
おんぶ紐のオススメは、胸の前がバッテンにならないタイプで、首が座ってから使えるものが良いです。生後4〜5ヶ月の子には落下防止のベルトがあると安心です。
オススメのおんぶ紐があれば教えてください。胸の前がバッテンにならないタイプが良いです。首が座ってから使える、装着しやすいものが良いです。よろしくお願いします。
昔ながらのおんぶ紐は持っていますが、生後4〜5ヶ月の子をそれでおんぶするのは少し心配で、落下防止のベルトなどがあるとなお良いです。
よろしくお願いします。
- どんぐり
コメント

ミニトマト
おんぶもっこ
https://onbumocco.net
購入しました。
まだ首すわり前なので、使ってませんが先輩ママの評判はとても良いです🙆♀️

ジャンジャン🐻
バディバディの腰ベルトがないリュックタイプ、サンクマニエル、セブンスタイルはどれも使いやすいですよー😊
腰ベルトあるのはどうしても腰が座らないと埋もれてしまいます😅
-
どんぐり
お返事が遅くなり、申し訳ないです🙇♀️
バディバディ、聞いたことはありますが、いろいろな種類があるのですね!!腰ベルトがあると確かに埋もれてしまいそうです…💦教えてくださりありがとうございます😊- 9月17日

ママリ
アップリカのコランハグというおんぶ紐にもなる抱っこ紐使っていました!
おんぶするときに子供の肩のところをとめて固定?できるるようになっているので、一人でもおんぶしやすかったですよ!
上の方もおっしゃっている、おんぶもっこもいいと思います!私は買おうか悩んでいるうちにおんぶを卒業したので、結局買わずじまいでしたが😅
バッテンにならないし、子供が密着しておんぶが安定するので、使いやすそうですよ。
-
どんぐり
お返事が遅くなり、申し訳ないです🙇♀️
早速調べてみましたが、おんぶハーネスというものがあり、おんぶがしやすそうですね!!
候補に入れます!ありがとうございます😊- 9月17日

r*
エルゴのADAPT使ってます🎀
メッシュ生地で落下防止のベルト付きでパラレル装着も出来ます!!
でも、おんぶは慣れないと1人ではしずらいですかね( .. )
-
どんぐり
お返事が遅くなり、申し訳ないです🙇♀️
エルゴ、街でよく見かけます!!
おんぶの方法について動画を見てみようと思います!ありがとうございます😊- 9月17日

退会ユーザー
ナップナップの抱っこ紐使ってます!
落下防止のベルトもメッシュ生地もついててリュックみたいに背負うだけなのでおんぶがしやすいとのことで買いました☺️
エルゴよりも安いので決め手でした!
-
どんぐり
お返事が遅くなり、申し訳ないです🙇♀️
早速、ネットで見てみましたがおんぶハーネスがあるので安全そうですし、簡単におんぶができそうですね!
抱っこ紐自体もかなりコンパクトな感じで、いいなあ!!!!と思いました。
ありがとうございます😊- 9月17日

はあちゃん
バディバディの保育士さんが使っているおんぶ紐はベルトもあって安心して使えています(o^^o)
胸が強調されないパターンの結び方もあります(^ν^)
4ヶ月の子ですが、家事をしているときはいつもおんぶです✨
-
どんぐり
お返事が遅くなり、申し訳ないです🙇♀️
バディバディ、人気ですね!!
結び方を工夫すれば、バディバディでも大丈夫そうですね!
ありがとうございます😊- 9月17日

なろ
バディバディのアーバンファン買いました!
どんなもんか今1時間くらいおんぶしてますがふつうにいいです!
腰ベルトもあるし落下防止ベルトもあります!
9000円でお釣りがくるくらい。西松屋かネットで見たことあります!
娘も初めは泣きましたが今スヤスヤ眠ってます。
-
どんぐり
お返事が遅くなり、申し訳ないです🙇♀️
バディバディ、お値段も魅力的ですね!バディバディを調べてみるとたくさん種類があり、困っていましたが、具体的に教えてくださり、助かりました!
ありがとうございます😊- 9月17日
どんぐり
早速、見てみます!!
URLまで貼ってくださりありがとうございます😊