※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがずっと泣き声を出していて、遊んであげると静かになるが、放置するとまた泣き声が気になる。同じ月齢の子もこんな感じ?ベビージムには興味がない。一人で遊んでくれたらありがたい。

もうすぐ3ヶ月です💡
起きてるときは一人でパタパタしてますが泣きそうな声でずっとウーウーアーアーとずっと言ってます😂
遊んであげると静かになってニコニコするので構って欲しいんだなーと思うんですが少しでも放置するとまた声を発して気になって休めません😱💦
同じ月齢の子はこんなもんですか?
ベビージム にはまだ興味がないみたいです😭私もずっとは遊んでられないので静かに一人遊びしてくれたらありがたいなって思うんですが😂

コメント

ららい☆

ちょうど同じ月齢です。
私の息子はテレビの前にベビージムを敷いて、その中に置いてます。
ユラユラゆれるオモチャを見てたり、
テレビの声や画面が切り替わるのがいいのか、じーーーっと見てたりします。
1時間くらいは一人で遊んでくれますよ☺️
どこか出かける時はその間に身支度したり、夜はご飯作ったりと今のところコレでいけてます!

まめ

youtubeにある
赤ちゃんが泣き止む音楽みたいなやつ最近愛用しています♪
眠りはしないですが
ピタッと泣き止んで
1時間弱は一人で指しゃぶりして遊んでてくれるので
その間に家事とかやってます☺️

あ、けどその音楽すら効かないときもありますけどね🤫笑