※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさん
ココロ・悩み

子供が生まれたあとは、自分の友達よりも子供を通しての友達と付き合うことのが多いですか?

子供が生まれたあとは、自分の友達よりも子供を通しての友達と付き合うことのが多いですか?

コメント

3KidsAhAha

はい。どちらかといえば多いです。

  • みーさん

    みーさん

    今年28ですが、結婚してる友達自体少なくてそうなるのかなーと思いました😅

    • 9月14日
どんぐりどん

そうですね。やっぱり近いので(^^)

  • みーさん

    みーさん

    そうなんですね〜近所のがよく遊びますよね😌

    • 9月14日
ももぺい

わたしの周りの友人は(少ないですが😅)まだ結婚してる子がほとんどいないので、
その子たちとは変わらずのお付き合いしてもらってますが、やはり、ママ友?まではいきませんが、独身時代から仲良かった先輩や友人や後輩がママになって、いまでも付き合ってるってかんじなので、自分が母になってから改めて友達になったという関係の方は今のところいません😣😣

  • みーさん

    みーさん

    同じくです、独身の友達が多くて(変わらず仲良くしてくれてますが)もう少し周りに子連れの知り合いがいたら違うのかなーと思います😅

    • 9月14日
ぬん

んー特に子供を通して新しく出来たママ友っていないです😊
元々知り合いで子供がいる人と会うことは増えましたが、自分が普通に仲良しの独身の子や既婚子なしの友達と会うことが多いです!
その子たちが子供とよく遊んでくれて、会う時も子供優先の場所を選んでくれたりするからっていうのもあると思います😊

  • みーさん

    みーさん

    子供に合わせてくれる友達有り難いですね😭✨✨

    • 9月14日
anemone❁.。.:*✲

自分の友達ですね(^^)
一番早くに子供ができましたが、みんなそれはそれは、可愛がってくれています♬
それぞれ遠方ですが、会いにきてくれますし感謝ですね!

  • みーさん

    みーさん

    会いにきてくれるのいいですね✨✨
    可愛いがってくれる友達とならこれからも仲良くできるのかなぁ

    • 9月14日
  • anemone❁.。.:*✲

    anemone❁.。.:*✲

    できますよー!
    周りもママになり悩みを共有できたり、たまには大人だけで集まって息抜きができたり(^^)
    息子の成長を共に喜んでくれてもはや親戚のようです(*^^*)

    すでに10年以上、長い友達なら20年以上の友人ですが、みんな結婚しても出産しても、変わらず仲良しですよ♬
    昔からの友人なので、やっぱり楽ですね!

    • 9月14日