
コメント

碧
生活において着替えなど色々な補助がなくなってきて手がかからなくなるのは4.5才〜。
小学校2、3年生頃には友達と遊びに行ったり約束してきます✨
そのかわり、小学校に上がると宿題や明日の準備など管理しなければいけないので気にかけることは増えていきます。
乳幼児以降でいえば、女の子なら小学高学年の頃からお金がかかると思いますよ_:(´ཀ`」 ∠):
可愛い服がいい。文房具も可愛いのがいい。と...
碧
生活において着替えなど色々な補助がなくなってきて手がかからなくなるのは4.5才〜。
小学校2、3年生頃には友達と遊びに行ったり約束してきます✨
そのかわり、小学校に上がると宿題や明日の準備など管理しなければいけないので気にかけることは増えていきます。
乳幼児以降でいえば、女の子なら小学高学年の頃からお金がかかると思いますよ_:(´ཀ`」 ∠):
可愛い服がいい。文房具も可愛いのがいい。と...
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園休ませるか悩んでます、アドバイス下さい😂 もうすぐ1歳の息子ですが、咳と鼻水がでていて半月以上ずっと薬を飲んでいるんですが、落ち着かず… 夕方迎えに行く時はいつも熱が高めです、咳も酷いですと、1人の先生…
小1の子供がいます 登校班で登校中気になる事があります。 息子の後ろを歩いている子が、「息子君遅い」と言ってランドセルを持ったり、押したりしてきます。 息子には嫌な時は自分で嫌だと言う様に毎日伝えていて、 …
中古のアップリカのラクーナベビーカー(だいぶ前のもの)を譲って頂くかどうか… アドバイス頂きたいです💦 一人目を出産予定です。 店舗で新しいものを買う予定でしたが、 知人が譲ってあげるよーと言ってくれています。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくら
どうもありがとうございます。
4,5才まで遠いなぁ...幼稚園の送迎一年はしないといけないし。
小学生になったら確かに注意しないといけない事が一気に増えますよね。
あー頑張らなければ!!
碧
小さい頃の手のかかり方と
大きくなってからの手のかかり方が
変わるだけで
どちらが大変かは分かりません💦
恐らく一生手をかけ気にかけていかなければいけないんだろうな〜と思いますw
頑張りましょう😊
さくら
有難うございます有難う😃
幼稚園、小学、中学、高校、大学生になってもその時その時で手がかかり、心配事も異なりますよね。
社会人になっても帰宅が遅いとか心配になりますし。
シングルでも何とかなる‼かなぁ...
碧
上2人が中学生と小学生ですが
シングルでした!
なんとかなるというか、育て方によっては
思いやりのある、人の痛みが分かる子に育っていくと思いますよ✨
現代のシングルなんて珍しくもなんともないですから^ ^
シングルでもちゃんと育ってる子もいれば、両親揃ってても虐待されている子もいるし😂
なので大丈夫です❤️
さくら
何度も本当に有難うございます😭
思いやりのある、災害時には人も助けられる子になって欲しいと思います✨
でもその育て方が難しいですよね。
確かに現代ではシングルも珍しくないですね、そして両親いても仲が悪かったりする家庭もあります。
同じ過去があるのですね、子供が大きくなるまでにどなたかとご縁があればとは思いますが、今は毎回ドタバタしているので当分考えられないですし、出会いもないので無理だなぁと(笑)
お返事が有り難くて胸に沁みて、涙が出ました。有難うございました💕