
コメント

ひてん
こんばんは
大変ですよね!
私も息子が1歳過ぎで断乳しました
うちは3日間とにかく抱っこ
夜中起きても抱っこ!
泣こうが喚こうが抱っこ
抱っこ紐でおんぶもしてました
お茶はいらないと言われたので牛乳飲ませたりしてました
3日であっさり忘れて添い寝だけで寝てくれましたが、お茶も拒否となると思いやられますね...
参考になるような話ではなくてすみません

まーこ
断乳大変ですよね😭
うちは上の子が1歳の時に日中の断乳から始めたのですが夜間はもう泣こうが喚こうがひたすらトントンで3日経ったら諦めて寝るようになりました😅
こちらが折れてしまうと子どもも学習してどんどん泣きが酷くなるので根競べになります💦マンションだと住人の方の事とか気になりますし精神的に参ってきますが頑張りましょう😫
-
どんぐりどん
大変ですね💦
ありえないくらい泣き叫んでも抱っこや、抱っこできないくらい反り返ってるときは置いて泣かせてました😭40分くらい泣き続けてたりしましたが、心を鬼にして👹💦諦めてしまうと、これだけ泣けばおっぱいくれると思ってしまうのでひたすらに無になってあやしてました🙀
3日目に別人が寝てるレベルでお茶飲んで自分で寝てます…あれはなんだったんだって感じでした😢💦- 9月14日
-
しょこたん
返事が遅くなり申し訳ありません💦💦
今日も頑張りましたがダメでした😥
日中はもう断乳出来そうなんですが夜がダメです😥
抱っこしてもトントンしてもダメです💦- 9月15日
-
しょこたん
40分泣き続けるのは参りますね💦💦
皆さん大変な思いしてるんですね😭- 9月15日
-
まーこ
そのまま朝になってしまう事もありますがそれも数日の話なので、もしお仕事されてないようでしたら我慢比べで頑張ってみてください😫💦
- 9月15日
-
しょこたん
仕事復帰前から夜間断乳にチャレンジしてますがなかなか上手く行かないまま仕事復帰になってしまいました😥
- 9月17日
-
まーこ
お仕事されてるとお母さんも早く寝なきゃいけないし起きる時間決まってるし我慢比べしてる場合ではないですよね😭
今すぐ断乳しなきゃいけないわけではないのでしたら年末年始とか連休で一気にやったらどうですか?- 9月17日

ふじこ
うちは寝る前に牛乳飲ませて途中で起きたら泣いてもとにかく抱っこで過ごしました💦
麦茶も拒否だったので、ひたすら抱っこしてました😅
子供は1週間で覚えると聞いた事があり、とりあえず1週間は何がなんでも頑張りました。1週間経ったら諦めたのか泣いてもトントンしたり腕枕ですんなり寝てくれる様になりましたよ😊
大変ですが、頑張って下さいね💦
-
しょこたん
牛乳は大人も飲む牛乳ですか❓
料理に入れたりはしてましたが直接飲ませたことはなくて💦💦
1歳すぎたら飲ませて大丈夫何でしょうか❓
最初は麦茶飲ませたら寝てくれたのに今は断固拒否してます😥💦💦- 9月15日
-
ふじこ
そうです😊普通の牛乳です‼️
料理に使っているならアレルギーも出ないと思いますし、軽く温めてストローマグに入れて200mlくらい飲ませてます😊うちは一歳前から飲ませてますよ🎵
最初は昼間パンなどと一緒に100mlから始めましたが、グイグイ飲みます😅
寝る前にミルクってルーティンが付いているのかな?と思い、寝る前に牛乳にしましたが、飲み終わったら今では勝手に布団に行きます😊
いつまで牛乳あげようか考えてましたが、3週間くらいしてから北海道在住なので先日の停電で牛乳が手に入らず試しに辞めてみたら意外と大丈夫で朝まで寝てくれてますよ😆🎵- 9月15日

なっちゃん
息子が10ヶ月のときに夜間断乳しました!
夜最後の授乳したら、
次は朝だよ。夜はたくさん寝て朝起きたらいっぱい飲もうね!って話して寝かせたら
夜中起きてもトントンで寝て初日からうまいこといきました♡
-
しょこたん
今日それを試して見ましたが、今日はダメでした😥
また明日も試して見ます💦
皆さん大変な思いをされていて少し自分も気持ちが楽になりました✨- 9月15日
しょこたん
返事が遅くなり申し訳ありません💦💦
今日も泣きわめくし暴れるしで大変です💦
私も仕事復帰したので睡眠時間を削られるのがきつくてあげちゃいました💦💦
牛乳って普通に大人も飲む牛乳ですか❓
料理に入れたりはしてましたが直接飲ませたことはなくて💦💦
いつ頃から飲ませていいんでしょうか?
ひてん
仕事復帰されてたら睡眠不足辛いですね
お子さんもママが仕事復帰して寂しい気持ちもあって、そこまでぐずってしまうかも知れませんね💦
牛乳は、1歳以降からいけますよ
まずは常温で一口から飲ませて徐々に増やしていくのが良いと思います
アレルギーになってはいけないので
ご自分で調べて飲ませる方が安心だと思います😊
しょこたん
牛乳試しに飲ませて見ます😄✨
ありがとうございます☺️