外に保育園があったことに驚きました😅😅- 9月15日
-
まよ
保育園多いですよね!その割に入るのは大変…💦
小規模にした理由は、
・人数が少ない分目が届きやすい
・アットホームであたたかい感じ
・最近増えているので比較的きれい
・施設にもよりますが一人ひとりに合った給食だったり、食べ物にすごくこだわってくれる
・3歳からは提携こども園にエスカレーター式に入れる
…ってとこでしょうか😊
クラス分けも一応ありますけど先生みんなで見てくれてる感じです。
デメリットは運動場が無かったりあっても狭いことくらいですかね?
うちは6ヶ月で預けることになったんで、しっかり見てくれてるって安心感と施設のきれいさが私の決め手になりました😆- 9月15日
りんご
そうなんですね!こっちに引っ越してきたばかりでよく分からなくて、用紙はどこで貰えますか?その保育園ごとですか?🤥💦
なのも
保育園でも貰えると思います!
確実は役所ですね!
りんご
わかりました!火曜日あたりに行ってみたいと思います!